monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ダイソー・ニトリ・セリア】積み重ねボックスのおすすめ人気ランキング10選!フタ付きや引き出し式なども

家の中の細かい物の収納にとても便利な積み重ねボックス。積み重ねバックスは、寝室やリビング、キッチンや子供部屋、ガレージや庭などさまざまな場所で利用できるから便利です。さまざまなメーカーから豊富に販売される積み重ねボックスですが、いざ選ぼうとしても種類が多くてどれを選んだらいいのか悩んでしまいますよね。ここでは、積み重ねボックスの選び方や人気商品をランキング形式でご紹介します。

2022年12月21日更新

積み重ねボックスの魅力とは?


積み重ねボックスの魅力は、自分の使いたい量だけ何個でも積み重ねて利用できること。大量の物を収納したいときにも、種類ごとに分けたり大きさごとに分けて収納できる便利な商品です。収納だけでなく、靴箱やゴミ箱としても利用できるものなどもあり、収納家具としてだけでなくインテリア家具の一部として利用することができる商品も豊富に販売しています。カラーやデザインもさまざまなので、おしゃれなショップのようにインテリアに合わせて利用することも可能です。

積み重ねボックスの選び方

サイズで選ぶ


積み重ねボックスを選ぶなら、サイズをポイントに選んでみましょう。積み重ねボックスを設置する場所に合わせてサイズを選ぶこともポイントですが、収納したいものに合わせたサイズ選びもポイントの1つです。例えば、タオルやバスタオルなど丸めても小さくなるものなら、取り出しやすい蓋が搭載した設置場所に合わせたサイズを、毎日利用することはないけれどたまに使う為に保管しておきたい雑誌や雑貨などを収納するなら雑誌や雑貨が収まるサイズで密封できる積み重ねボックスを選びましょう。

デザインで選ぶ


積み重ねボックスを選ぶなら、気に入ったデザインから選んでみましょう。市販されている積み重ねボックスには、デザインやカラーが豊富に揃っています。日常的に利用するものを収納するなら取り出しやすい蓋が搭載されているタイプ、頻繁に使うことがなくても保管しておきたい工具や季節のグッズを収納するならば、きっちり蓋が閉まって中に害虫が侵入できない密封タイプがおすすめ。素材にもおしゃれな布タイプや頑丈な樹脂素材など、さまざまな積み重ねボックスがあります。インテリアや用途に合わせてデザインから選んでみましょう。

用途で選ぶ


積み重ねボックスを選ぶなら、用途に合わせて選んでみましょう。市販されている積み重ねボックスには、用途に合わせたさまざまな機能が搭載されている商品もあります。靴の保管用に積み重ねボックスを探しているなら、中の靴が確認しやすいクリアなのぞき窓が搭載されているタイプ、積み重ねボックスを仕分けタイプのゴミ箱として利用できるごみ袋の引っかけフックが搭載されている商品もあります。ただ単に積み重ねて収納する目的だけでなく、用途に合わせた機能から選んでみましょう。

積み重ねボックスのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの積み重ねボックス

積み重ねできるシューズボックス(シューボWD ロータイプ)

北海道に本社を構えるニトリは、日本国内に600店舗以上、海外に100店舗以上の専門店舗を運営する生活用品メーカーです。インテリア家具や寝具、調理器具やガーデニング用品などカテゴリー豊富でリーズナブルな生活用品を豊富に取り揃えています。ニトリで販売する積み重ねボックスは、用途に応じたシューズボックス用の商品やおしゃれな木製素材の見せる家具を意識した収納ボックス、プラスチック製の頑丈で耐久性に優れた商品や紙素材で軽くて持ち運びも便利なおしゃれな商品など、素材やデザイン形、用途も豊富な積み重ねボックスを取り扱っています。

ダイソーの積み重ねボックス


広島県に本社を構える100円均一ショップを全国的に運営するダイソー。ダイソーは、国内に約3,300店舗、海外に約2,000店舗の専門ショップを運営するほど、日本だけでなく海外でも人気のショップです。ダイソーでは、さまざまな小物収納を販売していますが、積み重ねて収納できる積み重ねボックスも豊富に取り揃えています。大きなものの保管用というよりも、日常的に利用する雑貨を細かく分けて収納できる商品が多く、アクセサリーやバスグッズ、キッチングッズなどを入れて積み重ねて保管するのにぴったりです。サイズも豊富でアイデア次第で活躍できる積み重ねボックスを豊富にそろえています。

セリアの積み重ねボックス

岐阜県に本社を構えるセリアは、豊富なカテゴリーの生活用品を100円で販売する100円均一ショップのメーカーです。オリジナルのリメイク商品やDIVグッズなども豊富で、ハンドメイドが好きな人からも人気のある100均です。セリアでは、プラスチック素材の小物を収納しやすい積み重ねボックスを豊富に販売しています。高さの違う同じサイズのボックスや蓋つきや引き出しタイプなど、アイデア次第でさまざまな利用方法が楽しめる商品ばかりです。小物収納に困っているなら、断然セリアの積み重ねボックスをおすすめします。

積み重ねボックスのおすすめ人気ランキング10選

ここからは積み重ねボックスのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの積み重ねボックスを見つけてみてくださいね!

第10位:折りたたみコンテナ 収納ボックス ふた付き 前開き 収納ケース 三個組(OTYTY)

OTYTY 折りたたみコンテナ 収納ボックス ふた付き 前開き 収納ケース クリア コンテナボックス 透明 クローゼット用 衣類 おしゃれ プラスチック 積み重ね 卓上 キャスター付き キャンプ 漫画収納 車用収納ボックス 三個組

中国に本拠を置くOTYTYは、懐中電灯や収納ボックスを豊富に取り扱うメーカーです。OTYTYで人気の積み重ねボックスは、使わないときは折りたたんでコンパクトに薄くなり収納しやすい商品です。底部分には、取り外し可能なキャスターが備わっているので、移動するにも便利で、積み重ねてもキャスターですべり落ちないように蓋の部分にタイヤの溝が施されています。半透明で中に収納したものがうっすら見えるから収納したものが探しやすいメリットや、積み重ねたときに下に置いたボックスからも取り出しやすい前面が開閉する蓋も施されています。機能満載で軽くて使いやすいおすすめの積み重ねボックスです。

第9位:シューズボックス 組み合わせ自由 積み重ね可能(MEICHEPRO)

シューズボックス 組み合わせ自由 積み重ね可能(MEICHEPRO)

兵庫県に本社を構えるTHE ONE株式会社が運営する生活用品を販売するブランドのMEICHEPRO。MEICHEPROで人気の積み重ねボックスは、お気に入りのシューズの収納やディスプレイにぴったりのシューズボックスタイプの商品です。フロント部分は透明で開閉できるから取り出すのにもとっても便利。積み重ねられるからディスプレイのように飾ってインテリアの一部としても利用可能です。もちろんシューズだけでなく、趣味の小物や植物などを入れてディスプレイすることもできるおしゃれなディスプレイタイプの積み重ねボックスです。

第8位:収納ボックス ふた付き 6個セット ふた付き積み重ねBOX (アイリスオーヤマ)

収納ボックス ふた付き 6個セット ふた付き積み重ねBOX (アイリスオーヤマ)

仙台市で本社を構えるアイリスオーヤマは、さまざまな家庭用品やオフィス用品を豊富に取り扱うメーカーです。アイリスオーヤマで人気の積み重ねボックスは、蓋がついたプラスチック素材のシンプルな商品です。SサイズMサイズMDサイズなど高さやサイズの異なる商品から選べ、カラーも4色から選べるからインテリア家具に合わせて選べます。Mサイズの上には、Sサイズが2個並べられるから積み重ねボックスをインテリアの一部にしてサイズやカラーを楽しめるおすすめの商品です。

第7位:インボックス 収納ボックス 3方向取っ手付き 積み重ね可能(サンカ)

インボックス 収納ボックス 3方向取っ手付き 積み重ね可能(サンカ)

家具や家電、収納用品を豊富に取り扱うサンカ。サンカで人気の積み重ねボックスは、さまざまな用途に利用できる便利な取っ手付きボックスです。三方位に手で持ち運びしやすい取っ手穴が搭載されていて、どんな角度でも持ちやすく、キャスターを取り付けて移動させることも可能。カラーはホワイト・ブラック・半透明の3色あり、サイズもスモール・ミディアム・ラージなどサイズも多彩、専用の蓋も別途販売されているので便利です。さまざまなアイテムの収納に便利な頑丈で傷もつきにくいおすすめの商品です。

第6位:衣装ケース 省スペース 大容量 4個セット 積み重ね可能(Takarafune)

衣装ケース 省スペース 大容量 4個セット 積み重ね可能(Takarafune)

フロアタイルや壁紙、収納ボックスを豊富に取り扱うTakarafune。Takarafuneで人気の積み重ねボックスは、メッシュの穴が全面にデザインされ、通気性が良くて軽量の積み重ねる棚のような商品です。前面に開口部分がありタオルや衣類を収納しても取り出しやすくてとても便利。本体は、折りたためると薄くコンパクトに収納できるから使わないときもとても便利です。組み立ても折りたたみも簡単で扱いやすく、どんな場所でも利用可能。衣類や食材など湿気が気になる商品の収納用にぴったりです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード