
【ニトリ・カインズ・IKEA】突っ張りパーテーションのおすすめ人気ランキング10選!木製でおしゃれなものなど
2023年03月13日更新
目次
第5位:山善(YAMAZEN) 突っ張りパーテーション
山善(YAMAZEN) 突っ張りパーテーション
山善の突っ張りパーテーションは幅60×奥行18cmで、天井の高さは200~260cmに対応しています。本体重量は11㎏、フレーム部分はスチール製で、ボード部分は合成樹脂化粧繊維板を使っています。フック6個がセットになっているので、それを使ってハンガーに掛けた衣類を吊るしたりバッグや小物などをぶら下げたりすることもできます。収納スペースの限られたワンルームなどで、効率よく日用品を壁掛け収納した方にもぴったりの商品です。
第4位:ナサ流通企画株式会社 突っ張りパーテーション DVD・コミック・CD収納
ナサ流通企画株式会社 突っ張りパーテーション DVD・コミック・CD収納
本棚にもなる突っ張りパーテーションなので、漫画や文庫本、CDなどのコレクションを効率よく一カ所に片づけたい方におすすめです。裏側から見ると壁のようになっているので、リビングを仕切って書斎や読書スペースを作りたい時にも活躍します。本体サイズは幅90×奥行14.5cmで、天井の高さは202~260cmに対応しています。収納部内寸は各段それぞれ幅83.5×奥行12.5×高さ19cm、目隠し部分の高さは182cmです。全体でDVDは約55本、CDは約80枚、コミックは約55冊収納できます。
第3位:ナサ流通企画 突っ張りパーテーションボード
ナサ流通企画 突っ張りパーテーションボード
オフィスや来客がある場所の目隠しなど、ビジネス面で使い勝手の良いシンプルな突っ張りパーテーションボードです。サイズは幅90×奥行2.5cm、天井の高さは201~260cmに対応しています。パネル部分のサイズは幅85×奥行2.5×高さ181cmとなっており、目隠しにぴったりの商品です。本体重量は約15㎏、別売りの連結用ボードと組み合わせて使えばいろいろな形の間仕切りにアレンジできます。
第2位:フラップシップファニチャー パーテーション 衝立 突っ張り
フラップシップファニチャー パーテーション 衝立 突っ張り
シンプルな壁タイプのパーテーションを探している方におすすめの商品です。本体サイズは幅90×奥行16cm、高さは202~260cmまで調整できます。床から目隠し部分の高さは182cmです。全体の重さは11㎏で、マガジン収納が付いているので、愛読している雑誌はもちろんショールームなどで本やカタログなどを立てて収納したいときにも便利です。色は3色展開しています。安心の国産品なので、品質にこだわる方も安心です。
第1位:山善 突っ張り パーテーション (ワイヤータイプ)
山善 突っ張り パーテーション (ワイヤータイプ)
山善のシンプルなワイヤータイプのパーテーションです。キッチンに立てて設置すれば、S字フックを掛けて調理器具をぶら下げて収納することもできます。また、ガレージなどの壁に設置し、車やバイクのメンテナンスに必要な工具類をぶら下げて見やすく収納したい方にもおすすめです。サイズは60x167cm、ワイヤー幅は60cmとなっています。全体の重さは6㎏で、スチール製なので耐久性にも優れています。
突っ張りパーテーションの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、突っ張りパーテーションのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
突っ張りパーテーションで暮らしをもっと快適に
今回は突っ張りパーテーションについてご紹介しましたが、いかがでしたか?突っ張りタイプのパーテーションは種類も多く、収納に活躍するタイプの商品を多いので、室内を効率よくアレンジできます。今回の記事を参考にして、使いやすい突っ張りパーテーションを探してみてください。
この記事の商品一覧
1 2