monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のサーモスのランチジャーのおすすめ人気ランキング10選!食洗機でも使える?

2023年05月26日更新

第5位:フレッシュランチボックスDSA-602W


サーモスのランチジャーのおすすめ人気ランキング第5位は、フレッシュランチボックスDSA-602Wです。ステンレス仕様になっており、ニオイ移りが少なくなっています。そのため、おかずのニオイが気になるという方にぴったりでしょう。また、スッキリとしたデザインは飽きが来ず、長く愛用できます。さらに、2段仕様のお弁当箱になっていることで、おかずとご飯を分けて運ぶことができて便利です。もちろん、食洗器対応で、手軽に洗えます。

第4位:保温弁当箱DBQ-362


サーモスのランチジャーのおすすめ人気ランキング第4位は、保温弁当箱DBQ-362です。おかずをしっかりと食べたいという方にぴったりマッチします。また、形状が普通のお弁当箱と変わりがないため、カバンにフィットしやすくなっているのも魅力ポイントです。ご飯だけ保温できるタイプで、傷みにくく、長く愛用できます。男性や量を基準にお弁当箱を探しているという方は、ぜひ、保温弁当箱DBQ-362をチェックしてみてください。

第3位:保温ごはんコンテナーJBP-250


サーモスのランチジャーのおすすめ人気ランキング第3位は、保温ごはんコンテナーJBP-250です。ご飯を温かくする保温ケースは、真空断熱構造になっていることで高い保温性を誇ります。また、背面ポケット付きのポーチが付属されており、カトラリーなども入れて持ち運べて便利です。さらに、ご飯容器フタやご飯容器は食洗器対応のため、手洗いの手間が省けます。できるだけお手入れがラクなランチジャーを探しているという方は、ぜひ、チェックしてみてください。

第2位:真空断熱スープジャーJBI-273


サーモスのランチジャーのおすすめ人気ランキング第2位は、真空断熱スープジャーJBI-273です。フタ部分が食洗器対応なので、お手入れがしやすくなっています。また、しっかり保温冷してくれるため、ランチ時間までしっかりおいしさを保ってくれるのもポイント大です。さらに、サイズ感も女性受けしやすく、体に優しいヘルシーランチにぴったりサイズで、ダイエット中の方にも最適でしょう。0.38Lサイズのスープジャーと主食を持って行くと、ボリューム感のあるランチを堪能できます。

第1位:ステンレスランチジャーJBC-801


サーモスのランチジャーのおすすめ人気ランキング第1位は、ステンレスランチジャーJBC-801です。スープ容器が付いているので、温かいご飯とスープを一緒に楽しめます。また、専用バッグも付いているため、持ち運びもラクチンです。バッグは丸洗いでき、内容器のほかに箸や箸ケースも食洗器で使えます。そのため、手軽に洗えるでしょう。真空仕様になっていることで、おいしい温度を長時間保つことができます。色は、ブルーとピンクカラーがあり、好みで選びやすいです。

ランチジャーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ランチジャーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

サーモスのランチジャーで暮らしをもっと快適に

いかがですか。サーモスのランチジャーは、機能性に優れたランチジャーとして人気です。サーモスのランチジャーがあると、保温性や保冷性に優れているからです。おいしくランチタイムを楽しむために、ぜひ、お気に入りのサーモスのランチジャーを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

真空断熱スープジャー JBU-380
真空断熱スープジャー JBU-380
真空断熱スープジャー 400ml JBR-401
真空断熱スープジャー 400ml JBR-401
真空断熱スープランチセット 300ml ピンクグレー JBY-551
真空断熱スープランチセット 300ml ピンクグレー JBY-551
ミッドナイトブルー JBG-1801 MDB
ミッドナイトブルー JBG-1801 MDB
真空断熱スープジャーJBQ-400
真空断熱スープジャーJBQ-400
フレッシュランチボックスDSA-602W
フレッシュランチボックスDSA-602W
保温弁当箱DBQ-362
保温弁当箱DBQ-362
保温ごはんコンテナーJBP-250
保温ごはんコンテナーJBP-250
真空断熱スープジャーJBI-273
真空断熱スープジャーJBI-273
ステンレスランチジャーJBC-801
ステンレスランチジャーJBC-801

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード