
【サーモス・ハリオ・デロンギ】アイスコーヒーメーカーのおすすめ人気ランキング10選!全自動式なども
2023年06月22日更新
第5位:OXO BREW 水出し コーヒーメーカー
OXO BREW 水出し コーヒーメーカー
コーヒーの抽出用のタンクと、出来上がったコーヒーを注ぐボトルがセットになったコーヒーメーカーです。専用タンクにコーヒーの粉を入れた後に、レインメーカーと呼ばれる蓋をして水を注ぎ入れ、まんべんなくコーヒーを水に浸します。冷蔵庫などにそのまま入れて抽出した後にタンクを専用のガラス容器に乗せると自動でコーヒーが注がれます。手動式ながらじっくり待つだけで、美味しいアイスコーヒーが楽しめる製品です。
第4位:山善 コーヒーメーカー ドリップ式 アイスコーヒー
山善 コーヒーメーカー ドリップ式 アイスコーヒー
山善が販売をする、ホットコーヒーにもアイスコーヒーにも対応をしているコーヒーメーカーです。アイスコーヒーを作る場合にはアイス用のメモリに合わせて氷を入れることで、急速冷却方式でアイスコーヒーを淹れることが可能です。操作方法はシンプルで水やコーヒー粉をセットした後は、スイッチひとつだけですぐにコーヒーの抽出が始まります。パーツは分解が可能で、使用後に汚れても隅々まできれいに洗うことができます。
第3位:BODUM BEAN フレンチプレス アイスコーヒーメーカー
BODUM BEAN フレンチプレス アイスコーヒーメーカー
フレンチプレスタイプのコーヒーメーカーで人気のBODUMが販売をする、アイスコーヒー専用のフレンチプレスです。使用方法はとてもシンプルで、本体内にコーヒー粉と水を入れた後に約6~8時間寝かせてコーヒーを抽出します。抽出後にフィルター付きの蓋へ付け替えて、フィルターを下へ押し下げていくことで粉とコーヒーが分離してコーヒーが出来上がります。氷の入ったグラスへ注ぐことで手軽にアイスコーヒーが楽しめますよ。
第2位:ハリオ V60 アイスコヒーメーカー
ハリオ V60 アイスコヒーメーカー
ハリオが販売をする、ドリッパーと専用の抽出容器がセットになったアイスコーヒーメーカーです。使い方はシンプルで、容器と氷を入れたアイストレーナーをセットした上部に、ドリッパーをセットします。フィルターとコーヒー粉を入れて後はお湯で通常通りドリップします。滴り落ちたコーヒーは氷で急速冷却され、味を凝縮しながら容器に注がれていきます。アイストレーナを外せば、ホットコーヒーを淹れることも可能です。
第1位:サーモス アイスコヒーメーカー
サーモス アイスコヒーメーカー
サーモスが販売をするアイスコーヒー専用のコーヒーメーカーです。電動式の本体なので、コーヒー粉や水をセットして電源を入れれば後は自動でコーヒーが仕上がりますよ。コーヒーが抽出されるタンクには氷を入れておくことでコーヒーが急速冷却されて、味を凝縮したアイスコーヒーに仕上がります。さらにタンクは二重構造タイプなので長時間入れたままでも冷たさをキープすることができます。見た目もかわいいアイスコーヒーメーカーです。
アイスコーヒーメーカーの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、アイスコーヒーメーカーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
アイスコーヒーメーカーで暮らしをもっと快適に
いかがでしたか。アイスコーヒーメーカーは水で抽出したり氷で冷却することで誰でも簡単にアイスコーヒーを楽しむことができる製品です。自動タイプなら手軽に美味しいコーヒーが楽しめますし、手動式なら自分好みのコーヒーを淹れるのに最適です。じっくりと淹れる水出しコーヒーもまろやかで美味しいコーヒーに仕上がりますよ。皆さんもこの記事を参考に、自分に合ったアイスコーヒーメーカーを探してみてくださいね。
この記事の商品一覧
1 2