
【ニトリ・カインズ・100均】押入れラックのおすすめ人気ランキング10選!キャスター付きや伸縮できるものなど
2023年07月18日更新
目次
第5位:アイリスオーヤマ 押入れ 整理棚
アイリスオーヤマ 押入れ 整理棚
アイリスオーヤマの押し入れラックです。こちらの商品は幅72~92×奥行37×高さ37.3cmとなっており、ニーズに合わせて幅の調節ができるので便利に使えます。押し入れ内のラックとしてはもちろん、デスク下やクローゼット内なども使えるので、一つあると室内のいろいろな場所で活躍します。色は明るいグレーです。2個セットなので組み合わせて使ってもよいですし、別々の場所で活用するのもよいでしょう。
第4位:ベルメゾン 本 収納 押入れ クローゼット 収納ワゴン
ベルメゾン 本 収納 押入れ クローゼット 収納ワゴン
押し入れ内をクローゼットのようにしたり、ちょっとしたテーブルのようにして使ったりしている方もいるでしょう。特にそんな方におすすめなのがこちらのベルメゾンの収納ワゴンです。押し入れラックにありがちなシンプルな骨組み構造ではなく、見た目もきちんとした収納ワゴンなので、ふすまを開けっぱなしにして収納したい方も使えます。サイズは幅20×奥行き48.5×高さ70cmとなっており、使い勝手の良い商品です。
第3位:平安伸銅工業 押入れ収納棚 ハンガーパイプ付
平安伸銅工業 押入れ収納棚 ハンガーパイプ付
押し入れ内で効率よく使える、シンプルなデザインの収納ラックです。ハンガーパイプが付いているので、ハンガーに掛けた衣類もかけて収納できます。幅75×高さ90×奥行き56cmとなっており、本体の重さは3.2㎏です。各段の耐荷重は10㎏までとなっているので、家電などの収納を考えている場合は注意しましょう。棚の高さは16cm間隔で5段階に調整できるので、ニーズに合わせられます。衣類や小物を効率よく片付けてみましょう。
第2位:山善 2段 押入れ収納ラック キャスター付き
山善 2段 押入れ収納ラック キャスター付き
キャスター付きで手前に引き出して使える収納ラックなので、毎回押し入れの奥にまで顔を入れて探す必要がありません。サイズは幅20×奥行77×高さ65cm、本体重量は7㎏となっており、フレームはスチール製なのでサビにくく丈夫です。上段はメッシュ状のカゴのようになっているので、小物を中にざっくりと収納できるほか、下段には畳んだシーツやタオルなども効率よく収納できます。どすひりーずで4種類のサイズ展開をしているので、収納するものに合わせて選んでみましょう。
第1位:Belca 収納棚 クローゼット・押入れフリーラック 伸縮タイプ
Belca 収納棚 クローゼット・押入れフリーラック 伸縮タイプ
シンプルなデザインのコの字型収納ラックなので、押し入れ収納はもちろん、使わなくなったときは玄関先で靴の収納に使ったり、クローゼット内で活用したりできます。サイズは 幅76.5~93.5×奥行37×高さ35・40cmとなっており、2個セットの商品です。2つ並べて使えるほか、縦に重ねて2段式のラックにしてもよいでしょう。使わないときは畳むとコンパクトになるので、邪魔になりません。アウトドアでも使えるオリーブグリーンカラーがおしゃれです、
押入れラックの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、押入れラックのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
押入れラックで暮らしをもっと快適に
今回は押し入れラックについてご紹介しましたが、いかがでしたか?押し入れは意外と高さや奥行きがあるので、無駄なくスペースを活用したい場合は押し入れラックが欠かせません。今回の記事を参考にして、使いやすい押し入れラックを探してみてください。
この記事の商品一覧
1 2