2021年11月10日更新

【ユニフレーム・ニトリ・IKEA】焚き火テーブルのおすすめ人気ランキング10選!ニトリなら523円でコスパ最強

本格的なキャンプ飯を楽しみたい時にあると便利な焚き火テーブル。一般的なアウトドアテーブルとは異なり、耐熱性に優れているという特徴があります。家族や仲間と焚き火の炎の揺らめき楽しみながら食事ができる囲炉裏タイプ、焚き火の近くで調理する際に役立つ調理台タイプなど種類も様々です。今回はおすすめの焚き火テーブルをご紹介しますので、購入する際は参考にしてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

焚き火テーブルとは?


焚き火を利用して調理したり、食事を楽しんだりする際に必要なアイテムです。耐火性の高いアイテムなので、テーブルの網をグリルのように使用することもできます。焚き火を囲むスタイルの囲炉裏タイプや焚火のそばで調理したり、食材をのせたりする調理タイプなどがあり、それぞれのキャンプスタイルに合わせて選ぶことが可能です。囲炉裏タイプは、小さな子供を焚火の火から遠ざけるための火傷ガードの役目も果たしてくれます。1つ持っていると、焚き火をより楽しめるアイテムです。

焚き火テーブルの魅力とは?

ソロキャンでもファミリーキャンプでも利用でき、1つあるだけで食事や調理がかなり楽になる焚き火テーブル。焚き火を囲むように設置できる囲炉裏タイプと焚き火のそばで調理を行うための党利タイプの2種類に分けられます。囲炉裏タイプは、家族や仲間と焚き火を囲みながら楽しい時間を過ごせるところが魅力です。また、焚き火を囲むことで、火傷などのリスクを軽減してくれ役目も果たしてくれる優れものです。一方、調理タイプは焚き火の強い火力を利用して調理したい時に役立ちます。耐熱天板を採用しているモデルが多く、重たい鍋やダッチオーブンなどを使用した本格的なキャンプ料理を楽しめるところが魅力です。コンパクトなモデルが多いので、持ち運びもスムーズ。調理・盛り付け・食事など、幅広く使用できるマルチタイプのキャンプギアなので、1つ持っていると重宝しますよ。

焚き火テーブルの選び方

用途に合わせて選ぶ


焚き火を囲んでみんなとワイワイ盛り上がるのが目的なら、焚き火台を四方で囲む囲炉裏タイプがおすすめです。焚き火台・チェアと共に、癒しの時間に彩りをプラスするアイテムなので、テーブルの上にどのようなものを置くのかというところまで想像しながら選ぶと、よりキャンプ時間を快適に過ごせるアイテムが見つかるはずです。一方、耐熱・耐火性に強いモデルが多い調理台タイプは、本格的なキャンプ飯を作る際に欠かせないアイテムです。天板を取り外して鍋敷きとして利用できる便利なモデルあるので、選ぶ際はしっかりチェックしましょう。持ち運びに便利なところもこのタイプの魅力です。

持ち運びやすさで選ぶ


何かと荷物が増えがちなアウトドアシーンでは、荷物をコンパクトにまとめられることも大切なポイントです。購入に迷ったら余計な手間がかからない設営や撤収を楽にできるタイプがおすすめ。天板と脚部分をバラバラに分解できてコンパクトに収納できるタイプや、収納に便利な専用ケースが付属しているタイプならスムーズに持ち運ぶことが可能です。無理なく運ぶためにも、重量のチェックも忘れないようにしましょう。

素材で選ぶ

「ステンレス」「スチール」「木製」などの種類があるため。素材の特性を考慮して選ぶことが重要です。

ステンレス製


軽くてセッティングしやすいうえに、耐久性に優れているところがポイント。また、サビにくいため、汚れを拭き取りやすく、常に清潔な状態をキープすることが可能です。持ち運びやすさ、お手入れのしやすさを重視する方におすすめです。

スチール製


鉄ならではの頑丈さと高い耐熱性が特徴です。ステンレス製に比べ重い点はデメリットですが、安定感に定評があります。リーズナブルな価格で購入できるモデルが多いため、キャンプビギナーでも試しやすいという点がメリットです。サビやすいので、使用後のお手入れの最後は必ず乾拭きするようにしてください。

木製


スタイリッシュなデザインのアイテムが多く、温かみのある見た目が特徴的です。自然に雨風に当たることで木が持つ風合いが増すため、使い込む楽しみがあるのもこのタイプならでは。ただ、水に濡れたままにしておくとカビが発生する原因になるので、お手入れはこまめに行う必要があります。木製タイプなので、他の焚き火テーブルに比べ、燃えやすいという特徴があるので、使用する際は、焚き火と適度な距離をとることが大切です。

焚き火テーブルのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの焚き火テーブル

折りたたみ式 キッチンラックNT 積み重ね棚

ニトリの人気アイテム「折りたたみ式キッチンラックNT積み重ね棚」を使用すると、囲炉裏テーブル風にアレンジすることが可能です。折りたたみ式キッチンラックNT積み重ね棚を4つ用意し、焚き火台を四角く囲うだけで、使い勝手が良い焚き火テーブルに早変わりしてくれます。独立した一片は耐荷重5kgなので、一般的な囲炉裏テーブルに比べると劣りますが、ドリンクやプレートを置くだけなら十分使用可能です。価格を抑えて囲炉裏テーブルを用意したい方におすすめ。

ユニフレームの焚き火テーブル


アウトドアブランドといえば、海外ブランドが主流となりがちですが、国産メーカーのユニフレームは、日本人に合った使いやすさを追求しています。耐熱性に優れた焚き火テーブルは、熱々のダッチオーブンをそのまま置くことも可能な上、ステンレスエンボス加工を施しているので傷がつきにくいという特徴があります。そのため、脚を収納し鍋敷きとして使用することも可能で、テーブルの上で火起こしもできます。37cmという高さも使い勝手の良さを追求した結果です。焚き火テーブルとしてはもちろん、サイドテーブルなどアイディア次第で様々な使い方ができる魅力的なアイテムです。

IKEAの焚き火テーブル


生活雑貨・インテリアなど、シンプルでおしゃれなアイテムが豊富に揃うIKEA。IKEAでは、焚き火テーブルの販売を行っていませんが、焚き火テーブルを使いやすくカスタマイズできるアイテムがあります。ステンレススチール製鍋敷きの「レンプリング」です。実は、この「レンプリング」を焚き火テーブルの脚部分にかませることで便利な棚に変身してくれます。設置方法は、畳んだ状態の脚をレンプリングの真ん中の隙間に差し込むだけです。そのままの状態で足を開き天板に接続すればしっかり安定します。鍋敷きなので、熱いものものせても大丈夫です。焚き火テーブルの脚をレンプリングのどこの隙間にかませるかで、棚の高さ調整もできますよ。焚き火テーブルをカスタマイズしたいと考えている方は、ぜひ試してみてください。

スノーピークの焚き火テーブル


天板・脚部分など、テーブル全体がステンレス製の焚き火テーブル。スノーピークの「焚き火MYテーブル マルチ」は、耐熱性に優れていることから、グツグツと沸騰している鍋を直置きすることも可能です。ステンレストレイを下段にセットすることで、天板が屋根代わりになるため、飲み物や食べ物に焚火の灰が入るのを防げます。サイドのハンギングバーにカップやキッチンツールなどを下げられるので使い勝手が良いと評判です。

焚き火テーブルのおすすめ人気ランキング10選

ここからは焚き火テーブルのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの焚き火テーブルを見つけてみてくださいね!

第10位:キャンパーズコレクション タフライトテーブル

山善 キャンパーズコレクション キャンプ アウトドア メッシュテーブル

金属製のメッシュタイプの天板を採用しているため、熱々のダッチオーブンやBBQコンロを直置きできるタイプ。水や熱に強いので、汚れた時のお手入れが簡単なところもポイントです。高さを約38cm、約70cmの2段階に調節できるため、流行りのロースタイルのキャンプも楽しめますよ。2つに折りたたんでロックできるので持ち運びもスムーズ。本格的なキャンプ飯を楽しみたい方におすすめ。

第9位:ビジョンピークス 焚火テーブル 囲炉裏 マルチファイアプレイステーブル

ビジョンピークス 焚火テーブル 囲炉裏 マルチファイアプレイステーブル

4つのテーブルを組み合わせることで、様々なシーンで活躍できるマルチタイプ。組み合わせ次第で、囲炉裏テーブル、サイドテーブルなど、自由な使い方ができるのも魅力。価格がリーズナブルなので、年に数回しかキャンプに出かけないという方でも購入しやすいところが人気のポイントです。テーブルの高さが27cmなので、焚き火を囲んでロースタイルのキャンプを楽しめますよ。

第8位:キャンパーズコレクション ファイアープレイステーブル

キャンパーズコレクション ファイアープレイステーブル

リーズナブルな価格で購入可能な囲炉裏タイプのテーブル。耐熱性に優れたアルミ製の天板を採用しているため、安全に焚き火を囲んで楽しめるところがポイントです。組み立て次第でテーブル、ベンチの2通りの使い方ができるのも、少ない荷物で楽しみたいキャンプに最適。ジョイント式なので組み立ても簡単、解体するとコンパクトにまとめて持ち歩くことが可能です。

第7位:DOD(ディーオーディー) テキーラテーブル


焚き火の上でも使用可能なタフなテーブルは、鉄製で焚き火の熱に耐えられるため、キッチンとしても使用可能です。追加パーツをプラスすることで、自分好みにカスタマイズできるのもこのテーブルならでは魅力。サイドに配置したワンバイ材により、様々な形に変形できるので、調理スペース、ジャグスタンド、ラックなど、幅広く使用できます。

第6位:スノーピーク(snow peak) 焚火MYテーブル


竹製の天板で人気のテーブルに焚き火仕様の機能をプラスした使い勝手の良いタイプ。焚き火テーブルとしてはミニマムサイズですが、ソロキャンプでも使えると評判です。耐熱性が高くなったステンレストップは、サイドにシエラカップなどをハンギングんできるため、工夫次第でより快適な使い方ができます。タフさと機能性に優れたコンパクトタイプの焚き火テーブルをお探しの方におすすめです。

第5位:ロゴス テーブル 囲炉裏テーブルLIGHT


囲炉裏タイプのキャンプテーブルを初めて商品化したロゴス。現在では、各ブランドからバラエティに富んだ囲炉裏テーブルがリリースされていますが、ロゴスの囲炉裏テーブルがその基本スタイルです。四方から焚き火を囲むことで、目の前に料理などを置くことができ、どの場所に座っても暖をとれるところがポイント。4辺を分解するとかなりコンパクトにまとめられるので、収納スペースに困りません。

第4位:ヨーラー(YOLER) メッシュテーブル スチールテーブル

ヨーラー(YOLER) メッシュテーブル スチールテーブル

天板が鉄製のメッシュテーブルはコンパクトタイプ。リーズナブルな価格が魅力のテーブルは、使い勝手が良くソロキャンプにおすすめです。コンパクトとはいえ、食器やバーナーを置くには十分なスペースがあり、なおかつ軽量なので持ち運びもスムーズ。シンプルな構造で、女性でも簡単に設置・撤収することができますよ。専用の収納ケースも付属しているので、わずかなスペースに保管できるところも魅力の1つです。

第3位:ユニフレーム UNIFLAME 焚き火テーブル


天板にステンレスを採用した焚き火テーブルは、傷や汚れにも強くハードに使えるタイプ。頑固な汚れも丸洗いできるので、いつでも清潔な状態をキープできます。耐荷重が50kgなので、調理したばかりのダッチオーブンなやスキレットなどを直にのせることも可能。連結させるとサイドテーブルや作業台としても使用できます。また、折りたためば厚さ2.5cmになるのでコンパクトに収納できるところも魅力の1つです。

第2位:ロールテーブル キャンプ用品 Linkax アルミ製 アウトドアテーブル

ロールテーブル キャンプ用品 Linkax アルミ製 アウトドアテーブル

耐久性の強い900Dオックスフォード素材を採用した天板が特徴のテーブル。防水加工を施し、テーブルの脚の先には滑り止めが付いているので、足場の悪い釣りや登山でも活躍してくれます。水で濡れたり汚しても、サッと拭くだけできれいになる優れものです。組み立て、持ち運びが簡単な折りたたみタイプなので、コンパクトに収納できます。

第1位:尾上製作所(ONOE) マルチファイアテーブル


アイディア次第で、様々な使い方ができるマルチタイプのテーブル。汎用性が高く、4つのテーブルを四角にすれば囲炉裏タイプ、並列に並べればノーマルテーブルとして使用できます。1台で何役もこなしてくれる優れものは、購入しやすい価格も魅力です。一つひとつのテーブルは単体でも使用できるため、サイドテーブルやちょっとした荷物置きにも最適。

焚き火テーブルの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、焚き火テーブルのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

焚き火テーブルで暮らしをもっと快適に

今回は、焚き火テーブルをご紹介しましたが、いかがでしたか?自分のアウトドアギアに焚き火テーブルが加わるだけで、キャンプライフが充実します。食事の準備をする時や食後のリラックスタイムをより快適に過ごすためには、焚き火テーブルは欠かせないアイテムです。ぜひ、この機会に自分のキャンプスタイルにぴったりなアイテムを見つけてください。

この記事の商品一覧

折りたたみ式 キッチンラックNT 積み重ね棚
折りたたみ式 キッチンラックNT 積み重ね棚
ユニフレーム UNIFLAME 焚き火テーブル
ユニフレーム UNIFLAME 焚き火テーブル
IKEA LAMPLIG (レンプリグ)
IKEA LAMPLIG (レンプリグ)
スノーピーク(snow peak) 焚火MYテーブル
スノーピーク(snow peak) 焚火MYテーブル
山善 キャンパーズコレクション  キャンプ アウトドア メッシュテーブル
山善 キャンパーズコレクション キャンプ アウトドア メッシュテーブル
ビジョンピークス 焚火テーブル 囲炉裏 マルチファイアプレイステーブル
ビジョンピークス 焚火テーブル 囲炉裏 マルチファイアプレイステーブル
キャンパーズコレクション ファイアープレイステーブル
キャンパーズコレクション ファイアープレイステーブル
DOD(ディーオーディー) テキーラテーブル
DOD(ディーオーディー) テキーラテーブル
スノーピーク(snow peak) 焚火MYテーブル
スノーピーク(snow peak) 焚火MYテーブル
ロゴス テーブル 囲炉裏テーブルLIGHT
ロゴス テーブル 囲炉裏テーブルLIGHT
ヨーラー(YOLER) メッシュテーブル スチールテーブル
ヨーラー(YOLER) メッシュテーブル スチールテーブル
ユニフレーム UNIFLAME 焚き火テーブル
ユニフレーム UNIFLAME 焚き火テーブル
ロールテーブル キャンプ用品 Linkax アルミ製 アウトドアテーブル
ロールテーブル キャンプ用品 Linkax アルミ製 アウトドアテーブル
尾上製作所(ONOE) マルチファイアテーブル
尾上製作所(ONOE) マルチファイアテーブル
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング