
【ニトリ・無印】フラットカーテンのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものなど
シンプルなインテリアが流行っている現在、ひらひらしたドレープカーテンよりもスッキリした印象に仕上がるフラットカーテンが人気です。ここでは、人気のフラットカーテンの魅力や種類、選び方や人気商品のランキングでおすすめのフラットカーテンをご紹介していきます。
2022年04月14日更新
目次
フラットカーテンとは?
フラットカーテンとは、どんなカーテンなの?と思う人も少なくないでしょう。フラットカーテンとは、名称のままフラット=平たんなカーテンのこと。ひらひらしたドレープがあるカーテンと違い、ドレープが全くない平らなタイプのカーテンをフラットカーテンと言います。ひらひらしたボリュームあるカーテンと違いフラットカーテンの場合は、素材やデザインを活かしています。ドレープの多いカーテンに比べてフラットは、使う布地も経済的なエコ商品としての考え方もあります。
フラットカーテンの魅力は?
フラットカーテンの魅力は、素材やデザインをそのまま生かしたインテリアの一部として利用できる点。無地でも柄があるタイプでも、プリーツによるシワがない分、スッキリした印象でインテリアにマッチします。また、窓際のカーテンとして利用するだけでなく、部屋の仕切り用や目隠し用としても利用できるから、自分次第の活用方法ができる商品です。自宅で仕事をする人には、簡易オフィスの仕切りとして簡単に空間を作ることもできるおすすめ商品です。
フラットカーテンの選び方
横幅のサイズで選ぶ
フラットカーテンを選ぶなら、横幅のサイズをポイントに選んでみましょう。実際フラットカーテンを設置したい窓枠やドアなどの大きさに合わせることがポイントになります。設置する場所の横幅のサイズを測ってから購入することで、窓とぴったりのサイズで設置できます。フラットカーテンは、市販のものもありますが自分でお気に入りの布を利用して作ることもできます。カーテンの横幅の大きさが足りない場合は、幅の小さなタイプを2本組み合わせてみるのもおすすめです。
フックで選ぶ
フラットカーテンを選ぶなら、カーテンレールに掛けるフックに注目して選びましょう。一般的なドレープカーテンのようなカーテンレールの正面につるすタイプだと歪んできれいなフラット状にならない場合もあります。カーテンレールの下に吊るすフックならきれいなフラットができるのでフラットカーテンに適しています。また、カーテンクリップなど棒状のレールにぶら下げて使用するものがぴったりです。
柄やカラーで選ぶ
フラットカーテンを選ぶなら、柄やカラーから選んでみましょう。カーテンの柄やカラーは豊富にあります。その中から選ぶと迷ってしまいますよね。室内のインテリアや趣向に合わせた、カラーや柄にすることで調和ができてカーテンだけ浮いてしまうことがなくなります。シンプルな空間や和室などには、無地のタイプがおすすめ。子供部屋などにはキャラクターがプリントしてあるものもおすすめです。リビングなど温かい空間に仕上げたいなら、花柄など温かみのあるデザインやカラーがおすすめ。環境や目的に合わせたデザインのフラットカーテンがおすすめです。
フラットカーテンのおすすめブランド・メーカーは?
ニトリのフラットカーテン
「お、ねだん以上の。」商品を。がコンセプトのニトリ。ニトリでは、調理器具や寝具、インテリア雑貨など、リーズナブルでデザインも豊富な商品に人気があります。ニトリでは、オーダーメイドで自分好みのサイズで仕上げることができねフラットカーテンを販売しています。フラットカーテン用のカーテンレールも販売されているので便利ですよね。幅は40~135cm高さも40cm~135cmまで好みのサイズでオーダー可能です。ヒダの無いシンプルなカーテンは、生地の色・柄を楽しめます。
無印のフラットカーテン
東京都に本社を構える無印は、シンプルなデザインの家庭用品を豊富に取り揃えているメーカーです。無印の商品の特徴はシンプルなカラーやデザインの商品が多く人気がありますよね。無印では、インテリア用品も豊富で、カーテンに関してはノンプリーツのフラットカーテンが豊富です。素材やカラーも豊富で、既成サイズのほかにオーダーサイズもあります。フラットカーテンに合わせて利用できるレースのフラットカーテンも販売しています。アジャスターポールやフックリングなども販売しているので、合わせて利用しやすくて便利です。
フラットカーテンのおすすめ人気ランキング10選
ここからはフラットカーテンのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのフラットカーテンを見つけてみてくださいね!
第10位:プリントカーテン カラフルな花 カーテン フラットカーテン (ZDPLL)
通販サイトで、フラットカーテンやテーブルクロスなど豊富に取り揃えているZDPLL。ZDPLLで人気のフラットカーテンは、白地にかわいい花柄のシンプルで華やかな印象のカーテンです。幅は75cmから140cmまで4種類のサイズ展開なので、利用したい場所に合わせてサイズも選べます。3層折になっているから優れたブラックアウト能力に優れて日光を遮断し熱と寒さも遮断できます。また、外部からの騒音レベルを低減する効果もあるおすすめの商品です。
第9位:フラットカーテン【キョウリュウ】 ウォッシャブル(植田蚊帳株式会社)
創業明治41年の植田蚊帳株式会社は、国産蚊帳とカーテンを製造販売する老舗メーカーです。植田蚊帳株式会社で人気のフラットカーテンは、子供部屋にぴったりな恐竜柄の商品です。商品の幅は100cmで長さが160cmから5cm間隔で180cmまであります。Aタイプフックが搭載されているから、到着後すぐに利用できます。同じ布のタッセルも付属されています。ウォッシャブルタイプなので、汚れも拭くだけで簡単に落とすことが可能ですよ。子供の部屋用のフラットカーテンに悩んでいるならおすすめの商品です。
第8位:6818 カーテン フラットカーテンスクリーンカーテン(Siriustrade)
通販サイトでさまざまなデザインのフラットカーテンを取り扱うSiriustrade。Siriustradeで人気のフラットカーテンは、まるで本棚があるような斬新なデザインの商品です。シンプルな部屋にこのフラットカーテンを設置するだけで、本棚があるように疑似視覚作用があるのでインテリアがガラッと変わって楽しめますよ。オフィスや勉強部屋などにもピッタリな本棚柄のフラットカーテン。本体サイズは、幅200cm(幅100cmが2枚)で高さ180cm。ライトや床など、本棚だけでなくとてもリアルに仕上がっています。
第7位:5962 カーテン フラットカーテン プリントカーテン (Siriustrade)
8位に続き7位の商品もSiriustradeの商品です。Siriustradeでは、海外で製作したフラットカーテンを豊富に取り扱っているので、個性的なデザインのフラットカーテンを探しているならおすすめのメーカーです。人気のフラットカーテンは、かわいい花がイラストされたシンプルなのに華やかな女性にも好評の商品です。サイズは、幅200cm(幅100cmが2枚)で 高さ135cm。裏側はグレーの遮光加工が施されています。カーテンフックが取り付けられるテープが上部に施されているので、到着後好みのフックを取り付けてすぐに利用可能です。
第6位:【ミーナ】 北欧デザイン 2級遮光 フラットカーテン (植田蚊帳株式会社)
奈良県に本社を構える植田蚊帳株式会社は、日本製にこだわった蚊帳や医療用カーテンなどを製造販売するカーテンメーカーです。植田蚊帳株式会社で人気のフラットカーテンは、北欧調のデザインが人気のミーナの商品。ベージュ地にオフホワイトの大きな花が描かれて、和室にも洋室にもどんな部屋にもシンプルなデザインが合わせやすいと評判の商品。99.80%の2球遮光率なので、日差しの強い真夏の使用にもぴったりです。自宅の洗濯機で丸洗い可能なので、汚れても手軽に洗えて利便性にも優れていますね。
1 2