2022年04月24日更新

【100均・ニトリ・無印】ペーパーホルダーのおすすめ人気ランキング10選!壁掛けしきやマグネットタイプなど

お手洗いや玄関・リビングなど家の様々な場所に設置出来て便利なペーパーホルダー。さっと手やテーブルを拭けるアイテムです。今回は、特徴などについてご紹介しながら、おすすめの商品・選び方についてご説明します。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ペーパーホルダーの魅力とは?


ペーパータオルをおうちで使うときに便利なペーパータオルホルダー。ティッシュのボックスのような形状ですが、壁にかける掛け型や直接おける置き型、吊るして使うつるし型などのタイプがあります。用途に合わせてお選びください。ペーパータオルは名前のとおり紙ですので、そのまま置いておくとぬれたりほこりがたまってしまいます。汚れたり濡れないように守ってくれるのがペーパータオルホルダーなので、セットで用意して使っていきましょう。

ペーパーホルダーの種類は?

壁掛け式のペーパーホルダー


壁にかけるタイプのペーパーホルダーです。キッチンや、洗面所などの水場ではそのまま置いてしまうと水に濡れてしまう可能性があるので壁掛け式のものを使うのがおすすめです。置き型と違って場所をとることがない上に、空間そのものをスタイリッシュに見せてくれます。

吊り下げ式のペーパーホルダー


ほかのタイプと違いあまり商品数はないですが、戸棚などにひっかけて使う吊り下げ式というタイプもあります。こちらは戸棚にかけるだけなので、わざわざ穴をあけたり壁を傷つける心配がありません。効率的にスペースを使っていきたい方におすすめです。

マグネット式のペーパーホルダー


マグネットで接着できるタイプです。冷蔵庫などの家電にくっつけることができて移動もさせやすいです。くっつけたまま中身を交換することもできるので機能性も抜群です。

ペーパーホルダーの選び方

容量で選ぶ

どのくらいペーパータオルが入るのか確認しましょう。ホルダーには100枚入るもの、300枚入るものと、様々なサイズのものがあります。用途に合わせてどのくらい入るものにするのか決めていきましょう。少ない枚数の場合、スタイリッシュな見た目になるでしょうし、大容量のものは交換する手間が省けるけれど、大きなサイズになりすぎてしまいます。設置する場所や目的によってサイズを調節しましょう。

素材で選ぶ

木製のものや、プラスチックでできたもの、ステンレスでできたものなどペーパータオルホルダーには素材が様々なものがあります。組み合わさっているものもあるのでデザイン性や機能面を踏まえて選びましょう。洗面所など水場の場合はステンレスのように水をはじき拭き取りやすい素材のものを選びましょう。木の素材なら温かみも感じられることができるのでナチュラルなリビングなどにぴったりです。

取り出しやすさ・取り付けやすさで選ぶ

ペーパータオルを取り出すときに、1枚ずつ前面からとるタイプや、巻き型のタイプなどがあります。前扉を開けて締まえると交換が楽になるし、巻き型の場合はストンと刺すだけなので簡単にお手入れができます。いくらおしゃれで大容量なホルダーでも、取り出しにくくて交換もしにくいタイプであれば長く使っていくことができません。頻度高く使っていくものなので利便性は重要視して選びましょう。

ペーパーホルダーのおすすめブランド・メーカーは?

100均のペーパーホルダー

ダイソーのペーパータオルホルダーはキッチンにぴったりの吊り下げ式のタイプのものです。ホワイトとブラックのワントーンでシンプルなのでキッチンのインテリアを邪魔することなくペーパータオルも取り出しやすいです。金額も200円(税別)という非常に安価なので最初にお試しで購入するのもおすすめです。

ニトリのペーパーホルダー

木製の置き型キッチンタオルペーパーです。筒状のペーパータオルをそのまま差し込むことができて、上に外れないようにストッパーもついているので簡単に外れたりしません。ペーパータオルをそのまま装着するので、ぬれてしまうリスクがあります。できれば水場の近くには置かず、高い箇所に置くなど工夫して使いましょう。

無印のペーパーホルダー

無印良品 重なるアクリルケース2段フタ付引出

無印にはペーパータオルホルダーという名前の商品はありません。ただ、クリアのアクリルボックスと、取り出し口がついた蓋をあわせて購入するとペーパータオルホルダーを完成させることができます。中身が見える透明なボックスで、とってもスタイリッシュです。1枚ずつペーパータオルを取り出すことができて、どこにでも置けるので機能性も高いおすすめ商品です。

ペーパーホルダーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはペーパーホルダーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのペーパーホルダーを見つけてみてくださいね!

第10位:MyGift キッチンカウンタートップ ペーパータオルホルダースタンド

MyGift キッチンカウンタートップ ペーパータオルホルダースタンド

こちらの商品はキッチンに置くタイプのもので、調味料を一緒に置くことができます。キッチンでは調味料を使う機会と同じくらいペーパータオルを使う機会も多いので一緒のセットになっているこちらのアイテムは利便性もある商品です。デザインもかわいらしいユニークなものでサイドのハートもとってもかわいらしいです。キッチンペーパー自体も横からそのままロールタイプのものをはめるだけなので手間をとらずに交換することができます。

第9位:ルボナリエ ペーパータオルホルダー


こちらのアイテムは、東京都大田区の職人が製作したキッチンペーパーホルダーで1つ1つが手作りの1点ものになります。固定の方法を選ぶことができて、マグネットを取り付けて冷蔵庫などに装着するのもよいですし、ネジで取り付けることも可能です。さかさまに装着したら下からキッチンペーパーを1枚ずつ取り出すこともできるので手が空きにくいキッチンの家事中でも使いやすいです。使う人の気持ちに寄り添った商品なので、壊れにくく頑丈なキッチンペーパーホルダです。

第8位:Alpine industries マルチフォールドペーパータオルディスペンサー

Alpine industries マルチフォールドペーパータオルディスペンサー

ステンレスのペーパータオルホルダーです。家はもちろん業務用にも使われることがおおいシンプルで大容量のアイテムです。200枚から275枚ほどのペーパータオルを入れることができます。ちょっとした衝撃には耐性があるのでばたばたとした家庭でも長く愛用していくことができます。取り出しやすく取り付けやすいですが、簡単にペーパーが中からこぼれてしまわないようにロックをかけることもできます。どんなシーンにも合わせやすいモダンなデザインです。

第7位:RTZEN-Décor ファンシーペーパータオルホルダースタンド

RTZEN-Décor ファンシーペーパータオルホルダースタンド

とってもユニークなデザインのブラックのペーパータオルホルダーです。ほかにないデザインなので、クールなお部屋にぴったりです。キッチンペーパーという消耗品を一気におしゃれなアイテムのように見せてくれます。パイプ自体はブラックなので汚れや傷がついてしまったとしても見えにくく、デザインだけでなく機能性も抜群です。キッチンはもちろん、リビングのテーブルなどに置いておいても便利で場を華やかにしてくれます。

第6位:Spectrum Diversified ペーパータオルホルダー


スチール製のペーパーホルダーです。ロール状のタオルをスポッとはめることができます。はめたときに上部から金属がのぞくのもおしゃれです。シンプルですがそのシンプルさがおしゃれでスタイリッシュな雰囲気を醸し出します。ベースもパイプ状ですが、安定してぐらぐらすることもありません。使いやすいとレビューでも好評の商品です。キッチンに置いておけば汚れたときにさっとふきとれる便利なアイテムです。5000円未満で購入できるので、安価で求めやすい金額です。

第5位:Sicily ペーパータオルディスペンサー バスルームとキッチンカウンタートップ用

Sicily ペーパータオルディスペンサー バスルームとキッチンカウンタートップ用

Sicilyのペーパータオルホルダーは、アクリルの透明なクリアケースで置き型のものです。厚さも5ミリあるので、頑丈でかんたんには割れたり壊れたりしません。クリアケースには上からペーパーを装着することができ、浴室や洗面所、キッチンなどの水回りとの相性も抜群です。お手洗いにおいて、お客様が来たときなどにさっと手を拭く時にも便利です。クリアなのでデザイン性のあるペーパータオルをいれてもおしゃれに決まります。

第4位:重みのある大理石ベース ペーパータオルホルダー

重みのある大理石ベース ペーパータオルホルダー

高級感のある大理石調のベースがおしゃれなペーパータオルホルダーです。筒形のペーパータオルを収納することができます。丸形の大理石ベースにシルバーの金属のポールを取り付けるだけなので組み立ても簡単でシンプルです。重みがあるので、水場においても滑って落ちてしまうことはないし、料理中にとっさに手を伸ばしてもぐらつくことはありません。たてに取り付けるのでロールの幅をとわず大容量のサイズのタオルも使えます。

第3位:竹製ペーパータオルディスペンサー キッチン&バスルーム用

竹製ペーパータオルディスペンサー キッチン&バスルーム用

アースカラーの竹でできた素材のペーパータオルホルダーです。非常にナチュラルな素材なので、温かみを感じることができ、お部屋の雰囲気を柔らかくしてくれるアイテムです。ペーパータオル重ねてティッシュのように保管することができ、1枚ずつ下から取り出すことができます。上部にふたもないので、そのままタオルホルダーを入れることができて、使うときにパッと取り出せます。取り付けも専用のねじが付属でついているので安心して装着できます。

第2位:山崎実業(Yamazaki) マグネットコンパクトティッシュケース

山崎実業(Yamazaki) マグネットコンパクトティッシュケース

マグネットがついているホワイトのスタイリッシュなペーパータオルホルダーです。山崎実業が販売しているホルダーはたくさんのタイプがありますが、こちらの商品は冷蔵庫にペタッと取り付けるのがおすすめです。150~180枚程度のペーパーを入れることができます。ペーパータオルだけでなくティッシュやポリ袋を収納するのもおすすめです。多くは入りませんがコンパクトな見た目なので、キッチンにも非常になじみやすい商品です。

第1位:SPECTRUM キャビネット ペーパータオルホルダー

SPECTRUM キャビネット ペーパータオルホルダー

金属でできたスタイリッシュでシンプルなペーパータオルホルダーが人気です。サイドから巻き型のペーパータオルを設置することができます。取り出しやすく取り付けやすいのも魅力です。カバーなどがついているものではないですが、その分ペーパータオルを柄物にしたらインテリアにも映えてぴったりです。ロールの大きさや幅を問わず使いやすく、ずり落ちてくることもないので安心して長くつかっていけます。パイプのような金属もおしゃれです。

ペーパーホルダーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ペーパーホルダーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ペーパーホルダーで暮らしをもっと快適に

今回はペーパータオルホルダーについてご紹介しましたがいかがでしょうか?ホルダーは置くタイプや吊り下げるタイプ、マグネットで装着するタイプなど様々なものがありキッチンや洗面所などの使いたい場所に合わせて選ぶことができます。一台持っているだけで調理中に発生するストレスを抑えることができるので、これを機にぜひお気に入りの1品を購入してみてください!

この記事の商品一覧

無印良品 重なるアクリルケース2段フタ付引出
無印良品 重なるアクリルケース2段フタ付引出
MyGift キッチンカウンタートップ ペーパータオルホルダースタンド
MyGift キッチンカウンタートップ ペーパータオルホルダースタンド
ルボナリエ ペーパータオルホルダー
ルボナリエ ペーパータオルホルダー
Alpine industries マルチフォールドペーパータオルディスペンサー
Alpine industries マルチフォールドペーパータオルディスペンサー
RTZEN-Décor ファンシーペーパータオルホルダースタンド
RTZEN-Décor ファンシーペーパータオルホルダースタンド
Spectrum Diversified  ペーパータオルホルダー
Spectrum Diversified ペーパータオルホルダー
Sicily ペーパータオルディスペンサー バスルームとキッチンカウンタートップ用
Sicily ペーパータオルディスペンサー バスルームとキッチンカウンタートップ用
重みのある大理石ベース ペーパータオルホルダー
重みのある大理石ベース ペーパータオルホルダー
竹製ペーパータオルディスペンサー キッチン&バスルーム用
竹製ペーパータオルディスペンサー キッチン&バスルーム用
山崎実業(Yamazaki) マグネットコンパクトティッシュケース
山崎実業(Yamazaki) マグネットコンパクトティッシュケース
SPECTRUM キャビネット ペーパータオルホルダー
SPECTRUM キャビネット ペーパータオルホルダー
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング