
【ニトリ・無印・100均】コップスタンドのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや珪藻土タイプなど
2024年03月01日更新
目次
第5位:山崎実業(Yamazaki) 洗面戸棚下タンブラーホルダー
山崎実業(Yamazaki) 洗面戸棚下タンブラーホルダー
洗面所の吊り戸棚に浮かせて取り付けられるコップスタンドです。洗面台に浮かせてスッキリ整頓できるので、コップの乾きが早くて衛生的です。調整ネジを使って吊り戸棚にしっかり固定して使うから、ガタつきを感じることもありません。コップをかける先端部分はクッションが付いているため、コップを傷めることがなく、安心して使えます。シンプルかつ清潔さを感じられるデザインで、ホワイトカラーを基調とした洗面所にピッタリです。
第4位:マーナ(MARNA) 水切りコップスタンド
マーナ(MARNA) 水切りコップスタンド
コップの水を切りつつ収納でき、使い勝手に優れているコップスタンドです。底までの深さが約10cmまでのコップ対応です。壁面や、平面に吸盤でピタッと貼り付けることで、スタンドをしっかりと固定して使います。プラスチック素材のためサビにくかったり、割れにくかったりして、安心して使用できます。先端のシリコーンボールで優しくホールドして、コップを衛生的に収納するから、毎日使うコップにカビや雑菌が繁殖するのを防ぎます。
第3位:ミッフィーのうがいコップ&スタンド
ミッフィーのうがいコップ&スタンド
ミッフィーが木の上にいるように見えて、とても可愛いコップスタンドです。うがいコップとセットになっていて、とても便利です。コップをスタンドにかけると、コップのふちがどこにも接触しないようになっていて、とても衛生的です。見た目の可愛らしさだけでなく、機能性にも優れているので、多くの方から人気があります。ミッフィーがお好きな方はもちろん、うがいが苦手なお子さん用のコップ&コップスタンドとしても好評です。
第2位:蝶プラ工業 メリー コップホルダー
蝶プラ工業 メリー コップホルダー
まるで植物のような見た目で、可愛らしさが特徴のコップスタンドです。安定感抜群でコップをしっかり支えてくれるから倒れにくく、安心してコップをのせることができます。このコップスタンドはプラスチックでできているため、サビてコップが汚れる心配がありません。使わない時は折りたたんでおけるので、収納に幅を取ることがなく、狭いスペースに収納できます。コップだけでなく、赤ちゃんの哺乳瓶や水筒ホルダーとしても活躍します。
第1位:和平フレイズ キッチン グラススタンド
和平フレイズ キッチン グラススタンド
便利なハンドル付きで、持ち運びもしやすいコップスタンドです。シンプルかつナチュラルなオフホワイトカラーだから、このコップスタンドを置くだけでその場の雰囲気が優しくなります。底部分にはトレーが付いているので、コップから出た水分をしっかりひろってくれて、コップスタンド周辺がビチャビチャになることがありません。よく使うコップやグラスの水切りとしてはもちろん、水筒やペットボトルの水切りとしても活躍します。
珪藻土のコップスタンドが人気!その理由は?
最近は珪藻土タイプのコップスタンドの人気が高く、お店によっては売り切れているところもあります。珪藻土タイプは吸水性・速乾性に優れているため、カビや雑菌の繁殖を防いでくれて、いつも清潔に使うことができます。毎回水を切ったり、コップスタンドまわりの水分を拭き取ったりする必要がないので、お手入れの手間もかかりません。だからこそ、珪藻土のコップスタンドは、家事や育児、仕事などで忙しい主婦の方から特に人気があります。
コップスタンドの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、コップスタンドのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
コップスタンドで暮らしをもっと快適に
コップスタンドについて詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。コップスタンドがあると、洗面所やキッチンがスッキリしたり、コップをいつも清潔に使えたりしますよ。この機会に是非、あなたにピッタリなコップスタンドを探してみてはいかがでしょうか。
この記事の商品一覧
1 2