monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ニトリがコスパ最強!寸胴鍋のおすすめ人気ランキング10選!一人暮らし用から業務用まで紹介

2021年08月18日更新

第5位:EBM 18-8 キッチンポット/寸胴鍋


「美味しい・楽しい」をお手伝いする調理道具の総合商社の江部松商事が販売する22cmサイズの寸胴鍋は、ぴかぴかの18-8ステンレス製のプロ仕様商品。鍋本体内側に刻印されたわかりやすい計量メモリがとても便利です。サイドについた板状のハンドルは、重量が重い寸胴鍋をしっかりつかんで移動できる頑丈なデザイン。プロの厨房で使用されているものと同じ形状・デザインの寸胴鍋なので、本格派志向に人気の高い商品です。

第4位:iimono117 ステンレス寸胴鍋


ステンレス素材のプロも使用する本格的寸胴鍋は、8L~70Lまでさまざまなサイズを取り揃えています。プロが使用するだけあり、ステンレス加工された本体は耐蝕性に優れ傷みにくく錆にも強い耐久性にも優れた商品です。家庭でもプロ並みの煮込みや煮物がこの寸胴鍋を使えば簡単にできてしまいそうですね。蓋も同じ耐久性に優れたステンレス素材。大人数で楽しむバーベキューにも、錆や汚れがつきにくいステンレス製の寸胴なら安心して大活躍しますよ。

第3位:パール金属 寸胴鍋 21cm


金属製台所用品など、生活に欠かすことのできない鍋やフライパンなどの調理器具を取り扱うパール金属の21cmサイズの寸胴鍋。外面の焼付塗装された真っ赤なカラーも台所が華やかになると人気の寸胴鍋です。金属製の持ち手が多い寸胴鍋ですが、パール金属寸胴鍋の本体持ち手は、金属でなく耐熱温度150度の丈夫なフェノール樹脂製なので、熱くならないから鍋を移動させるのも楽々ですね。内面は、焦げ付き防止のふっ素樹脂塗膜加工が施されていて使用後も簡単に綺麗になります。

第2位:クックスマーク 片手鍋 18cm


安価でカラフルな調理器具を取り扱うクックマークの使い勝手いい22cmサイズの寸胴鍋に人気があります。手軽に本格的な煮物や煮込み料理に最適なサイズ感が圧倒的に人気で、重すぎず大きすぎないサイズが収納にも便利ですね。内面だけでなく外面にもダブルマーブル粒子配合のフッ素樹脂加工が施されているため、汚れがこびりつかずにいつも清潔に保てます。また、IHや直火コンロ、ハロゲンヒーターなど、さまざまな熱源に対応しているから到着後すぐに使用できるのも人気の理由でしょう。

第1位:Le Creusetストックポット エナメルスチール 6クォート フレーム

Le Creusetストックポット エナメルスチール 6クォート フレーム

女性に大人気!ル・クルーゼの調理器具は美しいシルエットとカラフルなデザインと実用的な機能面で高い評価を集めています。調理したままそのままテーブルに出しても映える美しいデザインが人気ですね。ヘビースチールにガラス塗装をあしらい、ぴかぴか光りグラデーションの色合いに爆発的人気となっています。ぴったり閉まる本体と同じカラーのドーム型蓋で熱や湿気に栄養素まで封じ込めましょう。カラーが楽しめるル・クルーゼは、同じカラーで統一したりいろいろなカラーで集めたり、自分の好みで楽しめる人気の商品です。

寸胴鍋のお手入れ方法は?

寸胴鍋って使った後のお手入れってどうすればいいの?と、思う人も少なくないでしょう。寸胴鍋のお手入れ方法は、素材によって違います。アルミの場合は、余熱が残っているうちに洗剤とスポンジで汚れを落とし、こびりついた汚れの場合は水につけて汚れを浮かせてから洗います。フッ素樹脂加工された寸胴鍋の場合は、フッ素は急冷急熱に弱く使用後はぬるめの水で汚れをふやかすとよいでしょう。銅鍋の場合は、酸や塩分に弱いので料理ができたらなるべく早く鍋から料理を出して、強くこすらず優しくスポンジで洗いましょう。一番多いステンレスの場合には、料理後にスポンジと洗剤で優しく洗い、水垢が残りやすいので水気をふき取って保管しましょう。寸胴鍋には、素材ごとに違った手入れ方法があるので素材に合わせた最適なお手入れがおすすめです。

寸胴鍋の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、寸胴鍋のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

寸胴鍋で暮らしをもっと快適に

寸胴鍋はいかがでしたか?家庭にひとつあると、とても重宝する寸胴鍋。寸胴鍋の選び方や特徴を参考に自分に合った寸胴鍋をひとつ入手すれば、茹で料理や煮込み料理の時にも便利です。大きさを変えて小さいサイズと大きなサイズを合わせて持っていれば、何かと料理で活躍できるはずです。この記事を参考に、寸胴鍋で今まで以上に料理の幅を広げてみましょう!

この記事の商品一覧

IH ソフトグリップ 両手半寸胴鍋
IH ソフトグリップ 両手半寸胴鍋
IH ふっ素中子付き寸胴鍋 22cm
IH ふっ素中子付き寸胴鍋 22cm
遠藤商事 業務用 エトール 寸胴鍋
遠藤商事 業務用 エトール 寸胴鍋
EBM 18-8 パッキン寸胴鍋
EBM 18-8 パッキン寸胴鍋
業務用アルミ寸胴鍋 プレミア 24cm (KIPROSTAR)
業務用アルミ寸胴鍋 プレミア 24cm (KIPROSTAR)
IH対応電磁調理器鍋ステンレス寸胴鍋
IH対応電磁調理器鍋ステンレス寸胴鍋
野田琺瑯 ホーロータンク
野田琺瑯 ホーロータンク
EBM 18-8 キッチンポット/寸胴鍋
EBM 18-8 キッチンポット/寸胴鍋
iimono117 ステンレス寸胴鍋
iimono117 ステンレス寸胴鍋
パール金属 寸胴鍋 21cm
パール金属 寸胴鍋 21cm
クックスマーク 片手鍋 18cm
クックスマーク 片手鍋 18cm
Le Creusetストックポット エナメルスチール 6クォート フレーム
Le Creusetストックポット エナメルスチール 6クォート フレーム

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード