
口コミで評判のスノーピークの焚火台を徹底解説!選ばれている理由や使い方、焚火台の便利アイテムまで
2021年09月26日更新
目次
ジカロテーブル
八角形の画期的なテーブルは、焚火台を中央に設置することで、焚火を囲むようにアウトドア料理を楽しめます。テーブルの形をアレンジしやすいという特徴があるので、ファミリーキャンプにおすすめのアイテムです。持ち運びに便利な収納ケースが付いているところもうれしいポイントです。
スノーピークの焚火台の口コミ・評判は?
スノーピークの焚火台の良い口コミ・評判は?
購入商品:スノーピーク焚火台L
20年以上前にこの商品を思い切って購入しましたが、重いです…が、最高です。購入してガンガン使ってますが全く問題無し、キャンプブームで色んな焚火台が販売されて周りの友達が別メーカーのをいろいろ購入しましたが、現在はみんなこの商品を使ってますね。コレは死ぬまで使えます。オススメ^_^
購入商品:スノーピーク焚火台M
振り返って見るとアレやコレやと悩んで買って、倉庫には10台近くのヤキモチ火器があるけれど、僕のメインの焚火台&コンロはスノピに落ち着いてます。オプション加えるとかなりの出費ですが、結局はコレで物欲が封印されて、アルコールやガス系の火器に予算が回る様になりました。頑丈かつシンプルで機能美もあるから使い込むほどに所有満足が高まります。
購入商品:スノーピーク焚火台S
毎回、家のチビさんと行く二人キャンプが主の自分にはこの程度の大きさの焚火台で丁度良い。今回耐久性に期待して購入しました。
ただし小さく、重いです。特に薪受けの底が思いのほか浅いです。
キャンプ場で販売している薪の大半は焚火台からはみ出すこと必至です。
スノーピークの焚火台の悪い口コミ・評判は?
購入商品:スノーピーク焚火台S
ソロキャンプ用にSサイズです。素材感やつくりが良くて価格以上の価値を感じ、いいもの持っている感は抜群ですが、単純に焚火を愉しむには、微妙です。地面にオキが落ちる、やがて灰が溜まり燃え残る。オプションのグリルネットを使っての焚火調理も良かったですが、次第に扱いが面倒になってこの頃は出番がないです。
焚火台の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、焚火台のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
スノーピークの焚火台でキャンプをもっと快適に
いかがでしたか。スノーピークの焚火台は、大自然の中でキャンプを快適に過ごすためのアイテムとして魅力的です。焚火の炎にある1/f揺らぎ効果は、眺めているだけで心が和み、日常のストレスを緩和してくれます。ぜひ、自分のキャンプスタイルに合うスノーピークの焚火台を見つけて、やわらかな灯を囲みながら、贅沢な時間をお過ごしください。
この記事の商品一覧
1 2