monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

DODタープのおすすめ人気ランキング10選!焚き火もできるポリコットンタープが人気

2021年10月10日更新

第5位:DOD(ディーオーディー) ビートルタープ


DODの人気アイテム「ザ・テント」や「ザ・ワンタッチテント」とフックで簡単に連結できる優れもの。ビートルタイプ単体でも利用可能ですが、リビングスペースとしても活用できるところが最大の魅力です。UPF50+加工されたタープは7ヵ所にグロメットが付いているので、アレンジも自在にできます。テントと連結することはもちろん、荷物置き場や駐車スペースとしても利用できるので、1つ持っているとかなり重宝するアイテムです。

第4位:DOD(ディーオーディー) オクラタープ


大型タイプの「オクラタープ」は、オクタゴン型(八角形)のポリコットンタープです。DODのタープの中でも最大級モデルなので、ファミリーなど大人数でもゆったり過ごせるところが人気。ポールが別売りなので、メインポール・サブポールを好みの高さにすることで、様々なアレンジでタープを張ることができます。単体でもテントとセットでも快適に使用できるところが魅力。

第3位:DOD(ディーオーディー) ライダーズコンフォートタープ

DOD(ディーオーディー) ライダーズコンフォートタープ

ツーリングキャンプにおすすめのコンパクトタイプ。タープの入り口にポールが入っているので、広々と使用できるところが最大の魅力です。出入りがしやすいことから、タープの下にバイクを置くことができるため、急な雨にも安心。UPF50+・耐水圧3000mmの性能を備えているので、天候の悪い日や夏場の日差しの強い日も快適に過ごせます。

第2位:DOD(ディーオーディー) ヘーキサタープ(ポリコットン製ヘキサタープ)

DOD(ディーオーディー) ヘーキサタープ(ポリコットン製ヘキサタープ)

アウトドアシーンに合わせて、タープの形をアレンジできる凡庸性の高いタイプ。素材にポリコットンを採用していることから、焚火の火の粉が飛んでも平気なのでキャンプビギナーにおすすめのタイプです。グロメットがすべての角についているので、タープの張り方がワンパターンにならないところがポイント。

第1位:DOD(ディーオーディー) いつかのタープ


DODのタープの中でも人気の「いつかのタープ」。タープはもちろん、延長ベルト、組み立てに必要なペグ、ロープ、ポールなどがセットになったお得なタイプです。4人でも圧迫感を感じさせないオープンスタイルのタープは、ファミリーでのキャンプにおすすめ。UPF+50、耐水性2000mmと機能性に優れているところも人気のポイントです。設営のコツはタープに縫い付けてあるので、キャンプビギナーでも心配いりません。

DODタープの口コミ・評判は?

DODタープの良い口コミ・評判は?

DODタープの口コミを見てみると、ポジティブな意見が多いのが特徴です。特に焚き火もできるポリコットン製のタープやライダーからも愛用されているライダーズコンフォートタープなどは高い評価を得ています。

購入商品:いつかのタープ/ブラック
購入してから2回使用したのですがとても使い易かったです。ポールもしっかりしていて、ランタンを吊るすことのできるベルトなど必要なものは全て揃ってて特に付属のペグは付属品とは思えないくらいしっかりしていてとても使い易かったです。ただペグを抜くのは少しコツがいるかも。収納時もコンパクトで最後まで設営してても車に積み込むのに困らなく価格もお手頃。黒色を購入したのですが、影も濃くしっかり日除けになり大満足でした。

購入商品:ヘーキサタープ/ブラック
初めてのタープテントです。どうしても黒色が欲しく探していたなかで見つけたのが、このへーキサタープ。購入にあたり、オクラタープやチーズタープと悩みました。悩みの種は、ヘーキサタープの方がこれらより小さいからです。しかし、ポールや張り糸の数が少なく済むの事が決め手となり購入を決めました。所有しているカマボコテント2と組み合わせれる方法を探すのが楽しみです。いつかのタープと比較した場合、ポリエステル製と違い、こちらの商品はポリコットン製ですのでタープ下での焚き火が比較的安全にできます。

購入商品:ライダーズコンフォートタープ
良い点はコンパクトに収納出来ること、バイク積載は元より電車キャンパーなら中型クラスのスーツケースにしっかり収まります。タープはどうしてもポールの長さの制約上、コンパクトに収納出来る直径の狭い小型のポールしかスーツケースに入りません。しかしこれは直径22ミリあるのでそこそこ頑丈です。ある程度の強度と収納性を兼ね備えた商品だと思います。あとタープには割りと珍しい緩やかな曲線が出せるのでデザインが大好きです。

DODタープの悪い口コミ・評判は?

購入商品:ライダーズコンフォートタープ
ポールは22ミリになって丈夫ですが…。以外な欠点発見!!ロープが強風でロックせず、と言うかロックが外れまので、倒れてしまいます!多分、プラスティックのネイルが駄目な様。ここはしっかりとしたアルミのネイルが良いと思います。交換です。あと、ペグはやはり!オマケなだなー。Y字の奴に交換です。22ミリになったポールは大丈夫ですよ!

購入商品:オカラタープ
焚き火用として大きめのがほしくこれを購入。色的に、木の実や鳥のフンなど汚れが目立つ気がします。少し重いですが、思ったほどかさばらないです。

タープの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、タープのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

DODタープでアウトドアをもっと快適に

いかかでしたか。今回はDODのタープの魅力・選び方・おすすめのアイテムを紹介しました。今までのアウトドアギアに1つプラスするだけで、よりアウトドアシーンを豊かなものにしてくれるアイテムです。DODのタープは個性的で機能性抜群なアイテムが数多く揃っています。ぜひ、豊富なラインナップから自分のキャンプスタイルに出最適な「DODタープ」を選んでください。

この記事の商品一覧

DOD(ディーオーディー) チーズタープ
DOD(ディーオーディー) チーズタープ
DOD(ディーオーディー) ヒレタープ ポリコットン生地
DOD(ディーオーディー) ヒレタープ ポリコットン生地
DOD(ディーオーディー) チーズタープ
DOD(ディーオーディー) チーズタープ
10日はP最大44倍!要エントリー*ヘーキサタープ ブラック(ポール別売)火の粉にも日差しにも強いポリコットン生地 TT5-582-BK DOD タープ アウトドア キャンプ [tntp]
10日はP最大44倍!要エントリー*ヘーキサタープ ブラック(ポール別売)火の粉にも日差しにも強いポリコットン生地 TT5-582-BK DOD タープ アウトドア キャンプ [tntp]
DOD(ディーオーディー) マグロシェード
DOD(ディーオーディー) マグロシェード
DOD(ディーオーディー) TCワンタッチタープ
DOD(ディーオーディー) TCワンタッチタープ
DOD(ディーオーディー) ビートルタープ
DOD(ディーオーディー) ビートルタープ
DOD(ディーオーディー) オクラタープ
DOD(ディーオーディー) オクラタープ
DOD(ディーオーディー) ライダーズコンフォートタープ
DOD(ディーオーディー) ライダーズコンフォートタープ
DOD(ディーオーディー) ヘーキサタープ(ポリコットン製ヘキサタープ)
DOD(ディーオーディー) ヘーキサタープ(ポリコットン製ヘキサタープ)
DOD(ディーオーディー) いつかのタープ
DOD(ディーオーディー) いつかのタープ

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード