monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・100均】包丁ケースのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれな革製や布製なども

2023年11月15日更新

第5位:NGE 包丁ケース 布 5本収納


厚みのある帆布で作られた包丁ケースは、長さ20~26cm、幅3~7cmまで大小さまざまな包丁を5つまで収納できるようになっています。牛刀包丁・菜切包丁・ペティナイフ・刺身包丁などが収納できるので、調理に必要な包丁をコンパクトに持ち運べます。545×440mmのサイズで大きめの包丁が収納でき、これ一つでキャンプや料理教室などの場面も便利です。ヒモで巻くだけの簡単収納なので、使うときも片付けるときも簡単です。

第4位:Pi&C 包丁カバー


外側は重厚感のある質感がおしゃれなABS樹脂製、内側にはクッション性のあるスウェード調の素材を採用した包丁カバーです。刃を差し込むだけで簡単に気軽にカバーできるので、アウトドアなどでさっと片付けたいときにも便利です。屋外に携帯するときはもちろん、自宅で包丁を引き出しに収納するときなどにも便利なカバーです。長さ13cm、幅3cmのミニサイズと長さ22.1cm、幅5.6cmの普通サイズがセットになっています。

第3位:メッサーマイスター エッジガード 包丁カバー

メッサーマイスター エッジガード 包丁カバー

アメリカのキッチンツールブランド「メッサーマイスター」のカバーは、包丁を差し込むだけで安全に刃先を守れます。サイズによって色分けされているので、ひと目見ただけで、どのケースがどの包丁のものかすぐに見つけられます。丈夫なポリ塩化ビニール製でできているので、長く愛用できます。カバーの長さは8.4cm、12cm、15cm、17cm、21cm、26cm、30cm、35cmとあるので、サイズをよくチェックしながら選ぶようにしましょう。

第2位:Zwilling ツヴィリング 包丁ケース


さまざまなキッチン雑貨を取り扱っていることで有名なドイツの「ツヴィリング」の包丁ケースです。丈夫なプラスチックで作られており、内側には刃を保護するソフトフリース素材が採用されているので、移動中も刃をしっかりと保護してくれるだけでなく、包丁をケースに差し込むときもスムーズで使いやすいと評判です。携帯するときはもちろん、カトラリーと一緒に引き出しに収納する時に使えば、カトラリーを取り出す時にうっかり手を切ることもありません。

第1位:キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 包丁サヤ


お手頃価格で便利なアウトドアグッズを展開しているキャプテンスタッグにも包丁用のサヤがあります。素材はABS樹脂を使っており、メッシュ加工になっているので、洗った包丁が乾くのを待つことなく、すぐにサヤに収納できます。上部にはフックに引っかけられる穴が付いているので、キッチン周りでの収納にも便利です。サヤ部分にはロックベルトが付いているので、移動中にうっかり外れることもありません。サヤ本体も水で丸洗いできるので、衛生的に保てます。

包丁ケースの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、包丁ケースのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

包丁ケースで暮らしをもっと快適に

今回は包丁ケースについてご紹介しましたが、いかがでしたか?包丁ケースがあれば自宅で包丁を収納する時にも安全ですし、大切な包丁をきれいな状態で保管できます。また、アウトドアや料理教室など外出先まで安全に持ち運びできます。今回の記事を参考にして、ぜひ使いやすい包丁ケースを探してみてください。

この記事の商品一覧

フルーツナイフ サヤ付き
フルーツナイフ サヤ付き
SAFEARK 包丁ケース 布巻きタイプ
SAFEARK 包丁ケース 布巻きタイプ
OUNONA 包丁ケース
OUNONA 包丁ケース
藤次郎 ソフトナイフバック 日本製
藤次郎 ソフトナイフバック 日本製
堺一文字光秀 包丁ケース 布巻き 6ポケット
堺一文字光秀 包丁ケース 布巻き 6ポケット
Fumemo 包丁入れ
Fumemo 包丁入れ
NGE 包丁ケース 布 5本収納
NGE 包丁ケース 布 5本収納
Pi&C 包丁カバー
Pi&C 包丁カバー
メッサーマイスター エッジガード 包丁カバー
メッサーマイスター エッジガード 包丁カバー
Zwilling ツヴィリング 包丁ケース
Zwilling ツヴィリング 包丁ケース
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 包丁サヤ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 包丁サヤ

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード