monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【カインズ】ペットゲートのおすすめ人気ランキング10選!自立式置くだけタイプや突っ張りタイプなど

愛犬などペットが屋外へ飛び出さないように防ぐためのツール、それがペットゲートです。ペットゲートにはつっぱりタイプ・扉付き・木製のおしゃれなものなどいろいろなタイプが揃っています。そこで今回は、おすすめなペットゲートを紹介します。ぜひ、商品選びの参考にしてください。

2022年01月07日更新

ペットゲートの魅力とは?


ペットゲートは、別名「ペットフェンス」「バリアゲート」「ペットガード」とも呼ばれます。可愛いペットが不用意に外へ出てしまわないように防止するゲートのことで、台所や階段など設置場所も選べます。方法は置くだけのものや突っ張りタイプなどもあり、どのような環境・場所で使うのかによって選ぶことができます

ペットゲートの種類は?

自立して使いやすい置くだけタイプ


置くだけタイプのものは、フェンスや柵から足が伸びているため、そのまま自立できるので取り付けがとても簡単です。ただし、ゲート両脇から隙間ができてしまうことが度々あるので、小型犬などの場合は、その間を通り抜けてしまう恐れがあり得ます。他にも強度の問題があり、大型犬など力が強い犬種では、倒してしまう場合が考えられます。

しっかり固定できるつっぱりタイプ


つっぱりタイプは、壁と壁との間をつっぱらせながら使います。固定ができるため隙間ができないことがメリットです。通り抜けるといった心配がほとんどありません。ただし使用する場所が限定されることがデメリットです。突っ張らせて設置しなくてはなりません。そのため、両脇が壁などがあって初めて固定ができます。

ペットゲートの選び方

設置や固定方法で選ぶ

ペットゲートは各種揃っています。そのため、購入の際には、どのような設置方法にするのかで選びましょう。固定にはネジ式・突っ張り式・置くだけのものがありますの。また、犬の大きさと場所、用途からもどのタイプが相応しいかを決める手口となります。

ペットの体格から選ぶ

ペットゲートは、愛犬の体の大きさからも考える必要があります。一般的な犬は身長の倍の高さでも易々越えてしまいます。そのため、高さがあるものを選ぶことです。また、壁との間・床との間に隙間ができやすいため、なるべく隙間のないものを選びましょう。

使用目的で選ぶ

ペットゲートを使う理由は何でしょうか?侵入禁止・脱走防止・転落防止など目的がそれぞれにあるはずです。今問題となっているペット事情から目的に合ったペットゲートを選ぶことが大切です。ほとんどの場合が脱走防止といえますが、家の敷地内に動物が侵入しないような防犯の役目ということもあり得ます。

ペットゲートのおすすめブランド・メーカーは?

カインズのペットゲート


日用品の専門店カインズでも、ペットゲートやゲージがたくさん販売されています。屋外でも使えるペットフェンスから、玄関などに設置する突っ張りタイプのものがあります。ただし小型犬~中型犬が対象となります。

ペットゲートのおすすめ人気ランキング10選

ここからはペットゲートのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのペットゲートを見つけてみてくださいね!

第10位:リッチェル 階段の上でも使える木のバリアフリーゲート

リッチェル 階段の上でも使える木のバリアフリーゲート

ネジでの固定タイプで 階段からの転落防止用ゲートです。ペットに限らず赤ちゃんのガードにも使えます。両方開閉式ではなく片開き式なので、さらに転落防止を予防できる作りになっています。開けたら自動で閉まるようになっています。

第9位:アイリスプラザ スチールペットゲート


突っ張りタイプで前後両開きタイプのペットゲートです。設置もしやすく賃貸などでも使用できます。扉が前後両方なのでキッチンや廊下といった出入りの多い場所に最適です。扉は90度以上開いた場合は固定できます。

第8位:日本育児 Pet Select 木製パーテーション FLEX 400-W

日本育児 Pet Select 木製パーテーション FLEX 400-W

壁や柱以外で設置できる置くだけタイプのゲートです。部屋の状況に合わせてレイアウト調整できます。ペットに限らず幼児のためのいたずら防止としても使えます。その日によって使いたい場所を変えるような人におすすめします。

第7位:ワンモード ペットゲート JPG-65


和洋どのようなお部屋にもマッチするデザインのペットゲートです。高さは50cmなので小型犬向けとなっています。置くだけのタイプで、幅を5cm間隔で調整することができます。また収納しやすくで便利です。

第6位:リッチェル 木製おくだけドア付ゲート


開閉角度によって置き方を変えられる便利なペットガードです。パネルは90度~140度まで調節式で、間仕切りにしたりコの字型にするなどの自由度の高さがあります。フレキシブルな対応にピッタリした商品です。S・M・Lの各サイズがあり部屋の大きさに合わせながら選べます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード