
【ニトリ・無印・カインズ】麦茶ポットのおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものアンド
自宅でも簡単につくれる麦茶は麦茶ポットに入れ冷蔵庫に作り置きしておくと経済的です。また夏場の暑い時期にはこまめな水分補給やミネラル補給も手軽にできます。そこで今回は、麦茶の保存容器、麦茶ポットについてその選び方やおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。
2022年01月24日更新
目次
麦茶ポットの魅力とは?
麦茶ポットの大きな魅力は麦茶を作り置きして冷蔵庫に保存しておけばいつでも冷たい麦茶が飲めることです。フタがワンタッチで開けられるものなら、片手にコップを持ってすぐに麦茶を注ぐこともできます。また麦茶ポットの多くの製品は冷蔵庫に収まりやすいサイズになっていて、最近では茶こし付きのものや横置きできるものなどそのバリエーションも豊富です。
麦茶ポットの選び方
材質で選ぶ
麦茶ポットの材質はプラスチック、ガラス、ステンレスなどが主流です。
このうちプラスチック製は軽量で安価なのが特徴です。サイズが大きくても軽いので大人数で共有するのに最適で、汚れや傷がついても安価なの気軽に買い替えることができます。一方でガラス製は丈夫で汚れがつきにくいので衛生的に長く使うことができます。デザイン性が高いものも多く、キッチンツールにこだわりを持つ方にもおすすめです。またステンレス製は保冷・保温効果に優れており、常温でも冷たさをキープできます。
サイズで選ぶ
麦茶ポットを選ぶ際には使いやすいサイズを吟味することも大切です。そこで基本的には冷蔵庫に入れて保管することから、使っている冷蔵庫に入れやすいサイズを選びます。近年登場している横置きタイプのものなら冷蔵庫のドアポケットにスペースがなくても庫内に保存できます。
容量で選ぶ
麦茶ポットの容量は一般的に1リットル前後のものが主流になっています。また最大では2リットル程度、少ないものだと500ミリリットル程度のものもあります。
通常は1リットル程度のものが冷蔵庫のスペースとの兼ね合いなどから使い勝手がよいといえますが、頻繁に麦茶を飲む家庭や大家族ならより容量の大きなものがおすすめです。また一人暮らしや少人数での使用には短期間で飲み切れる容量の小さなものの方が衛生的にも安心です。
麦茶ポットのおすすめブランド・メーカーは?
ニトリの麦茶ポット
ニトリの麦茶ポットは1,000円以内で購入できるリーズナブルな価格が魅力です。本体は透明なので麦茶の残量も一目で確認できます。軽量で持ち手もしっかりとしており、注ぎ口はワンタッチで開閉できるので、子どもでも麦茶が注ぎやすくなっています。
無印の麦茶ポット
無印の麦茶ポットは縦にも横にも置ける使い勝手のよさが特徴です。ねじ式で取外し簡単な、水出し用のお茶パック入れも付属しています。口が大きく内部は中が洗いやすい仕様なので、衛生的に使用できます。
カインズの麦茶ポット
カインズの麦茶ポットは各パーツが分解でき、すみずみまで洗うことができるので衛生的です。また横置きにも対応しているので傾けても中身がこぼれません。一方で開口はワンプッシュなので片手でも使いやすくなっています。
ダイソーの麦茶ポット
100円ショップのダイソーでも麦茶ポットが販売されています。もっともポピュラーなのは容量1.4リットルで耐熱温度は120℃から-20℃の製品です。また容量1.2リットルで冷蔵庫に保管しやすいスリムタイプの麦茶ポットも販売されています。
麦茶ポットのおすすめ人気ランキング10選
ここからは麦茶ポットのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの麦茶ポットを見つけてみてくださいね!
第10位:iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ピッチャー 冷水筒 1.3L KBT2887-BL
耐熱ガラスを使用しシンプルで清潔感のあるデザインの麦茶ポットです。生活感が出すぎないのでおしゃれなキッチンアイテムとして活用できます。麦茶以外にもハーブウォーターやアイスコーヒーなどを入れるのにも最適です。
第9位:サンコープラスチック 日本製 麦茶ポット マリンクーラー ワンプッシュ 2L
ワンプッシュで注ぎ口が開閉しやすく持ちやすいハンドルのついた麦茶ポットです。サイドに目盛りがついているので麦茶の量も一目でわかります。リーズナブルなので気軽に買い替えることもできます。
第8位:iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ピッチャー 冷水筒 ホワイト 600ml KT293-W
耐熱ガラス製で熱湯も注げる麦茶ポットです。またガラス素材は酸や塩分にも強いので麦茶以外の飲み物に使用しても変色などの心配もありません。冷蔵庫の出し入れが楽にできる取っ手付きです。
第7位:b2c ウォータージャグ(チャコールグレー) 麦茶ポット
スクエアタイプで冷蔵庫のわずかなスペース無駄なく収納できる麦茶ポットです。機能性はもちろん、食卓で使用することを考慮しデザインにも配慮されています。お手入れしやすいよう、本体のコーナーにはアールが設けられています。
第6位:KINTO (キントー) ピッチャー・冷水筒 OVA ウォーターカラフェ
シンプルにでスマートに麦茶を注げる麦茶ポットです。フタと本体は2つのパーツのみで構成され、片手で楽に注げるように使い心地に配慮されたデザインとなっています。また注ぎ口がすっきりとしたラインなので麦茶をスムーズに注げます。
1 2