2023年09月29日更新

【ニトリ・パナソニック】食器乾燥機のおすすめ人気ランキング10選!一人暮らし向けの小型でコンパクトなものなど

食器乾燥機は、洗った皿を拭く手間が省けておすすめです。食器乾燥機は、自動で食器の乾燥ができるからです。とはいっても数多くある食器乾燥機から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある食器乾燥機を紹介します。ぜひ、お気に入りの食器乾燥機を見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

食器乾燥機の魅力とは?


食器乾燥機の魅力は、洗った食器を自動で乾かしてくれる点です。食洗器と比べると時間がかかりません。乾かすことに特化していることから、しっかりと乾かすことができるでしょう。また、気になる音も静かで、夜中に作動しておいても周囲に迷惑をかけることがありません。たとえば、家族が多かったり、食事時間がまちまちの場合など、まとめ洗いができないときなどは、食洗器よりも便利に使えるでしょう。洗った食器をカゴに入れて置くと雑菌などが繁殖しやすいことから、食器乾燥機はおすすめです。

食器乾燥機の置き場は?

食器乾燥機の置き場は、排水ホースが必要なければ、どんな場所に置いてもOKです。食洗器との違いは何といっても、排水ホースが必要ないことでしょう。しかし、中には排水ホースが必要なタイプもあるので、その場合は、シンクの横か前などに置く必要があります。設置場所の自由度がなくなってしまうことを考えると、排水ホースがないタイプの方が好きなところに置けて便利です。食器乾燥機を購入したいと思っている人は、まず、排水ホースの有無をチェックしましょう。

食器乾燥機の電気代は?

食器乾燥機の電気代は、消費電力によって異なります。約300Wの場合は、45分使用して電気代は約5円から6円、1日2回使えば、月に360円ほどでしょう。年間にすると4,320円になります。できるだけ電気代を抑えるには、食器をお湯で洗いましょう。とくに冬場は水温が低いので、食器が乾くまで時間がかかります。お湯で洗えばサッと乾かすことができるでしょう。そして、水切りもしっかり行ってから食器乾燥機に入れると、乾きも早くなります。

食器乾燥機の価格相場は?

食器乾燥機の価格相場は、7千円から2万円ほどで購入ができます。お手頃価格で購入できるのが、ランキングや口コミでも注目されている理由でしょう。調理の後の後片付けがスピーディに行えるということもあり、主婦を中心に人気のある商品です。プラスしてお手頃に買えるということで、より需要性は高いでしょう。テクノロジーや技術の進歩、そして普及率によって家電製品の値段は下がってきていることもあり、初めての人でも手軽に買えます。

食器乾燥機の選び方

容量で選ぶ


食器乾燥機の選び方1つ目は、容量で選ぶことです。〇人分といった表記がされています。たとえば家族が2人であれば、2人用を選んでしまいますが、実際は少しゆとりを持った方がよいでしょう。人数よりも少し容量が大きいタイプで探すと、快適に食器乾燥機を使えます。入れられるお皿の枚数だけでなく、どんなお皿を入れることができるのかもチェックしておくとよいです。とくに、大皿やフライパンなどを入れたいのであれば、横型の食器乾燥機が最適でしょう。

機能で選ぶ


食器乾燥機の選び方2つ目は、機能で選ぶことです。ソフト乾燥機能がついていると、耐熱温度が低くて、お皿に優しいのが特徴的でしょう。また、タイマー機能がついていると、乾燥時間を自分で設定することができます。ほかにも色んな機能が搭載されており、より普段の食器洗いが快適になるはずです。毎日の皿洗いや皿の乾燥が面倒くさいと思っている人は、機能性に富んだタイプの食器乾燥機を探してみてください。もう洗うお皿を溜めることもありません。

置き場所で選ぶ


食器乾燥機の選び方3つ目は、置き場所で選ぶことです。食器乾燥機を設置するときは、置き場所のスペースと排水ホース・電源の場所などもチェックしましょう。排水ホースが必要ないタイプであれば自由に設置できますが、排水ホースありの場合は、できるだけホースが長いタイプであれば離れた場所でも使えます。しかし、あまりに長すぎると、ホース内に水が溜まってしまうので、注意してください。せっかく買っても置き場所に困るようなことがないようにしましょう。

食器乾燥機のおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの食器乾燥機

ニトリの食器乾燥機は、残念なことにありません。シンプルかつおしゃれで低価格なのが魅力のニトリなので、コスパ力の高い食器乾燥機があると、初めての人でも購入しやすいでしょう。また、シンプルなデザインと操作性であれば、まさに初心者向きです。ホワイトカラーを基調にしたタイプであれば、汚れが目立ちやすく、こまめに拭くことでいつでも清潔に保てます。コンパクトサイズであれば、ちょっとしたキッチンスペースを有効利用できるでしょう。

パナソニックの食器乾燥機


パナソニックの食器乾燥機は、日本を代表する家電メーカーから販売されている商品です。クォリティが高く、世界中の人から愛されているメーカーだからこそ、信頼・安心感があります。気になる食器乾燥機も、機能性に優れ、自動で節電してくれる機能が搭載されたタイプがおすすめです。豊富な種類を誇っているからこそ、自分の好みや用途に合った食器乾燥機を探すことができます。デザインもシンプルで、どんなキッチンにもマッチするでしょう。

山善の食器乾燥機


山善の食器乾燥機は、シンプルな設計なのが魅力ポイントです。フタ部分が取り外しができるタイプもあり、丸洗いができることで、いつでも清潔に使えるでしょう。また、タイマーつきなど機能性においても申し分がありません。食器かごや箸立てなどもついており、小さいスプーンなどが無くなる心配もありません。抗菌・防カビ処理がされた素材であり、菌やカビが食器につくこともなく、キレイな状態で使えます。コンパクトで持ち運びがしやすい点でもポイント大です。

食器乾燥機のおすすめ人気ランキング10選

ここからは食器乾燥機のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの食器乾燥機を見つけてみてくださいね!

第10位:象印 EY-KB50-HA


食器乾燥機のおすすめ人気ランキング第10位は、象印 EY-KB50-HAです。カゴや箸立ての部分を取り外して洗うことができます。また、それだけでなく、乾燥ユニットも外すことができるため、庫内の奥底までしっかりと洗えて便利です。そして、上部の棚は可動式になっていて、大きな皿を置くこともできます。排水ホースの長さは80センチで、シンクから離れた場所への設置も手軽に行うことができるでしょう。縦型で、キッチンをスッキリ見せることができます。

第9位:コイズミ KDE-0500/W

コイズミ コンパクトサイズ食器乾燥器 ホワイト KDE-0500

食器乾燥機のおすすめ人気ランキング第9位は、コイズミ KDE-0500/Wです。縦型のスリムなボディで、一人暮らし・2人用として重宝します。小さいサイズながらも、90度の温風が出るパワフル設計です。また、タイマーつきで、最大60分まで設定ができるので、切り忘れる心配もありません。使い方も簡単で、初めて食器乾燥機を購入したいと思っている人でも、すぐに使いこなせるでしょう。置き場に困らないミニサイズの食器乾燥機を探している人にぴったりです。

第8位:象印 食器乾燥器 EY-GB50-HA


食器乾燥機のおすすめ人気ランキング第8位は、象印 食器乾燥器 EY-GB50-HAです。縦型タイプなので、キッチンが狭くて少しのスペースしかなくても、十分に置くことができるでしょう。また、トレーやステンレス製のトレーは取り外すことができて、丸洗いが可能です。見た目だけでなく、しっかり除菌対策もしたい人に適しています。そして、80センチと長めの排水パイプがついており、シンクから離れた場所に置くことも可能です。

第7位:三菱 TK-TS7S-H


食器乾燥機のおすすめ人気ランキング第7位は、三菱 TK-TS7S-Hです。食器を入れるカゴは、どうしても雑菌が溜まりやすいでしょう。そのため、抗菌加工がされているステンレスカゴを採用している点が魅力ポイントです。また、取り外して丸洗いすることができるため、カビやぬめりを気にすることもありません。温風に関しても3方向から出るので、しっかりスピーディに乾燥ができます。価格も比較的リーズナブルで購入しやすいでしょう。

第6位:コイズミ(Koizumi) KDE-5000/W

コイズミ 食器乾燥機(樹脂かご) ホワイト KDE-5000/W

食器乾燥機のおすすめ人気ランキング第6位は、コイズミ(Koizumi) KDE-5000/Wです。タイマー式で、ダイヤル設定なので簡単にできます。最大45分までセット可能です。よく使うカゴ・箸立てが銀イオン施行になっているので、雑菌を寄せ付けずにいつでもキレイな状態を保ちます。そして、温風は90度と高めで、しっかりスピーディに乾燥可能です。気になる価格も5千円以内と、リーズナブルで購入しやすいのが特徴的でしょう。

第5位:パナソニック(Panasonic) FD-S35T3-X


食器乾燥機のおすすめ人気ランキング第5位は、パナソニック(Panasonic) FD-S35T3-Xです。横型タイプですが、スリムに使える食器乾燥機として注目されています。ステンレスのカゴは、どうしても使用するたびに汚れが付着してしまうでしょう。トレールステンを採用しているパナソニックの食器乾燥機は、取り外しができることで、丸洗い可能です。毎回洗うことで、見た目だけでなく、清潔に保てるでしょう。

第4位:三菱(MITSUBISHI) TK-ST11-H


食器乾燥機のおすすめ人気ランキング第4位は、三菱(MITSUBISHI) TK-ST11-Hです。まな板のニオイを取り除いてしっかり除菌ができます。色んな食材を乗せるまな板は、目では見えませんが雑菌の宝庫です。な板乾燥室にイオン化吸着消臭プレートを採用していることで、ニオイの発生を防ぎます。カゴや箸立ては取り外して丸洗いができる上、抗菌加工になっていることで、いつでも清潔・キレイに保てるでしょう。

第3位:東芝(TOSHIBA) ブルーブラック VD-B5S(LK)


食器乾燥機のおすすめ人気ランキング第3位は、東芝(TOSHIBA) ブルーブラック VD-B5S(LK)です。水アカがつきにくい受け皿を採用しているので、取り外せて丸洗いできるのが魅力ポイントでしょう。また、カテキン入りの抗菌フィルターを導入しており、雑菌の繁殖を抑えます。お皿をせっかく洗って乾燥しても雑菌が付着してしまっては、意味がありません。そして、水筒用の温風スタンドもあって、しっかりと奥内まで乾燥させます。

第2位:三菱(MITSUBISHI) TK-TS5-W


食器乾燥機のおすすめ人気ランキング第2位は、三菱(MITSUBISHI) TK-TS5-Wです。27センチの大皿も問題なく入れることができます。そのため、大人数でのパーティの片付けも手軽に行えるでしょう。トリプルワイドフロー機能により、温風があらゆる方面から吹き出します。スピーディに乾燥させたい人にぴったりです。排水ホースは1mと長めで、シンクから離れた場所の設置でも、しっかりと置くことができます。

第1位:山善(YAMAZEN) YD-180


食器乾燥機のおすすめ人気ランキング第1位は、山善(YAMAZEN) YD-180です。カゴとフタが取り外すことができるので、丸洗いすればいつでも清潔に使えます。抗菌・防カビ加工がされていることで、より清潔です。また、タイマーがついており、最長120分まで設定できます。長時間乾燥がしたいのであれば、もってこいでしょう。とくに寒い冬にカラッと乾燥させることができて便利です。気になる価格も5千円台とリーズナブルで購入しやすいでしょう。

食器乾燥機の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、食器乾燥機のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

食器乾燥機で暮らしをもっと快適に

いかがですか。食器乾燥機は、洗った皿をスピーディに乾燥させることができて魅力的です。食器乾燥機があると、毎日の皿洗いも手軽にできるでしょう。毎日の皿洗いが苦手な人は、ぜひ、お気に入りの食器乾燥機を見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

パナソニック(Panasonic) FD-S35T3-X
パナソニック(Panasonic) FD-S35T3-X
山善(YAMAZEN) YD-180
山善(YAMAZEN) YD-180
象印 EY-KB50-HA
象印 EY-KB50-HA
コイズミ コンパクトサイズ食器乾燥器 ホワイト KDE-0500
コイズミ コンパクトサイズ食器乾燥器 ホワイト KDE-0500
象印 食器乾燥器 EY-GB50-HA
象印 食器乾燥器 EY-GB50-HA
三菱 TK-TS7S-H
三菱 TK-TS7S-H
コイズミ 食器乾燥機(樹脂かご) ホワイト KDE-5000/W
コイズミ 食器乾燥機(樹脂かご) ホワイト KDE-5000/W
パナソニック(Panasonic) FD-S35T3-X
パナソニック(Panasonic) FD-S35T3-X
三菱(MITSUBISHI) TK-ST11-H
三菱(MITSUBISHI) TK-ST11-H
東芝(TOSHIBA) ブルーブラック VD-B5S(LK)
東芝(TOSHIBA) ブルーブラック VD-B5S(LK)
三菱(MITSUBISHI) TK-TS5-W
三菱(MITSUBISHI) TK-TS5-W
山善(YAMAZEN) YD-180
山善(YAMAZEN) YD-180
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング