monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・無印】IH対応土鍋のおすすめ人気ランキング10選!ご飯一人用から大きなサイズまで

2022年02月15日更新

第5位:パール金属IH対応土鍋


IH対応土鍋のおすすめ人気ランキング第5位は、パール金属IH対応土鍋です。鍋底が深くて、吹きこぼれしにくいのが特徴的でしょう。また、フタと土台の色が違うのも、おしゃれで食卓を華やかに演出してくれます。気になる価格は4千円台とやや高めですが、土鍋ならではの風合いがあって、ほっこりお鍋を楽しめるでしょう。土鍋ならではの熱の伝導率で、おでんなどを食卓で楽しむのに最適です。冬の定番の土鍋として、パール金属IH対応土鍋を試してみましょう。

第4位:リビングBLACK 土鍋7号


IH対応土鍋のおすすめ人気ランキング第4位は、リビングBLACK 土鍋7号です。シンプルながら光沢のある作りは、陶器らしくとてもおしゃれに魅せることができます。それでいて2千円台で買えるというリーズナブルな価格に脱帽でしょう。お試し価格で買えるということから、とりあえず一台買ってみたいという人にぴったりです。また、とくにこだわりがなく、スタンダードなタイプを試してみたいという人にもおすすめのIH対応土鍋と言えます。

第3位:内山製陶所都三島土鍋


IH対応土鍋のおすすめ人気ランキング第3位は、内山製陶所都三島土鍋です。自社開発のIHステンレスプレートを用いた発熱プレートを取り付けたタイプになります。伝統的な和の風合いがあり、どことなくホッとするデザインが魅力的でしょう。土鍋らしいスタイルが魅力的ですが、プレート取り付け型で、使い勝手がやや面倒くさいといった意見もあります。土鍋らしい風合いを感じたい人にぴったりの商品と言えるでしょう。価格も3千円台でリーズナブルです。

第2位:下村企販3層鋼土鍋風なべ


IH対応土鍋のおすすめ人気ランキング第2位は、下村企販3層鋼土鍋風なべです。鍋底に鉄を挟んだステンレスの三層構造になっており、それでいてとても軽いのが特徴です。また、ステンレス製の特徴であるキズつきにくさ・丈夫さに脱帽でしょう。土鍋本体にはオウトツが少ないことで、汚れが溜まりにくく、洗いやすいのもポイント大です。ただし、加熱すると鍋全体が熱くなるので、ヤケドには十分に注意しましょう。価格も4千円以内でリーズナブルです。

第1位:HARIOフタがガラスのIH対応ステンレス鍋雪平MIS-26

HARIO(ハリオ) ステンレス鍋 26 雪平 IH対応 2600ml MIS-26

IH対応土鍋のおすすめ人気ランキング第1位は、HARIOフタがガラスのIH対応ステンレス鍋雪平MIS-26です。耐熱ガラスのフタがついており、ゴム製のフタの取っ手が特徴的でしょう。和の風合いと洋風の感じがマッチしています。また、食洗器利用ができるのも、魅力ポイントと言えるでしょう。外観だけでなく、利便性にも富んでいる点、さらにハリオという知名度の高いおしゃれブランドが展開している商品ということもあって、おすすめです。

IH対応土鍋の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、IH対応土鍋のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

IH対応土鍋で暮らしをもっと快適に

いかがですか。IH対応土鍋は、食卓で手軽に鍋を楽しめておすすめです。IH対応土鍋があると、直火だけでなくIH対応コンロでも使うことができます。食卓でおいしい鍋を食べたい人は、ぜひ、お気に入りのIH対応土鍋を見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

ガス火 土鍋(きりゆき 8号)
ガス火 土鍋(きりゆき 8号)
長谷製陶IH対応キャセロールNCK-06
長谷製陶IH対応キャセロールNCK-06
キントーKAKOMI IH鍋
キントーKAKOMI IH鍋
萬古焼 銀峯 花三島 IH対応土鍋
萬古焼 銀峯 花三島 IH対応土鍋
和平フレイズベジート・マルシェ
和平フレイズベジート・マルシェ
ミヤオカンパニーリミテドサーマテック IH土鍋
ミヤオカンパニーリミテドサーマテック IH土鍋
パール金属 土鍋 8号 IH対応 L-1845
パール金属 土鍋 8号 IH対応 L-1845
リビングBLACK 土鍋7号
リビングBLACK 土鍋7号
内山製陶所都三島土鍋
内山製陶所都三島土鍋
下村企販3層鋼土鍋風なべ
下村企販3層鋼土鍋風なべ
HARIO(ハリオ) ステンレス鍋 26 雪平 IH対応 2600ml MIS-26
HARIO(ハリオ) ステンレス鍋 26 雪平 IH対応 2600ml MIS-26

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード