
【山善・シャープ・無印】DC扇風機のおすすめ人気ランキング10選!電気代なども紹介
2022年03月25日更新
目次
第5位:デロンギ(DeLonghi) 空気清浄機能付き スリムファン
デロンギ(DeLonghi) 空気清浄機能付き スリムファン
シルバーのスタイリッシュなデザインがひときわ目を引くデロンギのスリムファン。3Dコンフォートエアで上下左右に自在に風を送り、部屋中で村のない涼しさを実現してくれる優れものです。高さのタワータイプには、風量を10段階調節可能で、体を包み込むような優しい風から、暑さや湿気を吹き飛ばしてくれるような強風まで生み出すことができます。空気清浄機能も搭載しているため、アレルギー物質や花粉に悩んでいる方にもおすすめです。
第4位:山善 扇風機 YLX-EGD30
山善 扇風機 YLX-EGD30
9枚の羽根で肌にやさしい風を送るDCモーター扇風機。左右各40°の首振り機能を搭載し、消費電力が比較的低く、1万円台という価格も魅力のひとつです。また、高さ調節機能で高さを切り替えることで、風を送りたい場所にピンポイントで風を送れるように工夫されています。入りタイマーと切りタイマーの両方を使用できるため、就寝時も体が冷えすぎることがありません。
第3位:iimono117 リビング扇風機 サーキュレーター
iimono117 リビング扇風機 サーキュレーター
リビング扇、卓上扇、サーキュレーターの3つの役割を果たしてくれる優れものです。1台で様々な使い方ができるDCモーター扇風機は、冷房時や暖房時の空気の循環はもちろん、梅雨時の部屋干しの嫌なニオイの消臭にも役立ちます。風の向きを360°自由に変えられるところも好評です。1台で3役こなしてくれるため、狭いスペースの一人暮らしの方や荷物を増やしたくない方におすすめのモデルです。
第2位:バルミューダ ザ・グリーンファン EGF-1700-WK
バルミューダ ザ・グリーンファン EGF-1700-WK
ゆっくり心地よく移動する自然の風の再現にこだわっているバルミューダの扇風機は、肌を冷過ないやわらかな風を体感できるのが特徴。最小時の運転音が13dBと静かなため、就寝中はもちろん小さな赤ちゃんのいる家庭でも音を気にすることなく使用できます。さらに、独自機能の「どこでもターン」により、首振り角度を自由に設定できるのも人気のポイント。ピンポイントで風を当てたり、広い部屋の空気を循環させたり、用途に合わせて調節可能です。オプションの充電器を使用すれば、最大20時間コードレスで使用できるため、部屋の移動も簡単。
第1位:空気清浄ファンヒーター HP04IBN
空気清浄ファンヒーター HP04IBN
一年中活躍してくれるダイソンのDCモーター扇風機は、夏はひんやりとした心地よい風を送り出す空気清浄機ファンとして、冬は暖かい風を出す空気清浄ファンヒーターとして役立ちます。ディフューズドモードを選択すると、風を正面から出ないように設定することも可能なため、風を出さずに空気清浄機の機能を活用できるところも魅力です。気になる首振り角度は45°、90°、180°、350°の4段階に設定できます。部屋全体に風を送るため、部屋の中ならどこにいても快適な風を感じられますよ。
DC扇風機の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、DC扇風機のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
DC扇風機で暮らしをもっと快適に
いかがでしたか。今回はDCモーター扇風機をご紹介しました。静かで省電力なのがDCモーター扇風機の魅力。定番モデルでのリビングファンタイプやタワー型、羽なしタイプなど、豊富なラインナップの中から、きっとお気に入りの一台が見つかるでしょう。アイテムによっては、空気清浄・消臭機能などを搭載しているモデルなどもあります。これから、扇風機の購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。
この記事の商品一覧
1 2