monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のニトリの湯たんぽを徹底解説!湯たんぽのおすすめ人気ランキングも合わせ紹介

2022年07月06日更新

ニトリの湯たんぽの口コミ・評判は?

ニトリの湯たんぽの良い口コミ・評判は?

ニトリの湯たんぽの口コミにはメリットが多く寄せられ、価格が安くて使いやすい・容量を選べる・値段が安くて購入しやすいという口コミがあります。人気の理由はそれらの口コミが関係し、ニトリの湯たんぽを購入すべきか迷っている方の良き参考となるでしょう。ベージュや黄色などカラーが豊富で、オーソドックスなデザインなのも注目されている理由です。

購入商品:呼吸する湯たんぽ1.8L カバー付き(BR)
使っていた湯たんぽが変形し、押すと水漏れするようになったので、買い替えました。がっちりした作りで給水・排水しやすく、朝まで暖かさがしっかり長持ちします。付属のカバーだけだと薄いので、別のカバーと二重にして使っています。

ニトリの湯たんぽの悪い口コミ・評判は?

ニトリの湯たんぽには特に悪い口コミや評判がなく、安心して使える商品の信頼感があります。湯たんぽの購入に慎重な方も、ニトリの湯たんぽの口コミをご覧になれば、安心して使える商品だと信じられるようになるでしょう。湯たんぽを使ったことがない方にも、入門編としてニトリの湯たんぽをおすすめします。

湯たんぽのおすすめ人気ランキング10選

ここからは湯たんぽのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの湯たんぽを見つけてみてくださいね!

第10位:クロッツ 湯たんぽ


肩に掛けて使用するタイプの湯たんぽで、首回りを優しく温めてくれますよ。非常に柔らかくて肌触りが良く快適性に優れています。断熱性が高いため保温性の高さも注目です。肩こりの方におすすめの商品で、首と肩へのフィット感抜群!使っているうちに肩や首の血流が促進され、肩が軽くなってきて身体の芯から温まってきます。熱が緩やに伝わり、低温やけどになりにくい構造ですが、お肌の弱い方だと素肌への影響が心配なので、長時間の使用は控えましょう。

第9位:Shinyee 湯たんぽ


Shinyeeの湯たんぽは、リアルタイムで温度が表示されるので、お腹を温める適正温度などを確認しやすいですよ。手の温め・腰の温め・足の温めにも使用可能で、休憩時や睡眠時、腰が痛む時にも便利な使用用途の広さが魅力。充電して繰り返し使用でき、15分間充電すれば寒い冬でも快適に眠りにつけますよ。付属のカバーは柔らかくて肌にやさしく、保温性の高さで暖かさが持続。カバーを取り外して洗えるので、本体を汚すことなく綺麗にお使いいただけます。

第8位:土井金属化成 湯たんぽ


身体に優しい自然の温もりで、安眠に導いてくれる湯たんぽですよ。やかん一杯分の少量タイプなので、小さめの湯たんぽが欲しい方に嬉しいですね。作りがしっかりしているので、長い使用でも安心できそうな商品です。コンロにかけて温めるタイプで、沸騰するまで温めると翌朝まで暖かさを保てます。予備のパッキンとじょうご付きで、メーカーの気配りも感じられる湯たんぽです。

第7位:WiTwo 湯たんぽ


ポッチの模様設計を採用している湯たんぽなので、従来とは一味違う暖かさを実感できますよ。耐劣化性が備わっていて、劣化を気にせず安心して使える商品です。電気を使用せずお湯を注ぐだけで使えて、繰り返し使用に対応しています。冷たい水を入れれば水枕にもなり、暑い時期でも快適に使える便利なアイテムですよ。保温性に優れており、布団の中なら約8時間暖かさが持続。お腹や腰に当てて使用する場合だと、約4‐5時間持ちます。

第6位:TONGMO 湯たんぽ


滑りにくい湯たんぽなので、持った時にうっかり手を滑らせてしまい、怪我をするなどのリスクを回避できます。柔らかいPVC素材で作られており、高保温性と耐劣化性ともに優れています。柔らかく温かい専用カバー付きで低温やけどから守り、保温力も高めてくれますよ。カバーをはずして洗濯できるので、清潔な状態で湯たんぽを使えるのもメリット。お湯の注ぎ口が大きいので、お湯を入れている時にこぼれてしまう心配がありません。キャップの密封性が良いので、水漏れの心配なくお使いいただけますよ。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード