
【ワークマン・オルトリーブ】パニアバッグのおすすめ人気ランキング10選!普段使いもできておしゃれなものなど
2023年01月24日更新
目次
第5位:Tourbon 自転車 バイク サドル
Tourbon 自転車 バイク サドル
カジュアルな休日ファッションやアウトドアファッションとの相性も抜群のデザインのパニアバッグです。キャンバス地なので耐摩耗性に優れ、使えば使い込むほどに味も出て経年経過が楽しめます。サイズは約33×12.5x 30cmとなっており、2つの大きなコンパートメントとショルダーストラップが付いています。バッグ本体の重さは約1.1㎏です。使わないときは巻いてコンパクトにして収納できます。ショルダーバッグとしても使えるので、街歩きにも便利です。
第4位:TOURBON サイドバッグ
TOURBON サイドバッグ
一見普通のおしゃれなキャンバス地のトートバッグに見える、パニアバッグです。ところどころに革が使われており、カジュアルながらも上質な雰囲気の漂うバッグです。サイズは約43×33.5x12cm、重さは0.56㎏です。メイン部分はマグネット式開閉となっており、内側にはスリップポケット、外側には革紐で固定されたポケットもついて機能性も抜群です。通学にもおすすめのおしゃれなパニアバッグです。友人や家族へのギフトにもぴったりです。
第3位:J-Power 2in1多機能 自転車 パニアバッグ
J-Power 2in1多機能 自転車 パニアバッグ
リュックサックとしても活用できる、2WAYタイプのパニアバッグです。自転車での使用はもちろん、旅行に行く際に使えるスーツケースやキャリーケースのハンドルに固定できるキャリーオン機能も搭載されているので使い勝手抜群です。防汚性や耐水性、耐久性に優れたハイクオリティのポリエステル生地を使っているので、長く使えます。反射ステッカーも縫い付けられているので、夜間に自転車走行しているときも車から見えやすく安全です。
第2位:リアバッグ 自転車 パニアバッグ
リアバッグ 自転車 パニアバッグ
通勤にもぴったりのスタイリッシュでシンプルなデザインのパニアバッグです。サイズは40.8×36×11.6cm、容量は24Lと日常使いに十分な大きさです。取り外し可能なパッド付きストラップを装着すれば、メッセンジャーバッグやリュックサックにもなり便利です。防水性と耐久性に優れているので、雨風の中の走行でも安心して使えます。グレーとブラックのシックなカラーなので、ファッションを選ばず使いやすい商品です。
第1位:TOURBON 保冷バッグ 自転車 パニアバイク
TOURBON 保冷バッグ 自転車 パニアバイク
自転車の荷台に乗せて使うタイプのパニアバッグです。内部は保冷加工が施されているので、お弁当や食材などを収納して運ぶのにもぴったりです。サイズは約37.5×18.5×20.5cm、重さは0.62㎏、容量は1.36Lです。外側は高級感のある革を使っているので見た目の高級感も抜群です。自分用にはもちろん、友人や家族へのギフトとしてもおすすめの商品です。ほかにはブラックとグリーンがあるので、好みの色を選んでみましょう。
パニアバッグの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、パニアバッグのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
パニアバッグで暮らしをもっと快適に
今回は自転車でのお出かけがより楽しくなるパニアバッグについてご紹介しましたが、いかがでしたか?パニアバッグがあれば、リュックサックを背負いながら自転車に乗らなくても、直接自転車に荷物を載せて安全な走行ができます。最近はデザイン性の高いパニアバッグも揃っているので、ぜひ一度チェックしてみてください。
この記事の商品一覧
1 2