目次
ざるの魅力とは?
ざるは針金や竹などの材質で編まれた細かい穴の空いた調理器具で、主に食材や料理の水切りや湯切りの用途で使われることが多いです。野菜をざるにいれて水洗いをしても水はきれいに落ちていきますのでその都度水を捨てる必要もありません。お蕎麦などを盛り付けるための器にすれば、余計な水分はザルから滴っていきますので蕎麦が水っぽくなってしまうことを防ぐことが可能です。更にお米を洗ったり、天ぷらを乗せる容器にするなど、形状を選ぶことで様々な用途で使うことができる便利なアイテムです。
ざるとせいろの違いは
ざるは前述したとおり水を切るための穴の空いた調理器具です。せいろは蒸し料理を作るために食材を乗せるためのざるのような見た目の別物の調理器具となります。よくお蕎麦で「ざる蕎麦」と「せいろ蕎麦」という名前を耳にしますが、ざる蕎麦はその名前のとおりざるに蕎麦を盛り付けたもので、せいろ蕎麦は蒸し料理を行う竹のすのこを敷いた四角い容器のせいろに乗せたものです。せいろに乗せている理由は江戸時代に流行っていた、せいろで調理をする蒸し蕎麦の名残といわれています。
ざるの洗い方
ざるは使っていると網目に食材や汚れが詰まってしまいますよね。しっかりと汚れを落とさないと細かい汚れがザルに付着したままで衛生的にもよくありません。しっかりとザルの汚れを落としたい場合には、重曹を使用してつけ置き洗をするのがおすすめです。桶などに80℃のお湯を張り、お湯の1%程度の量の重曹を入れてしっかりと溶かし、そこへざるを20分ほどつけ置きします。最後にざるを取り出してたわしなどでしっかりとこすりながら水洗いをして、乾燥させたら完了です。
ざるの選び方
使い方で選ぶ
ざるを選ぶ際はまず、ざるをどのような使い方をするかで形状を決めると良いでしょう。例えば主に食材の水切りや湯切りで使うなら取手がついているタイプがおすすめです。取手を持って軽く振りながら水切りができますし、湯切りの際も手にざるを持っていてもお湯のかからない場所を手で持てます。また、網目にも注目したいところです。しっかりと水切りを行いたい場合にはスタンダードな網目のざるを、お手入れのシやすさを重視したいなら継ぎ目のないパンチング式のざるを選んでみましょう。
サイズで選ぶ
ザルのサイズは使い方によって決めると良いでしょう。ちょっとした食材を洗ったり水切りをする目的なら小さめサイズのざるでも良いですが、たくさんの麺類などを盛り付ける、湯切りをすると言った場合にはさらに大きめのざるを用意しておくと使い勝手が良くなります。また、ボウルとセットで使いたいと言った場合にはボウルのサイズに合うサイズのものを用意すると良いでしょう。様々なサイズのざるが販売されていますので、確認してみましょう。
材質で選ぶ
ざるに使われている材質にも注目しましょう。一般的によく見かける針金を使用したざるはステンレス製のものが多く、お手入れがしやすく水はもちろんお湯を使う場合にも変形しにくいので汎用性の高さがポイントと言えるでしょう。プラスチック製のざるは軽いのでお子様でも取り扱いがしやすいです。しかしお湯などに弱いものが多く、傷がつくと汚れなどが付着がしやすいので定期的に交換するのがおすすめです。竹製のざるは風情のある見た目がポイントで、お蕎麦などの食材を盛り付けると言った用途に使うのがおすすめです。
ざるのおすすめブランド・メーカーは?
ニトリのざる
様々な調理器具や家具を販売するニトリでも豊富な種類のざるが販売されています。スタンダードなステンレス製のざるはサイズのラインナップが豊富で、価格も安めで気軽に手に取りやすいのがポイントです。中には電子レンジに対応したざるや、ハンドルを回すだけで簡単に水切りができる特殊なデザインのざるも販売されています。様々な種類のザルがほしいならニトリの製品をチェックしてみましょう。
ダイソーのざる
100円ショップのダイソーでも様々な種類のざるが販売されています。100円で購入できるざるは主にプラスチック製のものが多く、サイズも豊富なので低価格で沢山の種類のざるを用意することも可能です。価格は上がってしまいますが、中には折りたたみができるタイプのざるも用意されており、使わない時は折りたたむことで場所を取りません。コストを重視してざるを選びたい場合にはダイソーの製品がおすすめです。
100均のざる
ダイソー以外の100円ショップでもざるを取り扱っているお店はあります。例えばセリアなどでも豊富な種類のざるを見つけることができます。シンプルなプラスチック製のざるを始め、水切りや湯切りに最適なミニサイズの取手付きのざるなど、基本的なざるは一通りセリアで購入することができるでしょう。デザイン的にもセリアの製品はおしゃれなものが多いので、見た目も重視したいならセリアのざるがおすすめですよ。
ざるのおすすめ人気ランキング10選
ここからはざるのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのざるを見つけてみてくださいね!
第10位:かごや 特選 丸盆ざる 27cm
昔ながらの竹素材を編み込んだ和の雰囲気を感じさせる丸盆ざるです。竹素材を使用したざるは見た目も良くそのまま食材を乗せて食卓に置くこともできるので、そうめんを始め、様々な料理を乗せる器のかわりとして使うことができますよ。フリ部分はステンレスで補強がされていますので、使用しているうちにざるがへたるのも防ぐことができます。27cm以外にも様々なサイズがラインナップされています。
第9位:池田プラスチック販売 DX丸ざる
軽くて取り扱いがしやすいプラスチック製の丸ざるです。深さがあるため、沢山のものを入れて中で洗ったり水切りを行うことができるのがポイントといえるでしょう。プラスチック製なので他のざるよりも軽く、手軽に取り扱うことができるのが特徴の一つです。プラスチック素材ということで描くも比較的安めですので、コスト面を重視してざるを選びたいという場合にもおすすめできる製品です。
第8位:小久保工業所 ざる スピンホイール
ざるとボウルを一体化させたような見た目が特徴のユニークなデザインの水切り専用のざるです。ざるの部分に野菜などの食材を入れて水を入れて洗った後に外側のボウルを持って水を捨てると、内側のざるは水平になったままなので食材をこぼすことなくきれいに水切りができます。更に水をしっかりと切りたい時はボウルを上に持ってくることで蓋になるのでそのまま振ることが可能です。サイズや形状違いの製品もあるのでお好みで選ぶことも可能です。
第7位:和平フレイズ 片手ざる 17cm
ステンレス素材で作られたハンドル付きのざるです。ステンレス製のハンドル付きのざるなので、熱いお湯などをかけるような作業やお湯が入った鍋へ直接入れるような作業を行う場合でも火傷をすることなく快適に使用することができるでしょう。ハンドルを持つことでそれ以外の水切りなどの作業も簡単に行うことができます。汚れてしまってもきれいに汚れを落としやすいので衛生面についても安心です。
第6位:貝印 丸型ざる NEW COOKDAY 21cm
シンプルなデザインのステンレス製のざるです。ステンレス素材の網目を使用した丈夫でお湯にも強いざるですので、水切り以外にも様々な用途で使うことができるのが特徴の製品です。汚れてしまってもステンレスなら悲観的簡単に汚れを落としやすいので衛生面も安心です。縁にはリングが取り付けてありますので、使用後はフックなどにかけて吊るして保管することも可能です。複数のサイズラインナップが用意されています。
第5位:パール金属 パンチング ざる 3個セット
継ぎ目のないパンチングタイプのステンレス製ざるの3個セットの製品です。パンチングタイプは継ぎ目などがないため食材や野菜くずが挟まることが少なく、使用後はきれいに汚れが落としやすくなっています。見た目もスタイリッシュですので、デザイン性を重視したい場合にもパンチングタイプはおすすめのタイプです。サイズ違いのざるの3個セットでの販売ですので、このセット一つ買うだけでも十分に活用することができるでしょう。
第4位:下村企販 ゆであげザル 20cm
シンプルなステンレス製のハンドル付きの茹で上げざるです。ハンドルの根元部分が曲がった形状をしていますので、ざるの中に食材を入れた状態でお鍋の中にしっかりと入れやすくなっているのが特徴の製品です。もちろん火から離れた場所を手で持つことができますので、火傷などの心配も少なくなりますよ。茹であげ目的以外にも野菜の水切りなどの用途でも使う事ができる汎用性の高いざるといえるでしょう。
第3位:和平フレイズ ざる ミニ 12cm
シンプルなステンレス製のミニサイズのざるです。スタンダードなザルの形状をした製品となっていますので、水切りはもちろん様々な目的で使いやすいデザインといえるでしょう。ステンレス素材を使用していますので、汚れてしまってもきれいに洗うことができますしお湯などに入れても変形などの心配は殆どありません。縁にリングが付けられていますので、使用後は引っ掛けて保管もできますよ。
第2位:和平フレイズ パンチング 片手ざる 20cm
パンチングタイプの継ぎ目のないざるにハンドルを取り付けたタイプのざるです。継ぎ目がないパンチングタイプのざるは汚れがついても隙間などに入りにくく、簡単に汚れを落とすことができるのが特徴の製品です。ステンレス製の素材を使用していますので、お湯など熱いものの中に入れても変形しにくく使用することが可能です。ハンドル付きなので茹で上げ用のざるとして使うのにピッタリな形状です。
第1位:ライクイット ざる ボウル 樹脂製
樹脂製の素材を使用したスリットタイプのざると同サイズのボウルがセットになった製品です。スリットタイプのざるは水切りがしやすいのが特徴で、野菜などの水洗いとしてはもちろんお米を洗うためのボウルとしてもきれいに水切りすることが可能です。また耐熱温度が140℃ありますので、熱いお湯の湯切りをしたり、電子レンジに入れて加熱調理をすることもできます。様々な用途で使いやすいざるとボウルのセットです。
ざるの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ざるのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
ざる
いかがでしたか。ざるは調理をする際に何種類か用意しておくと何かと便利な製品です。ざるのサイズはもちろん、形状や使用されている素材などは製品によって大きく異なりますので、どのような目的でざるを使いたいかなどを考えた上で最適なものを見つけると良いでしょう。中には複数個セットになっている製品もありますよ。皆さんもこの記事を参考に、自分に合ったざるを探してみてくださいね。