monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ステンレスフライパンのおすすめ人気ランキング10選!焦げ付きなどの手入れ方法も紹介

2020年02月27日更新

第5位:フィスラー (Fissler) フライパン シルバー 28cm

フィスラー (Fissler) フライパン シルバー 28cm
餃子を焼くために購入しました。フィギュアスケート選手を使って滑る滑ると誇大広告していた某フライパンが一回で使い物にならなくなり、色々と検討した結果これにしましたが大正解でした。使い始めの10回くらいは上手に焼けずこびり付きましたが、火加減と焼きムラにさえ気をつければパリッと美味しい餃子が焼けます。ステンレス製で一生ものなので、価格は一万円強と少しお高いですが本当に買ってよかったと思っています。 出典:amazon

このステンレスフライパンでまず目に行くのが、底面のデコボコとした面です。ドイツ発祥のフィスラー社が独自の技法で作り出しているこの凹凸面は、凹部に食材の油が溜まって、その油で焼き上げるようにしているので、美味しく料理を焼き上げることができます。購入した商品には、ステンレスフライパンをうまく使うコツが書かれた説明書もあるので、それを守れば焦げ付きなどを抑えやすくなることでしょう。

第4位:マイヤー フライパン 26cm スターシェフ2

マイヤー フライパン 26cm スターシェフ2
家のキッチンをIHに変えたので、フライパンも新しくしました。
Amazonでのレビューもよかったのと、そもそものデザインも私好みでした。
手に持った感じは、割とずっしり!
ガスの場合は、五徳の上でフライパンを振ったり、傾けたりしながらの料理ですが、IHの場合はそうもいかず、割と静か目の料理のしかたで。ずっしりとした重みがあるので、料理を混ぜたりしても、フライパンがずれてしまうこともなく、気持ちよく料理できます。
デザイン性もあるので、現在では、壁にかけて収納しています。 出典:amazon

マイヤー社のこちらのフライパンは、ステンレス製のフライパンではありますが、内側の面に特殊なコーティング技術で張られたフッ素樹脂加工が施されています。ですので、普通のステンレスフライパンよりも料理がフライパンにこびりつきにくく、スルスルと汚れを落とすことができるので、お手入れもとても簡単です。少しでも手軽に使ってみたいという方におすすめです。

第3位:宮崎製作所 オブジェ アルミコア フライパン 20cm

宮崎製作所 オブジェ アルミコア フライパン 20cm
geoの愛用者です。
テフロンのフライパンに挫折し、geoのソテーパンを購入すべく宮崎製作所のH.Pでこの商品を見つけました。
皆様の口コミやら動画など拝見し、この形状の炒め鍋を購入しました。
3層タイプは初めてですが、思っていたよりしっかりしていてサイズも大きすぎず小さすぎず。
大切に使っていきたいと思います。 出典:amazon

宮崎製作所は、金属加工の拠点が多い新潟県にあるメーカーで、とても品質の良い製品を作り続けているメーカーです。見た目はとてもスッキリとしたデザインで、使いやすさを重点に置いています。深めの構造をしているフライパンなので、汁気の多いメニューはもちろん、炒めものは具材が飛び出しにくく、安定して調理ができます。また、5年の保証がついており、万が一のトラブルが起きても、サポート面で安心できる製品です。

第2位:フィスラー (Fissler) フライパン シルバー 24cm

フィスラー (Fissler) フライパン シルバー 24cm
フライパンで何度も失敗したため、すべて捨ててこのフライパンを購入。
こびりつきも少なく、汚れが落ちやすい。ステンレスで害が少ないのもよい。
ただ、非常に重いので大きなサイズは女性には厳しいかもしれません。 出典:amazon

5位に上げた同社のフライパンとは違い、こちらのフライパンは見た目も構造もシンプルな作りになっています。ステンレスフライパンの基本は兼ね備えつつ、取手は熱が伝わりにくい技法で溶接されていたり、フライパンの内側に計量用のメモリが書かれているなど、使う側に優しい機能がついています。そういった気配りが人気で、使い方さえ守れば焦げ付きも起こりにくい製品なので、とても人気が高いフライパンです。

第1位:ビタクラフト フライパン 27cm IH対応 ステンレス 蓋付

ビタクラフト フライパン 27cm IH対応 ステンレス 蓋付 10年保証 アメリカ製 ウルトラ 9411
今までビタのフッ素加工のを2つ使っていましたが2年ほど酷使したため加工が痛んできたのでステンレスを購入してみました。調理前にちゃんと加熱(予熱)して使うと火力を下げても良い感じで調理できますね!知り合いのパスタ屋さんがステン無加工のを格好良く使ってて難しいかなと思いながら購入してみましたが良かったです。調理後は冷めないうちに水を3分目ほど入れて軽く沸騰させると焦げ残りとかもすぐ浮いて 手入れもかなり楽です。  出典:amazon

ステンレスのフライパン以外の製本でも、ビタクラフト社の製品はいつでも人気があり、こちらも様々な方におすすめできるフライパンです。ステンレスとアルミを使用した5層構造の本体は効率よく全体に熱を伝え、保温性に優れており、密着性の高い蓋をすることで、内部の蒸気が逃げにくく、無水調理が可能になるので、野菜ネイ要素も逃さずおいしく料理を仕上げられます。

ステンレスフライパンの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ステンレスフライパンのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ステンレスフライパンで美味しい料理を

ステンレスフライパンは焦げ付きやすさなどのデメリット部分が多く見えてしまい、なかなか手を出しにくいと思っている方も多いことと思われますが、実際には多層構造の製品や、フッ素などの表面加工を施した製品も多く出ているので、使用の際のハードルは下げやすい商品です。何より丈夫で、コスト面から見ても嬉しいことです。興味はあるものの迷っている方も、一度ステンレスフライパンに挑戦してみてはいかがでしょうか。

この記事の商品一覧

アイリスオーヤマ フライパン ステンレス 28cm IH対応
アイリスオーヤマ フライパン ステンレス 28cm IH対応
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ バーベキュー用 フライパン 3層鋼
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ バーベキュー用 フライパン 3層鋼
KIPROSTAR 業務用ステンレスフライパン 28cm ih対応
KIPROSTAR 業務用ステンレスフライパン 28cm ih対応
遠藤商事 業務用 ムラノ インダクション ステンレスフライパン 20cm IH対応 18-8ステンレス AHLV601
遠藤商事 業務用 ムラノ インダクション ステンレスフライパン 20cm IH対応 18-8ステンレス AHLV601
宮崎製作所 ジオ ソテーパン25cm
宮崎製作所 ジオ ソテーパン25cm
フィスラー (Fissler) フライパン シルバー 28cm
フィスラー (Fissler) フライパン シルバー 28cm
マイヤー フライパン 26cm スターシェフ2
マイヤー フライパン 26cm スターシェフ2
宮崎製作所 オブジェ アルミコア フライパン 20cm
宮崎製作所 オブジェ アルミコア フライパン 20cm
フィスラー (Fissler) フライパン シルバー 24cm
フィスラー (Fissler) フライパン シルバー 24cm
ビタクラフト フライパン 27cm IH対応 ステンレス 蓋付 10年保証 アメリカ製 ウルトラ 9411
ビタクラフト フライパン 27cm IH対応 ステンレス 蓋付 10年保証 アメリカ製 ウルトラ 9411

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード