2022年09月02日更新

【ケラッタ・ポルバン・エルゴ】ヒップシートのおすすめ人気ランキング10選!いつから必要?口コミなども紹介

幼い子供や赤ちゃんを抱きかかえる際に便利なヒップシート。各メーカーから様々なアイテムが販売されていて、備わっている機能や抱き方の種類も様々。そこで今回は、ヒップシートのおすすめのアイテムをランキング形式でご紹介します。あわせて、選び方のポイントや人気メーカーなども詳しく解説していくので、ぜひ購入する際は参考にしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ヒップシートとは?


だっこ紐とは異なり、備わっている台座の上に赤ちゃんを乗せるスタイルのヒップシート。赤ちゃんを乗せたり下ろしたりする動作を簡単に行えるところが魅力です。肩掛け用のベルトが付いているタイプや、一般的なだっこ紐のようにして使用できるタイプも用意されています。赤ちゃんはもちろん、使用するママさんの使いやすさで選べるところが魅力です。手軽に使用できるので、ちょっとしたお出かけの際に重宝しますよ。

ヒップシートはいつから?

メーカーによっては、新生児から利用可能なヒップシートも販売されていますが、一般的には生後6ヵ月目くらいでお座りができるようになった時期から使用することが多いようです。最大36ヵ月まで使用できるとあって、腰巻タイプをはじめ様々なタイプのヒップシートに対象年齢は36ヵ月までと表記されています。ただし、アイテムによって耐荷重が異なるため、チェックを忘れないように注意してください。赤ちゃんの成長は個人差があるので、赤ちゃんの成長に合ったアイテムを選ぶようにしましょう。また、早い時期からヒップシートを使用する場合は、赤ちゃんが生まれる前から準備しても問題はありませんよ。

ヒップシートの口コミ・評判は?

ヒップシートを購入した方のリアルな口コミをチェックしてみると「我が家では家の中で抱っこしたり置いたりすることがよくあるので、とても助かる。また、ちょっとした買い物に、いちいちベビーカー出すのが面倒くさい時にも使えます。」「抱っこ紐を嫌がり始めるが、だっこは要求されるのでこの商品を購入しました。ヒップバッグ多用です。ない時はだっこしたくないです。気に入ったこと腰で支えるので楽・腕が疲れない・子供側に締め付け感が無い(と思われる)」など、ヒップシートを利用すると、抱っこがかなり楽になるというような良い口コミが多数寄せられていました。一方、腰巻タイプの中には、「腰に変な角度で食い込むので返品しました」など、ごくわずかですがイマイチな口コミも見かけます。赤ちゃんを抱っこして使用するアイテムなだけに、サイズの確認は念入りに行うことをおすすめします。

ヒップシートの選び方

タイプで選ぶ

ヒップシートにも様々な種類があります。

腰巻タイプ


ベルトを腰の位置に巻いてウェストポーチのようにして使用できるタイプ。台座部分に赤ちゃんを座らせた状態で抱きかかえることが可能です。赤ちゃんを台座に乗せるだけなので、手と腕で支える必要がありますが、赤ちゃんへの圧迫感が少ないのが特徴です。比較的自由な体勢で赤ちゃんを抱き抱えられます。

肩掛けタイプ

台座にショルダーベルトがプラスされたタイプ。腰と肩の両方で支えることができるため、腰への負担を軽減することが可能です。また、腰巻タイプに比べ、安定感がアップしていて、幅広いスタイルに対応できるメリットがあります。ショルダーベルトが取り外し可能なタイプや、赤ちゃんを固定できるカバーを搭載したタイプもリリースされています。

抱っこ紐タイプ


一般的な抱っこ紐と同じようなデザインで、内側に台座が備わっているタイプです。赤ちゃんを覆うように利用できるため、他のタイプよりも安定感に優れています。ウェストベルトとショルダーベルトの両方で赤ちゃんを支えることが可能なため、両手をフリーの状態にできるのもこのタイプのメリットです。

対象月齢で選ぶ

購入する際は、赤ちゃんがどの程度成長するまで使用するのかを考慮して選ぶことが重要です。例えば、生後3ヵ月未満の目が離せない赤ちゃんに適しているのは、対象月齢が「0ヵ月~」と表記された新生児用で、首の座っていない赤ちゃんをしっかりカバーできるように、抱っこ紐のように利用できるタイプがメインで展開されています。また、首が座る時期から使用する場合には「3~36ヵ月(3歳)」に適応しているタイプを選ぶようにしましょう。また、3歳くらいの子供に使用する際は耐荷重のチェックも忘れないようにしてください。

機能性で選ぶ

外出時に使用する機会の多いヒップシートは、収納力も重要なチェックポイントです。ヒップシートの中には、台座のサイドや下部に小物類を収納可能なポケットやスペースが付いているタイプがリリースされ、ちょっとした小物を収納でき便利です。また、シーンに合わせてバッグに収納できるようなアイテムを選ぶと、赤ちゃんを抱っこする必要がない場合はバッグに収納して持ち運べるので旅行の際などに重宝できます。コンパクトに収納できるうえ、状況に応じてすぐ取り出せるので、使い勝手が良く手荷物を減らせるメリットがあります。

ヒップシートのおすすめブランド・メーカーは?

ケラッタのヒップシート


機能性に優れているうえ、リーズナブルな価格で購入できると人気のメーカーです。抱っこ紐型でもウェストポーチ型でも使用可能な4WAYタイプのヒップシートは、赤ちゃんを支える部分が通気性の良いメッシュ素材を採用しているので、赤ちゃんと密着していても快適に過ごせると評判です。

ポルバンのヒップシート


1934年創業の老舗メーカー「ラッキーインダストリーズ」が手掛けているヒップシートが「ポルバン」です。アメリカにも輸出している国内メーカーで、すべてのアイテムを自社工場と強力工場の厳しい管理の元に製造しているので、信頼性の高いメーカーとして多くのママさんに支持されています。保育士さんの認定をクリアしているヒップシートは、日本人の赤ちゃんが快適に座れるだけでなく、ママも快適に使用できるアイテムとして人気ですよ。

エルゴのヒップシート


デザイン性に優れたアイテムが多いエルゴ。インサートなしでも新生児から使用可能なヒップシートも販売しています。使い心地とデザイン性の両方を重視して、ヒップシートを選びたい方におすすめです。また、男性が使用しやすいモデルも用意されているので、赤ちゃんを抱っこする機会の多いパパさんもチェックしてみてはいかがでしょう。

ヒップシートのおすすめ人気ランキング10選

ここからはヒップシートのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのヒップシートを見つけてみてくださいね!

第10位:TeLasbaby(テラスベビー) DaG1 ダッグワン ブラック B700


腰巻タイプのヒップシートは、下腹部と骨盤をサポートするパッドを搭載しているため、腰への負担を軽減してくれる人気モデル。台座を使用しない場合は、折りたたんでコンパクトに収納することも可能です。対象月齢は、抱き方によって異なり、横抱きは新生児から12ヵ月頃まで、縦抱きは4ヵ月から48ヵ月頃まで、越溪は7ヵ月から48ヵ月までが目安となっています。ただし、赤ちゃんの成長には個人差があるので、使用する際は耐荷重のチェックを忘れないようしてください。

第9位:TeLasbaby(テラスベビー) DaG5(ダッグ5)


ギフトにもおすすめのヒップシートは、ピンク、オリーブ、デニム、ブラックなど、カラーバリエーションが豊富なモデル。シート部分を折りたたむと、ワンショルダーのバッグとしても利用できる便利なアイテムです。ポケットの容量が大きいため、細々としたものを収納できることから、お子さんを連れての外出に最適。SGマーク(製品安全協会)を取得しているので、デザイン性や機能性はもちろん、安全性を重視したい方におすすめです。

第8位:Zaitun ベビー 抱っこひも ウエストキャリー ヒップシート


しっかりとした台座が付いたヒップシートは、太さのある腰ベルトが付いているので安定感が抜群。また、ショルダー部分にクッションが付いているので、赤ちゃんを抱っこしていても肩に食い込まないため痛みを感じにくい作りになっています。比較的リーズナブルな価格で購入できるため、サブの抱っこ紐として利用するのもおすすめです。台座に角度が付いていて、赤ちゃんが自然にパパとママに寄り添うように抱っこできるため、ベビーカーを押しながら片手で赤ちゃんを支えることもできます。耐荷重は20kgが目安で、0ヵ月から36ヵ月まで使用可能です。

第7位:LUCKY 1934 POLBAN ADVANCE(ポルバンアドバンス) ヒップシート


日本人の体型を考慮してデザインされたポルバンのヒップシート。国内の老舗メーカーからリリースされているアイテムなだけに、長年多くのママさんやパパさん、赤ちゃんに支持されてきました。体に負担がかかりにくいように設計されていて、オプションのショルダーを組み合わせると抱っこ紐として、肩ベルト付きとして利用することが可能です。台座には大容量のポケットが付いているので、未使用時のSYるだーをスッキリ収納できますよ。

第6位:Angelcare ヒップシート 抱っこひも ベビーキャリア


オーガニック100%の素材を使用したモデルは、デザインだけでなく素材にもこだわりたい方におすすめのタイプです。腰巻タイプのヒップシートの座面は、滑り止めパッドを配し、赤ちゃんを安定して抱っこしやすい構造になっています。また、シートの内部に発砲ポリプロピレンを採用していて、クッション性に優れているため長く使用しても疲れにくいのが特徴です。対象月齢は、3~36ヵ月で、耐荷重は3~20kgが目安です。抱き方は、前抱き、腰抱き、対面に対応しています。

第5位:MAVEEK ベビーキャリア ヒップシート


素材にメッシュ生地を採用しているため、通気性に優れたアイテムをお探しの方におすすめのモデルです。赤ちゃんを長時間抱っこしていても蒸れにくく、快適に使えると評判のシートは、人間工学に基づき35°の角度を設けた構造で、赤ちゃんを自然な姿勢に保ちやすいのが特徴。また、腰ベルトの幅が広く、腰回りの安定性に優れているため、腰への負担も軽減されます。汚れたら洗濯機で洗えるため、いつでも清潔な状態をキープできるのもうれしいポイントです。お手入れの簡単なアイテムをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

第4位:ケラッタ ヒップシート 抱っこ紐 軽量たったの375g ウエストキャリー

ケラッタ ヒップシート 抱っこ紐 軽量たったの375g ウエストキャリー

肩掛けタイプのヒップシートは、ショルダーベルトの長さを調節することが可能なタイプ。利用する方の体型に合わせて使用できるのはもちろん、ショルダーベルトを取り外して使用することもできます。シートの座面には滑り止めも施されているので、安定感も抜群です。生後3ヵ月頃の赤ちゃんから使用でき、推奨耐荷重は20kgとなっています。ヒップシートの台座には、30°の角度が設けられているので、赤ちゃんの身体が傾いても倒れにくい設計になっています。赤ちゃんはもちろん、使用するママさんやパパさんが快適に使用できるアイテムをお探しの方におすすめです。

第3位:Lauce ヒップシート ウエストポーチ 2タイプ対応モデル


赤ちゃんを抱っこしやすいと評判のLauceのヒップシートは、人間工学に基づいた設計により赤ちゃんの体重を効果的に分散して負担を軽減してくれるタイプ。赤ちゃんをカバーできる補助ベルトも搭載していて、サポートパッド付きなところも魅力です。また、シートの座面の内部にU字型の滑り止めを搭載しているので安定性に優れています。ショルダーベルトと補助ベルトは簡単に着脱できるので、赤ちゃんの成長に合わせて使い分けることが可能です。

第2位:コペルタ【保育士が推薦】ヒップシート だっこひも


肩掛けタイプのヒップシートには、赤ちゃんをカバーして固定できるベルトが搭載されているので安定感が抜群です。抱っこしている赤ちゃんの落下防止に役立つだけでなく、支えるママさんの負担を軽減してくれるところが人気のポイント。また、落下防止ベルトは取り外しが可能なため、赤ちゃんの成長や用途に合わせて使い分けることもできます。対象年齢は首が座った頃から36ヵ月頃までで、耐荷重の目安は20kgまでです。台座の下とサイドにポケットがあり、哺乳瓶ホルダーが付いているので、機能性に優れたタイプをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

第1位:ケラッタ ヒップシート 抱っこ紐


取り外し可能なバックルやファスナーを装着することで、前抱き、対面抱き、おんぶなど4通りの使い方ができるモデル。クッション性に優れている座面には、赤ちゃんが体を傾けても倒れにくいように30°の傾斜を付けているため、赤ちゃんが心地よく過ごせます。汗による蒸れを防ぐメッシュ素材を採用したヒップシートには、腰や肩への負担を分散できるように肩パットや腰ベルトなど、ママさんやパパさんにうれしい機能も搭載されています。機能性に優れたタイプをお探しの方におすすめのモデルですよ。

ヒップシートの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ヒップシートのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ヒップシートで暮らしをもっと快適に

いかがでしたでしょうか?今回は、赤ちゃんを抱っこする時に便利なヒップシートをご紹介しました。腰巻タイプやショルダータイプなど種類も豊富なヒップシートは、目的に合ったタイプや対象年齢に合わせて最適なモデルを選ぶことが重要です。腰や肩への負担を軽減し、快適な日々を送れるように自分にとってベストなヒップシートを見つけてくださいね。

この記事の商品一覧

ケラッタ ヒップシート 抱っこ紐
ケラッタ ヒップシート 抱っこ紐
LUCKY 1934 POLBAN ADVANCE(ポルバンアドバンス) ヒップシート
LUCKY 1934 POLBAN ADVANCE(ポルバンアドバンス) ヒップシート
Ergobaby(エルゴベビー) Breeze オムニ ブリーズ
Ergobaby(エルゴベビー) Breeze オムニ ブリーズ
TeLasbaby(テラスベビー) DaG1 ダッグワン ブラック B700
TeLasbaby(テラスベビー) DaG1 ダッグワン ブラック B700
TeLasbaby(テラスベビー) DaG5(ダッグ5)
TeLasbaby(テラスベビー) DaG5(ダッグ5)
Zaitun ベビー 抱っこひも ウエストキャリー ヒップシート
Zaitun ベビー 抱っこひも ウエストキャリー ヒップシート
LUCKY 1934 POLBAN ADVANCE(ポルバンアドバンス) ヒップシート
LUCKY 1934 POLBAN ADVANCE(ポルバンアドバンス) ヒップシート
Angelcare ヒップシート 抱っこひも ベビーキャリア
Angelcare ヒップシート 抱っこひも ベビーキャリア
MAVEEK ベビーキャリア ヒップシート
MAVEEK ベビーキャリア ヒップシート
ケラッタ ヒップシート 抱っこ紐 軽量たったの375g ウエストキャリー
ケラッタ ヒップシート 抱っこ紐 軽量たったの375g ウエストキャリー
Lauce ヒップシート ウエストポーチ 2タイプ対応モデル
Lauce ヒップシート ウエストポーチ 2タイプ対応モデル
コペルタ【保育士が推薦】ヒップシート だっこひも
コペルタ【保育士が推薦】ヒップシート だっこひも
ケラッタ ヒップシート 抱っこ紐
ケラッタ ヒップシート 抱っこ紐
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング