
【ニトリ・カインズ・西川】ファミリー布団のおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリットなども紹介
ファミリー布団は、家族で使えて便利な寝具です。ファミリー布団は、ワイド設計になっているからです。とはいっても数多くあるファミリー布団から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるファミリー布団を紹介します。ぜひ、お気に入りのファミリー布団を見つけてくださいね。
2023年03月17日更新
目次
ファミリー布団のメリットとデメリットは?
ファミリー布団のメリットは?
ファミリー布団のメリットは、何といっても家族みんなで眠ることができる点です。乳幼児など小さい子供がいる家庭では、家族で寝ることが一般的でしょう。また、1枚仕様でワイド設計、さらに大人数で眠るということもあり、ずれる心配がありません。さらに、布団を干すときも1枚で済むので、家事がラクになるといった長所があります。皆で眠れる・スキンシップがはかれる・家事がラクといった3拍子揃った、画期的なおすすめ寝具です。
ファミリー布団のデメリットは?
ファミリー布団のデメリットは、大きいサイズなので持ち運びがしにくい点です。そのため、布団を干したり収納したりするのが難点でしょう。かといって敷きっぱなしにしていると、就寝のときの寝汗や髪の毛のフケなどの汚れが溜まってきます。カビやダニが繁殖する可能性が高いので、敷きっぱなしは止めましょう。こまめに天日干しすることが大事なポイントになります。どうしてもムリな場合は、ダニ駆除対応の布団乾燥機を使いましょう。
ファミリー布団はどこで買う?
ファミリー布団は、布団が売られているお店であれば置いてある可能性が高いです。しかし、ニトリなどは取り揃えていないことも多いので、注意が必要でしょう。デパートなどでは揃っている可能性があります。もしも身近なお店で販売されていない場合は、オンラインショップを利用しましょう。ディノスでは、大きめサイズで家族でゆったり眠れるスペースになっているので、おすすめです。シーツもいろいろな柄が揃っているので、部屋の雰囲気や好みで選べるでしょう。
ファミリー布団のおすすめブランド・メーカーは?
ニトリのファミリー布団
ニトリのファミリー布団は、現在のところ、見当たりません。種類が豊富で価格が安いのが人気のニトリなので、今後ファミリー向けの大きめ布団が登場することを期待します。生活用品に特化していることで、子供が小さい世代にぴったりのファミリー布団は、ニトリ商品としてぴったりです。家族みんなで眠ることができる上、シンプルなデザインでどんな部屋にもマッチします。価格もリーズナブルなので、企画・販売されれば、若い夫婦世代にぴったりのアイテムといえるでしょう。
西川のファミリー布団
西川のファミリー布団は、ファミリー専用というわけではありませんが、キングサイズの布団が揃っています。ワイド設計になっていることで、大人2人と子供で眠ることができるでしょう。もちろん、大手寝具メーカーの西川が扱う寝具ということもあり、上質な質感で心地よい眠りにいざなってくれます。木綿綿・ウール綿・ウレタンとそれぞれの詰め物素材に合わせた心地よい睡眠へ導いてくれるでしょう。日本製の上質なファミリー向け布団が欲しい方にぴったりです。
カインズのファミリー布団
カインズのファミリー布団は、ファミリー専用タイプはありませんが、ダブルサイズの布団はあります。見た目がスッキリしたデザインなので、どんな寝室にもぴったりでしょう。また、デザイン性だけでなく、機能性にも富んでいます。硬さを選ぶことができるため、自分好みの硬さにすると、適度に身体を支えて快適な睡眠へ導いてくれるでしょう。カインズの商品はリーズナブルな価格なのも定評があり、布団に関しても例外ではありません。価格・機能ともに満足できるファミリー向け布団といえます。
ファミリー布団のおすすめ人気ランキング10選
ここからはファミリー布団のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのファミリー布団を見つけてみてくださいね!
第10位:フランスベッド ファミリーキングサイズ 羽毛布団
ファミリー布団のおすすめ人気ランキング第10位は、フランスベッド ファミリーキングサイズ 羽毛布団です。ホワイトカラーは清潔感があり、どんな寝具や寝室にもマッチします。ベーシックデザインの羽毛布団が欲しい、家族が眠れるワイドサイズの布団が欲しいといった方に最適です。同じワイドタイプでも、作り勝手が異なるバリエーション豊富な種類が揃っているので、好みに合わせて選べるでしょう。上質な羽毛布団を、ファミリーサイズで体験してみてください。
第9位:キング スリーププラス 大きな敷き布団 ファミリーサイズ
ファミリー布団のおすすめ人気ランキング第9位は、キング スリーププラス 大きな敷き布団 ファミリーサイズです。大きい敷き布団は、3人が寝てもゆったりとくつろげるでしょう。家族で並んで川の字で眠るのが夢といった方にぴったりです。「シングルサイズを並べると段差ができて寝心地がよくないし、見た目がよくない」と思っている方は、ぜひ、キング スリーププラス 大きな敷き布団 ファミリーサイズをチェックしてみましょう。
第8位:JJPFR ファミリー用 敷布団
ファミリー布団のおすすめ人気ランキング第8位は、JJPFR ファミリー用 敷布団です。ふわふわと暖かい敷きパッドなので、体が痛くなりにくく、冬場でも快適に使えます。また、抗菌・防臭・防ダニ加工が施されており、いつでも清潔に保てるでしょう。ズレにくいように、ゴムバンドが付属されています。人間工学に基づいて,固綿が入っていることで、全身をバランスよく支え、S字の寝姿勢を保てる点でも、選んで正解でしょう。
第7位:タンスのゲン スーパーワイド敷き布団
ファミリー布団のおすすめ人気ランキング第7位は、タンスのゲン スーパーワイド敷き布団です。防ダニ・抗菌防臭効果がある中綿を使用しています。また、ボリューム感のある三層敷布団で、適度な弾力により体をしっかりと支えてくれるでしょう。4人家族で一緒に眠ることができるスーパーワイドサイズになっています。もう、いくつも布団を並べる必要がないでしょう。気になる価格も、15,000円弱とリーズナブル値段仕様です。
第6位:tobest(トゥーベスト) ファミリーマットレス
ファミリー布団のおすすめ人気ランキング第6位は、tobest(トゥーベスト) ファミリーマットレスです。高反発ウレタンを使用しており、適度な硬さがあることでしっかりと体を支えます。また、カバーは洗濯できるので、こまめに洗うといつでも清潔な状態で使えるでしょう。家族みんなで寝られるシングル2枚組のファミリーマット仕様です。連結テープが付いているので、将来一人で眠りたいというときでも問題ありません。また、使わないときは三つ折りにできるため、収納に困らないのがポイントです。
1 2