monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ニトリ・IKEAのキッチンマットのおすすめ8選!北欧風や拭けるキッチンマットなども

ニトリ・IKEAのキッチンマットのおすすめ8選!おしゃれな北欧や拭けるキッチンマットなども

2020年09月23日更新

キッチンマットが人気の「ニトリ」と「IKEA」のおすすめをチェック!

ここからは、ニトリとIKEAのキッチンマットのおすすめ商品を紹介します。ニトリもIKEAもキッチンマットの種類が豊富でかつリーズナブルなものが多いのが特長です。ニトリはどちらかというと機能性がしっかりしているものが多く、IKEAがおしゃれなものが多いです。それぞれのおすすめを見ながら比較してみましょう。

ニトリのキッチンマットおすすめ人気ランキング5選

第5位:お手入れ簡単 水拭きできる キッチン対応フロアマット(チェックBE 45×120)

お手入れ簡単 水拭きできる キッチン対応フロアマット(チェックBE 45x120)
・素材:ポリエチレン
・サイズ:幅45×奥行120cm

簡単に水拭きできる、キッチン対応フロアマットであれば、汚れが気になった時にさっと片手で汚れを拭き取ることができて便利です。面倒なキッチン掃除の手間も負担が少なくなります。優し色合いのベージュなので、床の色に馴染みやすく違和感がありません。色違いでイエローグリーンもあります。

第4位:お手入れ簡単 水拭きできる キッチン用フロアマット モロッコ(BL 幅270cm)

お手入れ簡単 水拭きできる キッチン用フロアマット モロッコ(BL 幅270cm)
・素材:塩化ビニール
・サイズ:幅270×奥行60×高さ0.2cm

奥行き60cmで広めのキッチンにも対応、キッチンの広さに合わせて4つのサイズから選べます。どこかエキゾチックな印象のモロッコ柄はキッチンの床を明るく演出してくれます。異国感あふれる柄はキッチンインテリアのアクセントにもなりますね。

第3位:お手入れ簡単 水拭きできる キッチン対応フロアマット(フォイルGY 45×120)

お手入れ簡単 水拭きできる キッチン対応フロアマット(フォイルGY 45x120)
・素材:ポリエチレン
・サイズ:幅45×奥行120cm

奥行きは3サイズ展開しているので、ニーズに合ったものを選んでみましょう。上品なグレーの模様はどんなインテリアに比較的合わせやすく、キッチンの床で悪目立ちしません。好きなサイズにハサミでカットも可能です。お手入れが簡単で丸洗いする必要がないので、忙しい家庭にもぴったりです。

第2位:貼ってはがせる フロアシート(ラスティック 45X120)

貼ってはがせる フロアシート(ラスティック 45X120)
・素材:塩化ビニル樹脂
・サイズ:幅45×奥行120cm

きれいな木目がポイントのフロアシート。表面の耐久性が高く、キズやへこみに強い仕様となっているので、うっかり食器を落としても安心です。防水加工なので、お手入れが簡単なのは嬉しいポイントです。床に貼り付けるタイプなので使っているうちにずれてくることもありません。

第1位:お手入れ簡単 水拭きできる キッチン用クッションフロアマット(レターGY45X180)

お手入れ簡単 水拭きできる キッチン用クッションフロアマット(レターGY45X180)
・素材:PVC
・サイズ:幅45×奥行180cm

キッチンに長い時間立ったままの状態で作業をしていると、足の裏から疲れることもあります。このキッチンマットであれば、クッション性のあるソフトな踏み心地で立ち作業も苦痛になりません。汚れもさっと拭き取るだけできれいに落とせます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード