
【ニトリ・イオン・しまむら】冷感敷きパッドの最強おすすめ人気ランキング10選!効果や寿命も紹介
2021年09月15日更新
目次
第5位:トゥーベスト 極涼 敷きパッド 接触冷感 QMAX0.5
トゥーベスト 極涼 敷きパッド 接触冷感 QMAX0.5
トゥーベストの中でも上位の冷たさを誇る「極冷え」の冷感敷きパッドです。熱くて寝苦しい熱帯夜でもで快適に眠れます。使用していない場合に比べて、冷感は3.8倍以上といわれています。放熱能力も高く、朝まで冷感が持続します。生地にもこだわっており、サラサラの肌触りです。吸水速乾性があるため、汗でベタつきにくいのも魅力です。抗菌加工がしてあるので、臭いも気になりにくいです。速乾性があり洗濯機で毎日でも洗えます。洗えると皮脂やダニなども気にする必要がなく良いですね。
第4位:メリーナイト 接触冷感敷きパッド
メリーナイト 接触冷感敷きパッド
接触冷感生地を採用した冷感敷きパッドです。適度にひんやりとした肌触りが得られるので、冷えすぎが心配な子供や女性にも人気です。また、吸水速乾生地で、乾きが早いので、毎日洗濯しても安心ですよ。汗をかきやすい時期でも衛生的に使えます。
中材には中央が空洞になったマカロニ状の繊維を使用しています。この素材はへたりにくくクッション性が持続するのが特徴です。長持ちする冷感敷きパッドを探している人におすすめですよ。
第3位:クモリ 接触冷感敷きパッド
クモリ 接触冷感敷きパッド
涼しさの指標となるQMAX値が0.4を超えた強冷感の敷きパッドです。触れた瞬間に冷たさを感じ、それが長続きします。中綿なしなので、通気性がよく蒸れを気にする必要がありません。また、裏面はエアーメッシュ素材なので、通気性がよく、汗をかいても熱気がすぐに逃げます。薄いので、お手持ちの寝具と組み合わせやすいのも魅力ですね。四隅にゴムバンド付きでズレにくく使いやすいです。抗菌防臭加工と速乾性も兼ね備えています。
第2位:東京西川 敷きパッド 接触冷感
東京西川 敷きパッド 接触冷感
接触冷感素材の「テラックスクール」を使用した冷感敷きパッドです。テラックスクールは鉱石を利用した放熱素材で自動車のエンジンの冷却素材などにも使用されている実力素材です。この素材を使ったて西川の冷感敷きパッドは触れた瞬間ひんやりし、それが長続きします。汗を溜め込まずすぐに放熱し乾くので、いつまでもサラサラとした快適な寝心地です。真夏の熱帯夜でもこの一枚があれば安心です。洗濯機で丸洗いできるのも魅力です。
第1位:VK Living 敷きパッド 夏用
VK Living 敷きパッド 夏用
熱伝導が高い生地をさいようしており、触れた瞬間冷たく感じます。肌触りの良いパイル素材とメッシュ生地を使っているので寝心地が抜群です。中材にテイジンの機能繊維「マイティトップII ECO」を採用し、高い抗菌・防臭効果があります。このため、臭いや汗を気にすることなく使えます。リバーシブルになっており暑い時期はひんやり部分、春や秋にはやわらかなワッフル部分を使うことができます。通年素材だと布団の衣替えが必要なく便利ですね。
冷感敷きパッドの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、冷感敷きパッドのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
冷感敷きパッドで暮らしをもっと快適に
冷感敷きパッドのおすすめと人気製品を見てきました。冷感敷きパッドがあると暑い夏でも快適に過ごすことができます。使用しない時はコンパクトに折りたためますので収納を気にする必要がありません。是非お気に入りを見つけてくださいね。
この記事の商品一覧
1 2