2022年03月09日更新

【モンベル・オーストリッチ】輪行袋のおすすめ人気ランキング10選!横型・縦型など持ち運びに便利

輪行袋は、自転車を快適に楽しむためのアイテムです。輪行袋は、列車などの交通機関で自転車を手荷物として運び、目的地周辺まで行ってサイクリングを楽しむことができるからです。とはいっても数多くある輪行袋から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある輪行袋を紹介します。ぜひ、お気に入りの輪行袋を見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

輪行袋とは?


輪行袋とは、自転車を目的地まで手荷物として運ぶためのアイテムです。たとえば、競輪選手が競技場まで自転車を列車に持ち込めるようにしたことが始まりになります。列車やバスに自転車を乗せて、目的地まで運び、そこからサイクリングを楽しむために利用するのが一般的です。車に乗せて移動という手段もありますが、渋滞や駐車場の問題などから、安心して運べる手段として輪行袋は最適でしょう。サイクリングのあとの帰りの道で、自分で運転して帰るというのもしんどいので、渋滞も気にせず、帰宅がラクな輪行袋がおすすめです。

輪行袋の魅力とは?

輪行袋の魅力は、何といっても、ロードバイクやクロスバイクを列車・バスなどで運ぶことができる点です。もちろん、船や飛行機の中でも運び込むことができます。自転車で長距離を移動するのは大変なので、列車やバスなどを利用して目的地まで運ぶことができればとてもラクチンです。船にも乗せることができるため、自然豊かな島に持ち込んで、海を見ながらの愛車とのサイクリングは最高に楽しいものでしょう。普段からサイクリングを楽しむ人にとっては、最高のアイテムと言えます。

輪行袋の選び方

収納方法で選ぶ

輪行袋の選び方1つ目は、収納方法で選ぶことです。前輪のみ外すタイプと前輪・後輪を外す縦型タイプの2つに分かれます。前輪のみ外すタイプは、とても簡単な方法なので、短時間でさっと収納することができて便利です。はじめて輪行袋を使うという人にぴったりでしょう。ただし、収納容量が大きくなることで、鉄道では規定超過となり持ち込み禁止になってしまいます。一方、前輪と後輪を外す縦型タイプは、コンパクトサイズになるので、移動がラクです。ただし、前輪と後輪を外すという工程は、はじめての人にとっては難しいかもしれません。

機能性で選ぶ

輪行袋の選び方2つ目は、機能性で選ぶことです。輪行袋は、収納しやすいように機能性に富んでいます。たとえば、ホイールバッグがついているタイプは、ホイールの収納がラクになるでしょう。手間を省きたい人にぴったりです。また、伸縮性のある素材でできているタイプは、収納がしやすく、こちらもスピーディに完了します。そして、防水加工がされているタイプであれば、突然雨が降っても、大切な自転車を濡らす心配がありません。

メーカーで選ぶ

輪行袋の選び方3つ目は、メーカーで選ぶことです。オーストリッチ・モンベル・ドッペルギャンガーなどが挙げられます。オーストリッチは、縦置きタイプの輪行袋を多く販売しており、生地の裁断から出荷まで自社一貫製造をおこなっているのが特徴です。おしゃれなデザインなので、大切な自転車を入れて移動するのがとても楽しくなってくるでしょう。とくに、レッドカラーの輪行袋は、おしゃれでほかにもいろんなものを入れたくなります。

輪行袋の種類は?

横型の輪行袋


横型の輪行袋は、前後輪を外してフレームをひっくり返すことで、たて型のようにエンド金具を必要としません。たて型よりも置き場所を取りますが、高さが低いことから、背の小さい人でも手軽に持ち運べます。ただし、横に幅が広くなることで、狭い列車やバス内では、ほかの乗客の迷惑になるかもしれません。できるだけ不快に感じないように、人との間隔が取れる場所での移動が理想でしょう。もちろん、移動する人が持ち運びやすいという点も、選ぶ際の重要なポイントになります。

縦型の輪行袋


縦型の輪行袋は、頻繁に輪行をする人や自転車の構造に詳しい人におすすめです。といっても、前輪を外すので、とてもコンパクトになります。車両の一番前などの置き場所がふさがっていたとしても、車両ドアの脇に置くことも可能です。輪行袋自体も、折りたたむことができ、使わないときは小さくすることで、荷物になりにくいでしょう。目的地について、輪行袋が邪魔になるということがありません。コンパクトに愛車を運びたいのであれば、縦型の輪行袋を使ってみましょう。

輪行袋のおすすめブランド・メーカーは?

モンベルの輪行袋


モンベルの輪行袋は、登山用品などで人気のメーカーから販売されているアイテムです。独自開発により生み出されたアイテムなので、個性を大事にしたい人にぴったりでしょう。サドルバッグにも収まってしまうほどの輪行袋が販売されているので、使わないときもコンパクトにたためて、邪魔になりません。ブラックカラーはスタイリッシュで、真ん中にモンベルのロゴが入っており、おしゃれに魅せることができます。列車やバスに乗車するときは人の視線が気になるので、おしゃれなデザインはおすすめポイントです。

オーストリッチの輪行袋


オーストリッチの輪行袋は、縦置きタイプの輪行袋を多く扱っています。生地の裁断から製造に関わることを一貫して行っている自社製品で、こだわり抜いているからこそファン層が増えているのでしょう。とにかく、品質の高い輪行袋を探しているのであれば、オーストリッチの輪行袋を試してみてください。おしゃれなレッドカラーの袋は、持っているだけでテンションが上がり、周りの視線を釘づけにします。サイクリングを趣味としている人へのプレゼントにも最適です。

輪行袋のおすすめ人気ランキング10選

ここからは輪行袋のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの輪行袋を見つけてみてくださいね!

第10位:OSTRICH(オーストリッチ) E-10輪行袋


輪行袋のおすすめ人気ランキング第10位は、OSTRICH(オーストリッチ) E-10輪行袋です。ホイールを入れるポケットがない分、シンプルでどんなシーンにもマッチします。また、シンプルな機能になったことで、より価格がお手頃になっている点も魅力ポイントと言えるでしょう。4千円以内で買うことができます。グレーカラーは落ち着いた雰囲気があり、そこにロゴがあしらわれているのが特徴です。使わないときは、コンパクトに折りたたむことができます。

第9位:R250 縦型軽量輪行袋


輪行袋のおすすめ人気ランキング第9位は、R250 縦型軽量輪行袋です。エンド金具・フレームカバー・スプロケットカバーがセットになっているので、とてもお得と言えます。輪行袋内部には、サドルとエンドを置く位置が一目で分かるように、イラストが入っています。そのため、初心者でもサッと収納可能です。爽やかなブルーカラーが、おしゃれに演出してくれるでしょう。気になる価格も、5千円台で買うことができます。お得感のある輪行袋を探している人にぴったりです。

第8位:UNHO 横型 ロードバイク輪行袋


輪行袋のおすすめ人気ランキング第8位は、UNHO 横型 ロードバイク輪行袋です。前輪を取り外して収納するタイプの横型の輪行袋になります。布には防水加工がされているので、急な雨なときでも、慌てる必要がありません。折りたたむとコンパクトになり、バッグの中やサドルの後ろに簡単に固定ができます。気になる価格も、3千円以内とリーズナブルで、はじめて輪行袋を買いたいと思っている人でも、手軽に購入できるでしょう。

第7位:モンベル コンパクトリンコウバッグ


輪行袋のおすすめ人気ランキング第7位は、モンベル コンパクトリンコウバッグです。40デニール・ナイロン・タフタが採用され、頑丈さにおいて申し分がありません。筒状のシートを自転車に被せる方式で、従来のジッパーの開閉とは違います。そのため、一般の輪行袋よりもスピーディに自転車を収納できるのがポイント大です。ブラックカラーに、サイクルとモンベルのロゴがあしらわれており、おしゃれなデザインでテンションが上がります。

第6位:グランジXオーストリッチ オーキャリー


輪行袋のおすすめ人気ランキング第6位は、グランジXオーストリッチ オーキャリーです。小柄な人でも持ち運びがしやすいように工夫がされています。そして、さらに大型化されたモデルです。そのため、大きめの自転車でも使えるのが魅力ポイントと言えます。別売りのキットを使うとタテ型としても使用可能であり、スペースに気を使う場所でも使いやすいのでおすすめです。ブラックカラーはスタイリッシュで、どんなシチュエーションでも違和感がありません。

第5位:TIOGA(タイオガ) ロードポッド


輪行袋のおすすめ人気ランキング第5位は、タイオガ ロードポッドです。薄くて丈夫な生地を採用しており、扱いやすいのがポイントと言えます。撥水加工もされているので、急に雨が降ったときでも、問題がありません。少し小さめタイプなので、自身の自転車が入るのかどうか、レビューなどでチェックしてみてから購入を決めましょう。そうすることで失敗が少なく、理想的な輪行袋に出会えます。ブラックカラーに、ロゴが入っていてとてもおしゃれです。

第4位:オーストリッチ 輪行袋 R220


輪行袋のおすすめ人気ランキング第4位は、オーストリッチ 輪行袋 R220です。オーストリッチの定番中の定番の輪行袋と言えます。生地がL-100より少し分厚く、さらに丈夫な作りになっているのが特徴的でしょう。リアエンド金具がセットで売られているものもあり、すぐに輪行を始められるのが魅力です。爽やかなブルーカラーが特徴で、5千円台で買えるリーズナブルな価格も、ランキングで注目されている所以でしょう。自分用としてだけでなく、自転車が好きな人へのプレゼントにもぴったりです。

第3位:オーストリッチ 輪行袋 L-100


輪行袋のおすすめ人気ランキング第3位は、オーストリッチ 輪行袋 L-100です。高品質として評価が高いオーストリッチ製の輪行袋になります。ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクと幅広い自転車サイズに対応しているのが、魅力ポイントでしょう。また、軽くて扱いやすく、コンパクトに折りたたむと、ボトルケージにも入れることができます。何よりもカラーバリエーションが豊富に揃っているので、自分が好きな色をチョイス可能です。

第2位:タイオガ コクーン ポーチタイプ


輪行袋のおすすめ人気ランキング第2位は、タイオガ コクーン ポーチタイプです。前輪のみを外すタイプの輪行袋で、値段も手ごろな点から魅力的でしょう。生地は薄めでコンパクトであり、扱いやすいのがポイント大です。使わないときは折りたたんで、サイクリング中も邪魔になりません。しかし、薄いということから、どこかに引っかけてしまうと破れる可能性もあります。5千円以内の輪行袋を探しているという人は、タイオガ コクーン ポーチタイプを試してみてください。

第1位:オーストリッチ 輪行袋 超速FIVE


輪行袋のおすすめ人気ランキング第1位は、オーストリッチ 輪行袋 超速FIVEです。前輪のみを外すだけで収納できる輪行袋になります。コンパクトなタイプではないものの、ランドナーなど、泥除けなどの大きいパーツがついている自転車にも使うことができて便利です。ブラックカラーはスタイリッシュでおしゃれであり、そこにオーストリッチのかわいいロゴが入っているので、ますますおしゃれ感が増します。気になる価格も、1万円弱で買えておすすめです。

輪行袋の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、輪行袋のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

輪行袋で暮らしをもっと快適に

いかがですか。輪行袋は、大切な自転車のための袋です。輪行袋があると、列車やバスを利用して、目的地まで運ぶことができます。いろんなところでサイクリングを楽しみたいのであれば、ぜひ、お気に入りの輪行袋を見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

モンベル コンパクトリンコウバッグ
モンベル コンパクトリンコウバッグ
オーストリッチ 輪行袋 超速FIVE
オーストリッチ 輪行袋 超速FIVE
OSTRICH(オーストリッチ) E-10輪行袋
OSTRICH(オーストリッチ) E-10輪行袋
R250 縦型軽量輪行袋
R250 縦型軽量輪行袋
UNHO 横型 ロードバイク輪行袋
UNHO 横型 ロードバイク輪行袋
モンベル コンパクトリンコウバッグ
モンベル コンパクトリンコウバッグ
グランジXオーストリッチ オーキャリー
グランジXオーストリッチ オーキャリー
TIOGA(タイオガ) ロードポッド
TIOGA(タイオガ) ロードポッド
オーストリッチ 輪行袋 R220
オーストリッチ 輪行袋 R220
オーストリッチ 輪行袋 L-100
オーストリッチ 輪行袋 L-100
タイオガ コクーン ポーチタイプ
タイオガ コクーン ポーチタイプ
オーストリッチ 輪行袋 超速FIVE
オーストリッチ 輪行袋 超速FIVE
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

関連キーワード

おすすめ記事

【100均ダイソー・無印】ケーブルクリップのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものやかわいいものなど
ケーブルの散らかりは見た目が悪いだけでなく、つまずいたり絡まったりする危険もあります。そこで注目したいのが、手軽に入手できるケーブルクリップです。100均ダイソーや無印良品には、機能的でおしゃれなケー...
インテリア・家具
【ニトリ・無印・100均】スリムなシューズラックのおすすめ人気ランキング10選!狭い玄関でもすっきり
狭い玄関でも靴をすっきり収納したい方に朗報です。ニトリや無印良品、100均などで手に入るスリムなシューズラックを活用すれば、限られたスペースを最大限に活用できます。これらのシューズラックは、省スペース...
インテリア・家具
モバイルディスプレイのおすすめ人気ランキング10選!軽量で折りたたみできるものや安いものなど
モバイルディスプレイは、コンパクトで持ち運びやすい便利なデバイスとして人気を集めています。外出先での作業効率化やテレワークに活躍し、自宅でのサブモニターとしても重宝します。しかし、DELLやアイ・オー...
PC・スマホ・通信
【ニトリ・無印】出窓カーテンのおすすめ人気ランキング10選!北欧タイプのおしゃれなものや遮光カーテンなども
出窓は部屋に開放感と明るさをもたらしますが、適切なカーテンを選ぶことでさらに魅力的な空間に変えることができます。この記事では、ニトリや無印良品をはじめとする人気ブランドの出窓カーテンから、おすすめの商...
インテリア・家具
【100均・ダイソー・セリア】メモスタンドのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれ・かわいいものなど
デスク周りの整理整頓に欠かせないメモスタンド。100均ショップのダイソーやセリアでは、おしゃれでかわいいデザインのメモスタンドが豊富に揃っています。プチプラなのに高見えするアイテムや、機能性抜群の便利...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング