
【ニトリ・無印・アイリスオーヤマ】洗える敷布団のおすすめ人気ランキング10選!洗い方なども紹介
2022年04月05日更新
目次
第5位:寝具のドリーム 敷布団 シングル
寝具のドリーム 敷布団 シングル
サイズ100×210cmと一般的なシングル布団よりも少し長めの使用のシングル布団です。中材には体圧をしっかりと分散してくれる固綿が詰め込まれているので、寝心地も抜群です。重さは2.5㎏あるので、寝ている時も安定感があります。抗菌や防臭加工が施されているので、衛生面でも安心です。肌触りが良く、洗濯機で丸洗いできるので、汗っかきな子供や男性が使うのにぴったりの商品です。色は10色展開しているので、お気に入りカラーが見つけやすいことでしょう。
第4位:洗える敷布団 高反発 ブレスエアー
洗える敷布団 高反発 ブレスエアー
100×200cmと使いやすいシングルサイズの敷布団です。表はキルティングと裏はメッシュ生地になっているので、寒さが気になる秋冬はキルティング、蒸れて汗をかきやすい春夏はメッシュ生地というように、季節により使い分けができます。中身だけなくカバーもファスナーを外して丸洗いできるので、衛生面でも安心です。中芯はシャワーで洗い流すだけできれいにあるので、いつでも気軽に洗えます。体圧分散性に優れているので、快適に眠れます。
第3位:ネムリッチ(Nemurich) 敷き布団 シングル
ネムリッチ(Nemurich) 敷き布団 シングル
シングルサイズの洗える敷布団です。サイズは一般的な100×200cmなので、子供から大人まで使えます。カバー上部分、中芯、カバー下部分と3つに完全に分解できるので、洗濯しやすい仕様です。中芯はシャワーで汚れを洗い流し、カバーは洗濯ネットに入れて丸洗いが可能です。敷き布団の中芯は、5cmの固綿を使用しており、重さは2.2kgあるので寝そべっても体が床に触れることなく快適な睡眠を約束してくれます。
第2位:アイリスプラザ 敷き布団 日本製
アイリスプラザ 敷き布団 日本製
幅約100×奥行約210×高さ約5cmのシングルサイズの敷布団で、重さは約3kgと軽量タイプなので、女性でも押し入れから出し入れしやすい商品です。巻き綿、ソフト固綿、巻き綿の3層構造なのでへたりにくく、背中が床につかずに快適に眠れます。洗うときは、この敷布団を三つ折りもしくはロール状にしてから洗濯ネットに入れ、コインランドリーの洗濯機で洗うようにしましょう。耐久性がある上に寝心地が良いと評判の商品です。
第1位:TEIJIN (帝人) 快適清潔シリーズ
TEIJIN (帝人) 快適清潔シリーズ
ホワイトカラーの敷き布団だと、黄ばみなどが気になる方もいるでしょう。こちらの敷布団は汚れやシミが目立ちにくい上品なグレーカラーなので、来客用の敷布団にもおすすめです。こちらの商品は帝人とナイスデイが共同開発した商品で、シングルサイズ、中材は巻綿1.5㎏と固綿2.5kgとなっています。抗菌や防臭、防ダニ効果に優れており、厚み10cmの極厚タイプなので寝心地も抜群です。ファスナーを開けて分解すれば、固綿以外の側生地が洗えるので衛生面でも安心です。
洗える敷布団の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、洗える敷布団のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
洗える敷布団で暮らしをもっと快適に
今回は洗える敷布団についてご紹介しましたが、いかがでしたか?汗をかきやすい季節も、家庭用洗濯機やコインランドリーなどで気軽に洗える敷布団があれば衛生面でも安心です。今回の記事を参考にして、使いやすい洗える敷布団を探してみてください。
この記事の商品一覧
1 2