
【象印・タイガー・山善】マイコン炊飯器のおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリットなども紹介
2022年05月14日更新
目次
第5位:シャープ 炊飯器 マイコン 3合 パン調理機能
シャープ 炊飯器 マイコン 3合 パン調理機能KS-CF05B-W
シャープから販売されている3合炊きタイプの少量サイズのマイコン炊飯器です。シンプルに操作ができるボタンの数や配置になっているので、誰でも簡単に扱うことができるでしょう。マイコン炊飯器でありながら使用している釜がしっかりとお米に熱を伝えてくれるように作られていますので美味しいごはんを楽しむことができますよ。ご飯以外にもパンを調理する機能なども搭載されていますので、様々な用途で使いたい方におすすめです。
第4位:アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 マイコン式
アイリスオーヤマ 炊飯器 3合 マイコン式 RC-MC30-B
アイリスオーヤマから販売されている3合炊きの少量のご飯を炊くのに最適な分量のマイコン炊飯器です。マイコン炊飯器でありながら、熱をしっかりと伝えやすい厚釜の採用や、複数のお米の銘柄を炊き分けができる機能が搭載されていることでふっくらと美味しいごはんを楽しむことができるのが特徴の製品です。ご飯以外にも蒸し料理や煮込み料理にも対応しているなど、マルチな使い方もできますよ。ボタン配置がわかりやすく、見やすい操作性になっています。
第3位:タイガー魔法瓶 炊飯器 3合 レシピ付き tacook
タイガー魔法瓶 炊飯器 3合 レシピ付き tacook
タイガーから販売されている立方体の形状が特徴的な3合炊きサイズの小さなマイコン炊飯器です。このマイコン炊飯器の特徴は、ご飯を炊く事以外にも様々な料理を作ることができるようになっているということです。本体前面の蓋を開けると煮込みやケーキなどのメニューを操作できるパネルが出てきて、そこから様々な料理を作る設定を行うことができます。本体には専用レシピブックも付属していますので、この製品1代で様々な用途で使うことができますよ。
第2位:タイガー魔法瓶 炊飯器 1升 マイコン 調理メニュー付き
タイガー魔法瓶 炊飯器 1升 マイコン 調理メニュー付き JBH-G181W
タイガーから販売されている1升炊きの大容量タイプの大きさのマイコン炊飯器です。黒遠赤厚釜を使用しているマイコン炊飯器で火の通りがよく、ご飯をふっくらと炊き上げてくれますしご飯以外のメニューの調理も問題なく行うことができるのが特徴の製品です。とてもシンプルな操作パネルとボタン配置になっているので、どなたでも迷うこと無くスムーズに操作をすることができるでしょう。マイコン炊飯器で美味しいご飯を楽しみたいという方に最適です。
第1位:象印 炊飯器 3合 マイコン式 極め炊き 黒厚釜
象印 炊飯器 3合 マイコン式 極め炊き 黒厚釜 NL-BB05AM-TM
象印が販売している3合炊きタイプの小さめサイズのマイコン炊飯器です。少ない量を炊くことができる炊飯器ですので、一人暮らしなどの方におすすめできるサイズの製品と言えるでしょう。底面だけではなく、蓋にもヒーターが付いていることで高火力でしっかりとお米に熱を通して美味しく炊き上げることができるようになっています。白米以外のご飯を炊くことも可能ですし、パン調理モードを使用すれば丸パンやメロンパン、フォカッチャも作ることができますよ。
マイコン炊飯器の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、マイコン炊飯器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
マイコン炊飯器で暮らしをもっと快適に
いかがでしたか。マイコン炊飯器はIH式のような製品と比べると炊きあがりにムラができてしまう事が多いですが、最近は美味しく炊き上げられるように工夫されている製品も豊富なので安い価格でありながら美味しいご飯を楽しむこともできますよ。ご飯以外の料理も作れる製品なら使用用途が増えてより一層便利に使うことができるでしょう。みなさんもこの記事を参考に、自分にあったマイコン炊飯器を探してみてくださいね。
この記事の商品一覧
1 2