
ニトリの収納インボックスのおすすめ人気ランキング10選!組み合わせ応用が楽しい
2020年09月12日更新
第5位:インボックス ハーフ(ホワイト) 12個セット
巾42cmのニトリのインボックス、横1/2サイズのものです。色はシンプルなホワイトです。CDラックや本棚、マガジンラックなどにするという方もおられます。比較的に高さも小物に合わせて丁度よい感覚で取り扱いができることから人気のようです。
第4位:インボックス レギュラー(RO) 9個セット
現在のニトリのインボックスでは、カラーバリエーションが7色ありますが、中でもとりわけ鮮やかさを引き立てるのが、このローズの色をしているインボックスです。女性のお部屋にはぴったりするのはもちろんのこと、他の色と合わせた際のワンポイントとしても映えます。すべてのインボックスシリーズは重ねていけるタイプですので、さまざまなバリエーションでアレンジが可能です。
第3位:インボックス ハーフ(RO) 12個セット
ローズのハーフサイズのインボックスです。全部で12個セットのものです。ウォーキングクローゼットの中の収納などにサイズ感がピッタリとハマります。またインボックスのサイズと色をを統一することによる、一体感を楽しんでみたい方にはおすすめです。
第2位:インボックス レギュラー(DBR) 9個セット
ニトリのインボックスっシリーズの中でも、独特な存在感を放っているのがダークブラウンのカラーです。シックでモダンなお部屋に一式そろえると、風格が出て似あいそうです。まずはレギュラーサイズの標準型9個を揃えて、徐々にアレンジしていってもよいでしょう。
第1位:インボックス タテハーフ(GY) 12個セット
ニトリのインボックスの中でも、グレーのカラータイプも人気があります。中でも縦型のはーづサイズのインボックスは、使い勝手と自由度が高いことで人気があります。全部で12個のセットになっているので、ますますその組み合わせが楽しくなっていきます。他のサイズやカラーも併せて重ねることが可能です。
ニトリのインボックスの選び方
サイズで選ぶ
ニトリで取り扱っているインボックスシリーズは、全部で4種類のサイズがあります。
サイズ違いのインボックスを組み合わせてみたり、同じサイズで揃えてみたり、自由度が高いレイアウトが実現します。
使用目的で選ぶ
インボックスは収納ボックスである以上、その中にものを入れて収めることが目的です。何を頻繁に使用するのか、大事なものを安全に収納したいのか?そのような使用目的や頻度を考慮して、最適なインボックスを選ぶというのも方法の一つです。また中に収めるものが多すぎては、いざという時に使いずらくなりかねません。しっかりと使用目的を最初に考えてから、設置場所を決めて、そこに適したインボックスを選ぶようにしましょう。
色彩で選ぶ
機能面での良さはもちろんですが、ボックスのカラーリングにこだわるというのも方法の一つです。インボックスはアイボリーを中心にしながら、いくつかのカラーバリエーションが揃っています。あまり派手な色は使っておらず、どれも落ち着いた風合いですので、あらゆる部屋環境にマッチできることを工夫されて決めてあります。白系統なのか黒系統なのか、このわずかな色彩の違いによって、お部屋の感覚も変わっていくので大切な選び方です。
インボックスの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、インボックスのAmazon、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
最後に
いかがでしたでしょうか?ニトリのインボックスは、カラーシングのシンプルさと使い勝手の良さが魅力です。インボックスを利用して、お部屋の収納を整えれば、生活の基準も効率よくなりそうです。自分のアレンジも加えられる、楽しいインボックスを見つけてみてはいかがでしょうか?
1 2