monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ニトリのファイルボックスのおすすめ人気ランキング10選!無印のファイルボックスとの違いも

ニトリのファイルボックスは、書類などを収納するための便利なボックスです。ニトリのファイルボックスにはさまざまな形状やサイズ、カラーの商品がたくさん販売されており、何を選んだら良いのかわからないという人もいるでしょう。そこで今回は、人気のニトリのファイルボックスを紹介します。お気に入りのニトリのファイルボックス選びの参考にしてくださいね。

2022年10月06日更新

ニトリのファイルボックスの魅力とは?


ニトリのファイルボックスの魅力は、プチプラでまとめ買いがしやすいことです。また、他のブランドと比較して真っ白な商品が多く、ホワイト好きな人に人気があります。また、前面に空いた丸穴と底面の四角い突起により、引き出しがスムーズにしやすいのも魅力です。また、ニトリのファイルボックスにはスタンドタイプとケースタイプがあり、見せる収納や隠す収納など用途によって使い分けができます。さらに、ファイルの収納以外にも、クローゼットやシンク下などさまざまな収納スペースで活用可能です。

ニトリのファイルボックスの選び方

縦型・横型で選ぶ

ニトリのファイルボックスの選び方1つ目は、縦型・横型で選ぶことです。ファイルボックスには縦型と横型があります。例えば、書類を上から取るタイプは横型、書類を横から取れるタイプは縦型が適しています。ニトリのファイルボックスには、スタンドタイプとケースタイプがあり、スタンドタイプは前面が低くなっておりA4ファイルを立てて収納するものです。一方、ケースタイプはA4ファイルを横にして収納し、横から取り出すため引き出しなどに入れて使うのに最適です。さらに、ファイルボックスを選ぶ際は使い勝手も考慮し、収納する物や場所によって出し入れしやすいものを選ぶ必要があります。

中身が見えるか否かで選ぶ

ニトリのファイルボックスの選び方2つ目は、中身が見えるか否かで選ぶことです。ニトリのファイルボックスには、真っ白いタイプと中身が透けて見えるクリアタイプがあります。収納物が見える方が良いのか、隠す収納がしたいのかによってどちらかを選ぶ必要があります。中身を隠す収納は、ボックスを統一することですっきりとした空間が作りやすいです。しかし、中身がわかりずらいと、出し入れがしずらくなり物を探す手間が発生しやすくなります。そのため、毎日使うものは片面の上部がカットされている縦型ファイルボックスか、中が見えやすいクリアタイプのものを使うのがおすすめです。

幅で選ぶ

ニトリのファイルボックスの選び方3つ目は、幅で選ぶことです。ニトリのファイルボックスには幅が10㎝前後のものや、15㎝前後のワイドタイプがあります。ファイルボックスは収納するものや収納スペースに合わせて、選ぶことがとても大切です。例えば、厚みのある書類やバインダーごとに収納する場合は、幅が広いワイドタイプを使うと出し入れがスムーズです。しかし、自立しないような薄いパンフレットや雑誌などをワイドタイプに入れると、中で折れ曲がってしまいきちんと収納できないため少し工夫が必要です。

ニトリと無印のファイルボックスの違いは?

無印良品 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・A4用

ニトリと無印のファイルボックスの違いとして、色の違いがありニトリ製は白やクリアで無印はホワイトグレーです。また、本体の厚さで見ると、ニトリの方が無印より薄く出し入れがしやすいよう作られています。さらに、形状ではニトリ製には側面にくぼみがありますが、無印はくぼみのないきれいな直線です。また、以前ニトリのファイルボックスはA4サイズが入れづらいと言われていました。しかし、現在は改善されており、A4サイズもすっきり入りどちらももほぼ同サイズです。そして、無印ではファイルボックスに使える、別売りのキャスターや引っ掛けて使える小物用のケットなどのパーツを販売しています。

ニトリのファイルボックスのおすすめ人気ランキング10選

ここからはニトリのファイルボックスのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのニトリのファイルボックスを見つけてみてくださいね!

第10位:ファイルスタンドブレッタ(DBR)


ニトリのファイルボックスのおすすめ人気ランキング第10位は、ファイルスタンドブレッタ(DBR)です。第3位のファイルスタンドブレッタ(WH)の色違い商品であり、この商品はダークブルーです。紙製のためとても軽量で移動がしやすく、どんな部屋にもマッチしやすいシンプルなデザインです。また、この商品は、ニトリの他のファイルスタンドより高さが約1㎝ほど高く作られています。さらに、この商品はニトリのNクリック ボックスレギュラーに適しており、合わせると違和感なくマッチします。

第9位:A4ファイルケースNオールワイド(クリア)


ニトリのファイルボックスのおすすめ人気ランキング第9位は、[幅14.5cm]A4ファイルケースNオールワイド(クリア) です。幅14.5㎝のワイドサイスで、書類などの収納物がたっぷり入ります。この商品は第8位のA4ファイルケースNオールワイド(ホワイト) のクリアタイプの商品です。A4ファイルまでの大きさの書類まで収納でき、クリアタイプのため中身が見やすいです。プラスチック製のため水に強く、キッチン用品や洗面所などの水回り用品の収納アイテムとしても使えます。

第8位:A4ファイルケースNオールワイド(ホワイト)

A4ファイルケース Nオール ワイド(ホワイト)

ニトリのファイルボックスのおすすめ人気ランキング第8位は、[幅14.5cm]A4ファイルケースNオールワイド(ホワイト) です。この商品は第2位のA4ファイルケースNオールレギュラー(ホワイト)のワイドタイプです。幅が14.5㎝でレギュラーより収納力があり、A4ファイルの大きさまで収納できます。また、底面に四角いポッチが付いていることで、取り出しやすい仕様になっています。この商品は書類の収納だけでなく、キッチンやクローゼットなどさまざまな収納スペースで活用可能です。

第7位:ファイルスタンドNオールワイド(クリア)


ニトリのファイルボックスのおすすめ人気ランキング第7位は、[幅14.5cm]A4ファイルスタンドNオールワイド(クリア)です。この商品は、第5位のA4ファイルスタンドNオールワイド(ホワイト) のクリアタイプです。半透明タイプなので、中身が透けて見えて何が入っているのかがすぐにわかります。また、幅が14.5㎝のワイドサイズのため、収納力が高い商品です。さらに、短い面と長い面、どちらを前面にして収納できるためとても便利です。

第6位:A4ファイルスタンドNオールレギュラー(クリア)

A4ファイルスタンドNオールレギュラー(クリア)

ニトリのファイルボックスのおすすめ人気ランキング第6位は、[幅9.7cm]A4ファイルスタンドNオールレギュラー(クリア) です。この商品は、第1位のA4ファイルスタンドNオールレギュラー(ホワイト)のクリアタイプです。クリアタイプのファイルスタンドは、中身が透けて見えて何が入っているのかが確認しやすいメリットがあります。また、たくさん並べて使っても圧迫感が出ないのがメリットです。スタンドタイプなので取り出し時に短い片面から中身が見やすく、長い片面を手前にして収納することで中身をほこりから守ってくれます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード