2022年10月18日更新

【ハリオがコスパ最強】ネルドリップのおすすめ人気ランキング10選!

ネルドリップは、コーヒーや茶葉をトリップする際に利用します。本格的なコーヒーを淹れるためにはネルドリップは必須と言って言いですよね。喫茶店で味わうような本格的コーヒーを楽しみたいなら、ここで紹介するネルドリップを利用してみましょう。ネルドリップの魅力や使い方、お手入れ方法や選び方と合わせて通販サイトで人気の商品をランキング形式でご紹介します。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ネルドリップの魅力とは?


ネルドリップの魅力は、柔らかい起毛が特徴のフランネル生地で作られているから、細かい起毛面にコーヒーの粒子が留まりコーヒーオイルなどの旨味を感じさせる成分をよく通すためネルドリップで入れたコーヒーは、専門店で飲むような本格的なコーヒーが味わえます。紙製のフィルターでは通してしまうような細かな粒子までネルが捕まえるから味わいあるおいしいコーヒーを淹れることができます。

ネルドリップの使い方は?

ネルドリップの使い方は、器具にセットしたネルドリップの中に挽いたコーヒー豆を入れお湯を注いでコーヒーを抽出するだけで美味しい味わいのあるコーヒーに仕上がります。ネルドリップで美味しいコーヒーを淹れるコツは、器具に設置したネルドリップの形を整え、コーヒー豆を平らになるように生成し、お湯を少し注いで豆を濡らしたら、ネルドリップに直接かからないように少しずつお湯を注いで抽出しましょう。

ネルドリップのお手入れ方法は?

ネルドリップのお手入れ方法は、使い終わった後に綺麗にすることがポイントです。一般的なお手入れ方法は、使用後のネルドリップを優しく水洗いし、お湯で煮沸消毒することがポイントです。煮沸消毒したら、水を張った容器に煮沸したネルドリップを入れて乾燥しないように冷蔵庫で保管することがポイント!直ぐ使う場合は、水を張った容器に冷蔵庫保管がおすすめですが、次に使用するまで期間が長い場合は、煮沸して水洗いしたネルドリップを絞ってジプロックなどの密封できる袋に入れて密封したまま冷蔵庫で保管しましょう。

ネルドリップの選び方

織り方で選ぶ


ネルドリップを選ぶなら、ネルドリップの織り方で選んでみましょう。ネルドリップのネルの織り方には、平織りと呼ばれる縦糸・横糸が1本ずつ交差して伸び縮みしにくい特徴がある織り方と、綾織りと呼ばれる、縦糸・横糸が2本ずつ組み合わさって交差して伸縮性に富んだ織り方があります。一度に大量のコーヒー豆を淹れる場合は、のみ縮みしない平織り、家庭用で1~2杯程度の小量のコーヒーを淹れる場合は、綾織りのネルドリップがおすすめです。

形で選ぶ


ネルドリップを選ぶなら形から選んでみましょう。市販されているネルドリップには、円すい型や台形型など形状の違いもあります。ネルドリップの形により出来上がるコーヒーの味わいの違いもあるので、自分の好きな味わいが抽出しやすい形状のネルドリップを選んでみましょう。円すい型の場合は、短時間でコーヒーを挽けるメリットがありさっぱりとした苦みより酸味を感じるコーヒーが挽けます。台形タイプは、ゆっくりと時間をかけて抽出するタイプで苦味やボディ感が強くなり重厚な味わいのコーヒーが楽しめます。

サイズで選ぶ


ネルドリップを選ぶならサイズに注目して選んでみましょう。ネルドリップのサイズは大きさであらわされている場合が多いのですが、初心者などの場合はどれを買えば分からない場合も少なくないですよね。そんな時には、コーヒーカップのサイズからコーヒー豆が入る量で考えてみましょう。一般的なコーヒーカップは120cc、マグカップの場合は200cc程度、コーヒー豆1gで10ccと考えてコーヒー豆が12g~20gのコーヒー豆を淹れることができるネルドリップのサイズなら良いということになります。3人~4人分のコーヒーを淹れるならそれなりに豆が入る大きさのサイズを選びましょう。

ネルドリップのおすすめブランド・メーカーは?

ハリオのネルドリップ

HARIO (ハリオ) ネルドリップ ポット ウッドネック 3~4杯用 DPW-3

ハリオは、東京に本社を構える日本の耐熱ガラスメーカーであり国内唯一の耐熱ガラス工場保有メーカーです。プロも愛用するコーヒーやお茶の器具は個人の人にも人気がありますよね。ハリオでは、ハリオで販売するドリップポット・ウッドネックにセットになったネルドリップや、取り換え用のネルドリップを販売しています。これからネルドリップを楽しみたい人には、ポットもウッドネックも搭載されているセットを購入するのがおすすめ。すべて最小から揃っているから簡単に本格ネルドリップを楽しめます。

ネルドリップのおすすめ人気ランキング10選

ここからはネルドリップのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのネルドリップを見つけてみてくださいね!

第10位:ネルドリップ 2個セット コーヒーフィルター ろか器(Dyrenson)

ネルドリップ 2個セット コーヒーフィルター ろか器(Dyrenson)

通販サイトでエプロンや壁紙シールなどさまざまなカテゴリーの商品を取り扱うDyrenson。Dyrensonで人気のネルドリップは、1~2人用の取っ手付きの2個セットの商品です。耐久性に優れたステンレス製の持ち手つきネルドリップなので、コーヒー豆を淹れてお湯を注ぐだけで簡単においしいコーヒーを淹れることができます。お手入れも簡単でそのまま洗って煮沸消毒したらパットに水を張って本体を入れるだけです。同じサイズの商品が2個セットのお得商品です。

第9位:ネルドリップ 1人用 4個セット(elfin)


通販サイトで人気のネルドリップは、elfinの4個セットのお得商品です。1人陽の円錐状の取っ手付きネルドリップが4個セットになっているから、家族全員で複数個のコーヒーを淹れる場合にも重宝しますね。ステンレス素材で持ちやすい金属取っ手が搭載され、1人分にぴったりのコンパクトなサイズ。円錐状なので、時間を掛けずにサッとコーヒーを挽けるから毎日のコーヒータイムが楽しくなりますね。リーズナブルで利用しやすいおすすめのネルドリップです。

第8位:ネルドリップ パック 替フィルター 1人用(アズワン)

ネルドリップ パック 替フィルター 1人用(アズワン)

大阪を本社に構えるアズワンは、研究用機器ならびに計測機器・科学機器の販売を行う企業で衛生用品の販売も手掛けるメーカーです。アズワンで人気のネルドリップは、バスケット型形状のプロも愛用する本格的なネルドリップです。1個600gとずっしり重みのある1人用のコーヒーを淹れるのに最適なネルドリップです。バスケット型なので、時間をかけて苦みのある奥行きのあるコーヒーを抽出できますよ。ネルドリップのみの販売なので、抽出ポットなど事前に用意して利用しましょう。

第7位:コーヒーフィルターバッグ お茶フィルターバッグ ネルドリップ (NUOLUX)

コーヒーフィルターバッグ お茶フィルターバッグ ネルドリップ (NUOLUX)

通販サイトでキッチン用品を豊富に取り扱うNUOLUX。NUOLUXで人気のネルドリップは、未漂白、非毒性、UVと乾燥で処理し、環境への無公害の商品です。サイズは、19.5X10cmと17.6X8.6cmの2サイズから選べます。コーヒードリップネックは木製のグリップが搭載され、持ちやすくて扱いやすいおすすめ商品です。使用後はネルドリップのみ取り外して洗浄して水に浸して再利用が可能です。コーヒーのドリップだけでなく、スープの漉しにも利用できるから、1つもっていると便利ですね。

第6位:手付ネルフィルター ネルドリップ(ブルックス)

手付ネルフィルター ネルドリップ(ブルックス)

神奈川県に本社を構えるブルックスは、日本国内の自社工場で焙煎・粉砕・包装までを一貫管理して製造したコーヒーや、かんたフェ・日本茶・日本食材などの厳選商品を通信販売するコーヒーメーカーです。ブルックスで人気のネルドリップは、10cmのネルドリップとポリプロピレンの取っ手が搭載された直径9cm、取手9cmの手つきネルフィルターセットの商品です。バスケット型のネルドリップは、時間をかけて香り豊かなコーヒーが入れられます。取り出し方も簡単で何度も洗って利用可能です。

第5位:三ノ輪2丁目ネルドリッパー 5人用 ネル ろか布(小泉硝子製作所)

三ノ輪2丁目ネルドリッパー 5人用 ネル ろか布(小泉硝子製作所)

小泉硝子製作所は、1912年に東京で創業した老舗のガラス製品製作メーカー。小泉硝子製作所では、ガラス製のコーヒーろ過ポットと合わせて利用できる特性オリジナルネルドリップが人気です。人気のネルドリップは、三ノ輪2丁目ネルドリッパー専用のオリジナルのネルドリップ。特徴的な円すい形のネルドリップが2枚セットになっています。とせりっばーと合わせて利用すれば美味しく味わいの高いコーヒーを抽出できます。プレゼント用にもドリッパーとセットで人気の高いおすすめ商品です。

第4位:ネルフィルター 小(東屋)


東京に本社を構える東屋は、日本の技が光る手工業者と協力し信頼性の高い品質に優れた生活用品を販売するメーカーです。東屋で人気のネルドリップは、今は無き表参道に合った大坊珈琲店で使用されていたネルドリップを再現して販売されている商品です。ネルを世田谷の MAROBAYAが制作し、柄は新潟の永井木工所が作り、荒川区の坂見工芸がわっかを仕上げた純日本製の商品です。日本人の繊細な技が光った本格的なネルドリップです。

第3位:コーヒーフィルター(丸太衣料)


愛知県に本社を構える丸太衣料は、プロも愛用するネルドリップやさらし、ふきんなど国産商品にこだわった商品を取り扱うメーカーです。丸太衣料で人気のネルドリップは、フィルター×1枚・金具×1本がセットになったお得な商品です。フィルターは円すいタイプで手早くコーヒーの抽出がしやすい商品です。1人用のコーヒーを淹れるのにぴったりの大きさ、約60回分利用可能です。金具からネルを取り外しやすく、お手入れも簡単なので日常利用にぴったりです。

第2位:ネルドリップ コーヒーフィルター 2枚入 (丸太衣料(Maluta))

ネルドリップ コーヒーフィルター 2枚入 (丸太衣料(Maluta))

3位同様、ネルドリップを豊富に取り扱う老舗メーカーの丸太衣料。丸太衣料で人気のネルトリップは、台形型の時間をかけてコーヒーを抽出し苦みのある深い味わいのコーヒーを淹れることができるおすすめの商品です。2人から4人分のコーヒーを淹れるのに適したサイズのネルドリップが2枚セットになっているので洗い替え用にぴったりですね。自宅のコーヒーポットに掛けて利用するタイプ。ネルドリップとポットがあればすぐにおいしいコーヒーを淹れられます。

第1位:ドリップポット ウッドネック ネルドリップ 3~4人用 ろか器 (HARIO)

ドリップポット ウッドネック ネルドリップ 3~4人用 ろか器 (HARIO)

東京に本社を構える耐熱ガラスのパイオニアであるハリオ。ハリオはガラス用品だけでなく、ガラス用品に付属する商品の販売もしており合わせて人気となっています。ハリオで人気のネルドリップは、1人から2人用と3人~4人用とサイズが選べる商品です。グリップには、アカシアが使用され握り心地が良く安定したグリップです。円すいタイプでサッとコーヒーを抽出するのに最適です。ハリオで販売しているドリップポットに合わせて利用できるだけでなく、公式サイトではすべてセットになっている商品もあり、プレゼント用にも初心者用にもおすすめです。

ネルドリップの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ネルドリップのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ネルドリップで暮らしをもっと快適に

ネルドリップは、いかがでしょうか?喫茶店で飲むような本格的なコーヒーを自宅で味わいたいなら、ここで紹介したネルドリップの中から好みの商品を見つけて、おいしいコーヒーを抽出してみましょう。いままでと同じコーヒー豆なのに、ネルドリップを利用するだけで、口当たりの良い深い味わいのあるコーヒーを自宅で楽しめますよ。

この記事の商品一覧

HARIO (ハリオ) ネルドリップ ポット ウッドネック 3~4杯用 DPW-3
HARIO (ハリオ) ネルドリップ ポット ウッドネック 3~4杯用 DPW-3
ネルドリップ 2個セット コーヒーフィルター ろか器(Dyrenson)
ネルドリップ 2個セット コーヒーフィルター ろか器(Dyrenson)
ネルドリップ 1人用 4個セット(elfin)
ネルドリップ 1人用 4個セット(elfin)
ネルドリップ パック 替フィルター 1人用(アズワン)
ネルドリップ パック 替フィルター 1人用(アズワン)
コーヒーフィルターバッグ お茶フィルターバッグ ネルドリップ (NUOLUX)
コーヒーフィルターバッグ お茶フィルターバッグ ネルドリップ (NUOLUX)
手付ネルフィルター ネルドリップ(ブルックス)
手付ネルフィルター ネルドリップ(ブルックス)
三ノ輪2丁目ネルドリッパー 5人用 ネル ろか布(小泉硝子製作所)
三ノ輪2丁目ネルドリッパー 5人用 ネル ろか布(小泉硝子製作所)
ネルフィルター 小(東屋)
ネルフィルター 小(東屋)
コーヒーフィルター(丸太衣料)
コーヒーフィルター(丸太衣料)
ネルドリップ コーヒーフィルター 2枚入 (丸太衣料(Maluta))
ネルドリップ コーヒーフィルター 2枚入 (丸太衣料(Maluta))
ドリップポット ウッドネック ネルドリップ 3~4人用 ろか器 (HARIO)
ドリップポット ウッドネック ネルドリップ 3~4人用 ろか器 (HARIO)
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

関連キーワード

おすすめ記事

【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
生活雑貨・日用品
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア雑貨
しまむらがコスパ最強!低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選!腰痛に効くもの・洗濯できるものなど
長時間のデスクワークや車の運転などで、腰に負担をかけている方におすすめの低反発クッション。様々な種類や形、サイズがあり、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。そこで今回は、低反発クッションをお探し...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング