monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【マキタ・ハイコーキ】ディスクグラインダーのおすすめ人気ランキング10選!安全な使い方なども紹介

ディスクグラインダーは、工具用品として人気があります。ディスクグラインダーは、金属の切断や木材・石材の研磨に使用できるからです。とはいっても数多くあるディスクグラインダーから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるディスクグラインダーを紹介します。ぜひ、お気に入りのディスクグラインダーを見つけてくださいね。

2023年04月14日更新

ディスクグラインダーの魅力とは?


ディスクグラインダーの魅力は、DIYとして欠かせない工具という点です。金属の切断や、木材・石材の研磨に使うことができます。用途に合わせて砥石を取り換えることで、1本でいくつもの役をこなせることから、工具入れを一杯にすることなく、価格を抑えることもできる点がメリットです。さらに、金属のバリも取り除くことができることから、細やかな作業にも適しています。サンドペーパーを用いて研磨するサンダーとは、異なる工具です。

ディスクグラインダーの安全な使い方は?

ディスクグラインダーを安全に使うには、まず、保護メガネと革手を準備しましょう。高速回転となるため、火花が飛び散ることを考慮し、この2点は用意しておいてください。そして、切断するディスクを取り付けます。取り付けにはアジャストレンチを使いましょう。そして、金属加工で火花が飛んでも火災につながらないように適度な作業スペースを確保します。加工する材料をしっかり固定し、ディスクグラインダーで仕上げていきましょう。

ディスクグラインダーの選び方

先端工具の種類で選ぶ


ディスクグラインダーの選び方1つめは、先端工具の種類で選ぶことです。切断で使うのであれば、切断砥石かダイヤモンドカッターがよいでしょう。薄いものであれば、薄い円盤型の砥石を使うと、キレイに仕上がります。また、コンクリートや石材の切断で使いたいのであれば、ダイヤモンドカッターがおすすめです。ダイヤモンドカッターは硬さを誇っており、硬いものの切断に適しています。用途に合わせて先端工具の種類を選ぶと、失敗なく使えるでしょう。

給電方式で選ぶ


ディスクグラインダーの選び方2つめは、給電方式で選ぶことです。どこでも好きなところで使いたいのであれば、コードレス式がよいでしょう。充電さえしておくと、屋外でも気軽に使うことができます。また、邪魔なコードがないことで、作業効率もアップするでしょう。バッテリー容量は、メーカーや機種によって異なります。一方、パワー重視であれば、AC電源式を検討してみてください。安定したパワーなので、長時間使いたいときにぴったりでしょう。

使用目的に合う回転数とトルクで選ぶ


ディスクグラインダーの選び方3つめは、使用目的に合う回転数とトルクで選ぶことです。金属の切断・研磨で使うのであれば、高速タイプがよいでしょう。ただし、コンクリートや石材の切断には向いていません。なぜなら、硬い素材を切るときには強い力が必要になるからです。必要以上に負荷がかかると、故障の原因になります。石材の切断や研磨で使うのであれば、低速高トルクタイプのディスクグラインダーを、ぜひ、検討してみましょう。

ディスクグラインダーのおすすめブランド・メーカーは?

マキタのディスクグラインダー


マキタのディスクグラインダーは、日本の電動工具のシェアトップメーカーを誇っているマキタから販売されています。そのため、信頼度が高く、選ぶのに迷ったときの強い味方になってくれるでしょう。種類が豊富なので、バッテリーの使いまわしができる点も魅力ポイントです。ほかの工具をマキタで揃えているという方は、バッテリー使用が可能なので、ぜひ、マキタのディスクグラインダーを試してみてください。質の高い機能性に満足できるでしょう。

hirokiのディスクグラインダー

HiKOKI(ハイコーキ) 36V コードレスディスクグラインダ スライドスイッチ G3613DC

hirokiのディスクグラインダーは、マキタ同様に豊富な充電工具がラインナップされているのが特徴です。ディスクグラインダーにおいては、100V以上のパワーと粘り強さがあり、硬いコンクリートや金属も何なく加工ができます。何よりも日立メーカーということもあって、信頼度が高く、サポート面においても申し分ありません。ムダのないスレンダーなデザインなので、作業中に疲れにくく、長時間使えます。おしゃれなデザインで、ガレージを華やかに演出してくれるでしょう。

ディスクグラインダーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはディスクグラインダーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのディスクグラインダーを見つけてみてくださいね!

第10位:マキタ充電式ディスクグラインダGA402DRF


ディスクグラインダーのおすすめ人気ランキング第10位は、マキタ充電式ディスクグラインダGA402DRFです。高負荷に強く、さらに強い粘り強さによって、硬いコンクリートも難なく容易に切削できます。マキタならではのスタイリッシュなデザインで定評があり、機能性においても申し分ありません。価格はお手頃なので、初めての方でも購入しやすいでしょう。さらに、ソフトグリップ仕様によって、握りやすく、効率的な作業が望めます。長時間金属の研磨や切断作業をしたい方は、ぜひ、マキタ充電式ディスクグラインダGA402DRFを使ってみてください。

第9位:マキタ充電式ディスクグラインダGA402DZ


ディスクグラインダーのおすすめ人気ランキング第9位は、マキタ充電式ディスクグラインダGA402DZです。充電式モデルなので、コンセントのない場所でも使うことができます。スーパーフランジ採用により、ロックナットを少ない力で緩められるのも、魅力ポイントといえるでしょう。ディスクの取り換えは簡単におこなえるため、いろいろな使い勝手を容易にできます。価格も15,000円以内とリーズナブルで、初めての方でも購入しやすいです。

第8位:工機ホールディングスHiKOKI電気ディスクグラインダFG10SB3

工機ホールディングスHiKOKI電気ディスクグラインダFG10SB3

ディスクグラインダーのおすすめ人気ランキング第8位は、工機ホールディングスHiKOKI電気ディスクグラインダFG10SB3です。上下で簡単にオンオフの切り替えができるタイプになります。1分間で12,000回転と高速のため、金属の研磨やタイル・石材の切断にぴったりでしょう。さび落としとしても使えます。DIYが趣味で、いろいろな使い勝手ができるディスクグラインダーを探しているという方は、ぜひ、工機ホールディングスHiKOKI電気ディスクグラインダFG10SB3を試してみてください。

第7位:工機ホールディングスHiKOKI電気ディスクグラインダーFG10SS2

工機ホールディングスHiKOKI電気ディスクグラインダーFG10SS2

ディスクグラインダーのおすすめ人気ランキング第7位は、工機ホールディングスHiKOKI電気ディスクグラインダーFG10SS2です。軽量・コンパクトサイズなので、DIY初心者でも手軽に扱えるでしょう。ディスクを取り換えることで、金属の塗装剥がしや木材の研磨・金属の切断などいろいろな使い勝手が1本で対応できます。さらに、ハンドルは左右どちらでも取り付け可能のため、使いたい方の利き手に合わせて調整できて便利です。

第6位:Tonsimコードレスディスクグラインダー


ディスクグラインダーのおすすめ人気ランキング第6位は、Tonsimコードレスディスクグラインダーです。別売りのマキタ製バッテリーを搭載すれば、コードレスとして使うことができます。何よりも、耐久性に優れている点が魅力ポイントといえるでしょう。また、作業のときの火花の飛び散りを軽減することで、やけどリスクを回避できます。たとえば、水道管や金属の切断、さらに、塗装やさび落としなどディスクを交換すると1本で対応可能です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード