monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のニトリのいびき枕を徹底解説!横向きタイプ&U型抱き枕でいびきを防げる!

睡眠中のいびきは睡眠時無呼吸症群などの病気にも繋がりやすいため、早めの対策が必要です。またパートーナーのいびきがうるさくて眠れないという方にもおすすめなのがニトリの「いびき防止枕」です。一般的には仰向けに寝た時の方がいびきをかきやすいといわれており、ニトリのいびき防止枕は、自然な横向き体勢になれることでいびきがかきにくく、口コミなどでも評判です。そこで今回は、ニトリのいびき防止枕を紹介します!

2023年06月12日更新

よく眠れない原因はいびき!?


夜中になかなか眠れないという人は、いびきが原因の場合があります。いびきをかくことで熟睡できなくなり、健康をも害してしまうかもしれません。そんな人に便利なのがいびき防止枕で、睡眠中の姿勢をしっかりサポートすることで心地よい眠りを誘ってくれるでしょう。いびきは枕の形や高さ・柔らかさなどで適した位置にささえられずに原因につながります。毎日、しっかり快適な睡眠がとれるように、いびき防止枕がおすすめされるのです。

ニトリのいびき防止枕の特徴

いびきを防止する枕は、様々なメーカーから販売されていますが、お値段以上ニトリでおなじみのニトリでも口コミで評判ないびき防止枕が販売しています。ここでは、ニトリのいびき防止枕の特徴を説明します。

横向き寝がラクな まくら(ナチュラルフィット)

負担がかかりにくい

横向きタイプの枕で、寝たときに体への負担がかかりにくく自然な姿勢を保てる構造が特徴的です。また、適度な高さがあることで、横向き寝でも肩に負担がかかりにくくてぐっすりと深い睡眠を目指せるでしょう。点によって頭の重さが集中してしまうと沈みやすく、安定感がありません。重さを分散することで頭の安定感があってぐらつかず、睡眠に集中することができます。寝返りをうちやすいことでも、ごく自然的な眠りへ導いてくれる枕としておすすめです。

横向きタイプ

気道が狭くなるといびきをかきやすくなるため、仰向けはあまり適していません。舌がのどの奥に落ちやすくいびきが出やすくなるからです。いびきを抑えるには横向きに寝るのがおすすめであり、ニトリのいびき枕は横向きタイプで、まさに理想的な枕といえるでしょう。寝姿勢を横向きに慣らしていく習慣を身につけることで、いびきが出る時間を少なくすることができます。横向きに寝ることで、体への負担が軽減されてぐっすり眠れるでしょう。

抗菌・防臭・洗濯がOK

ホワイトカラーのカバーは清潔感があって、どんなベッドや布団にもマッチします。また、メッシュ地になっていることで通気性がよく、夏の季節にも問題なく使えるでしょう。抗菌・防臭加工で嫌な臭いで悩むこともありません。たとえ、汚れてもカバーをサッと取り外せて家庭用洗濯機で洗えるため、こまめに洗濯をすればいつでも清潔感を保つことができます。枕カバーは洗濯用ネットを使えば、気になる型崩れもすることもないでしょう。

ニトリのいびき防止枕の口コミや評判は?

横向き寝がラクな まくら(ナチュラルフィット)

ニトリのいびき防止枕を実際に使ってみた人の口コミや評判をみると、夜寝て朝の目覚めが違うといった声が多かったです。いびき対策にもってこいの枕ですが、寝ながら本を読むときにも便利で、なだらかなほうを手前で背中から仰向けにすると気持ちよく眠れるという口コミもあります。高さもちょうどよくて、少しだけ柔らかく、適度に沈む感じも心地よいと多くの人からの高評価です。個人差はあるものの、いびきがひどく、家族に迷惑をかけている人は一度試してみましょう。
 

購入商品:横向き寝がラクな枕(ナチュラルフィット)
旦那のいびき防止のために買ってクリスマスプレゼントとしてあげました。使い始めて1週間ほどで、いびきを録音するアプリを使って寝てますが、仰向きで寝てると今までと変わらなくいびきをかいてます。でも、ここ数日は横向きで寝てるようで、その時はいびきはかいてません。枕のおかげなのか、横向いて寝てるからなのか謎です。でも、私も試しに枕を使わせてもらったら、寝心地はとっても気持ち良かったです

購入商品:横向き寝がラクな枕(ナチュラルフィット)
夫へプレゼントしました。使って1週間ほど経ちました。
今のところ、夫の大きないびきを感じてません。
本人も、まだ、変化などは感じて無いようですが、ずっと静かに眠れたら凄いですね!
長い間使ってみて、ぐっすり眠れると実感出来る日を期待してます。

購入商品:横向き寝がラクな枕(ナチュラルフィット)
ストレートネックで痺れもあり、体調も悪く、何年も色々な枕を試しても合わず…オーダーメイド枕を作ろうか悩み主治医に相談したら、仰向けの時は低く、横向きの時は高さがあった方が良いと言われ、その帰りお店へ!でも試すには値段が少し高いなぁと思いつつ思い切って購入しました。首もサポートしてくれる感じで、横向きになっても肩が楽な気がします。高さは少し高いかなぁと思いますが、今まで使ってた枕よりは良かったです。

購入商品:横向き寝がラクな枕(ナチュラルフィット)
向きを変えて使える便利な枕です。横を向いて寝る人は首と肩の高さの差があり、枕も高さのある方を手前に寝ると良いですし、寝ながら本を読むときはなだらかな方を手前で背中から仰向けなると気持ちが良かったです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード