
【西川・ロフテー】オーダーメイド枕のおすすめ人気ランキング10選!効果や値段相場なども紹介
毎日必ず使う枕ですが、自分の体形や寝る態勢に合っていないと背中や首が痛くなったり、寝つきが悪くて睡眠障害になる場合もあります。上質な睡眠と気持ち良い寝つきができるオーダーメイド枕がおすすめ。ここでは、オーダーメイド枕の魅力や効果、選び方にみんなが薦めるオーダーメイド枕の人気ランキングをご紹介します。枕選びに悩んだ時の参考になりますよ。
2021年12月15日更新
目次
オーダーメイド枕の魅力とは?
オーダーメイド枕の魅力は、なんといっても自分の頭の形や型の高さ、首の形状に合わせて製造された枕なので、寝心地・寝つきが素晴らしいこと。低すぎたり高すぎたり、硬すぎたり柔らかすぎたり…そんな枕の悩みを一気に解決してくれるのがオーダーメイド枕です。毎日使用するものだから、毎朝起きた時に頭や体がすっきりする枕で眠りたいですよね。オーダーメイド枕は、いままでの枕のストレスから解放してくれる魅力が溢れる商品です。
オーダーメイド枕の効果は?
オーダーメイド枕の効果が一番感じ取れるのは、実際にオーダーメイド枕を使用して寝て起きた時に感じるでしょう。今までの枕のストレスはなんだったの?と思うほど、スッキリと目覚めることができるようになりますよ。人それぞれの体格や体形があるように、自分に合う枕は市販のものでは合わせることは難しいです。オーダーメイド枕なら、寝つきも良くなり上質な睡眠を摂れるようになります。睡眠の質が上がれば、日中眠くなったり片頭痛になることも少なくなり、毎日気持ちよく過ごせるようになるでしょう。
オーダーメイド枕の値段相場は?
オーダーメイド枕って、よさそうだけで高そうで…。とあきらめている人も少なくありません。では、オーダーメイド枕の相場って幾らくらいなのでしょう。調べてみると、オーダーメイド枕の相場は、10000円程度のモノから50000円台のものまでさまざまあるようです。平均的な金額だと30000円弱程度の商品が多くあります。毎日365日一日の大半の時間を利用する枕の値段と考えるならば、コスパ的には高い部類でもないようです。自分で購入するのは勿体ないと感じるなら、誕生日や記念日に恋人や家族におねだりしてみるのも良いですね。
オーダーメイド枕の選び方
高さで選ぶ
オーダーメイド枕を選ぶなら、高さにポイントを置いて選びましょう。自分の頭や首、肩の形状に合わせた枕の高さを選べることがオーダーメイド枕の醍醐味と言っても良いですね。枕の高さは、眠りの質を大きく左右する重要なポイント!オーダーメイド枕の中には、ミリ単位で高さを調節できるものから中材の加減で高さを調節するものまでさまざまです。高すぎや低すぎたりすると、寝つきが悪くなったり起きた時に肩や首が痛くなってしまいます。マットレスと枕の相性もあるので、高さには条文こだわってオーダーメイド枕を選びましょう。
中材の種類で選ぶ
オーダーメイド枕を選ぶなら、中材の種類にこだわって選んでみましょう。枕の中材には、ポリエチレンパイプ・高反発ファイバー・羽毛・綿・そば殻・マイクロビーズなどさまざま。中材の種類により、硬さや柔らかさ、寝心地も変わるので自分の好みの中材を入れることで快適な睡眠を摂れる枕に仕上がります。頭の沈む場所に応じて中材の種類を変えてみることで、自分の頭の形に合ったオーダーメイド枕に仕上がります。
洗濯やメンテナンス対応で選ぶ
オーダーメイド枕を選ぶなら、洗濯やメンテナンス対応などアフターケアによって選びましょう。購入した時は自分にピッタリ合っている枕でも、体形の変化やマットレスの変化などにより枕が合わなくなる場合もあります。そんな時には、高さや硬さを調節してもらえるメンテナンス対応だとその時その時に合わせた枕に調節してもらえるので便利です。また、毎日使用する枕なので、衛生面も心配ですよね。洗える枕なら定期的に洗うことでいつも清潔に保つことができますね。
オーダーメイド枕のおすすめブランド・メーカーは?
西川のオーダーメイド枕
1566年創業の西川は、日本を代表する寝具メーカーです。西川では、直営店やオンラインで販売している高さ調節を自分で行うセミオーダータイプの枕が豊富に販売されています。また、関連会社の中にはフルオーダーメイド枕の販売も行っています。日本全国に広がる西川チェーン店の店舗で発注できるオーダーメイク枕は、カウンセリングや測定から始まり利用する人の意向とピローアドバイザーの豊富な経験を合体して自分の頭や肩や首、体形に合わせた枕をオーダーメイドできます。洗えるものやクリーニングなどのアフターケアも充実した商品がおすすめです。
ロフテーのオーダーメイド枕
1948年に設立したロフテーは、東京に本社を構える寝具を取り扱う老舗メーカーです。オンラインで自分の希望する枕の硬さや高さに応じた中材やデザインの枕をオーダーできるだけでなく、オーダー枕を大切にプレゼントできる商品も販売しています。また、日本全国と海外にも直営店があり知識豊富なピローフィッターが、カウンセリングと計測とフィットテストでフルオーダーメイド枕を製作することも可能です。お店に行くのは面倒な場合も、オンラインでオーダーメイド枕を注文できるのでおすすめです。
オーダーメイド枕のおすすめ人気ランキング10選
ここからはオーダーメイド枕のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのオーダーメイド枕を見つけてみてくださいね!
第10位:京都西川枕 洗える 究極枕 「クーシェ」(こだわり安眠館)
徳島県に本拠を構える高橋ふとん店が運営するこだわり安眠館は、ネットや四国を中心に直営店も構えるブランドです。日本を代表する西川やフランスベッドなど大手布団メーカーから仕入れる寝具を豊富に取り扱っています。こだわり安眠館で人気のオーダーメイド枕は、枕の5つのゾーンで硬さや高さ調節ができるセミオーダータイプの枕です。ポリエステル綿やソフトパイプとハードパイプの中材を自分で加減してジャストフィットの枕に仕上げることができるおすすめの商品です。
第9位:枕 安眠 セミオーダー感覚の高さ調節 (こだわり安眠館)
通販サイトで人気の寝具を取り揃える四国を中心に直営店を構えるこだわり安眠館は、自分でカスタマイズできるセミオーダータイプの枕を購入できるブランドです。人気のオーダー枕は、頭・首・背中までささえて、高さ調節も可能な高反発枕です。人間工学に基づいて設計される枕は、横向きでも仰向けでも頭や首が支えられて気持ち良い寝心地の商品。枕の高さは8cmから16cmまで調節可能だから、女性でも男性でもぴったりフィットします。滑らかなさわり心地のレーヨンニット製の枕カバーも付属しています。
第8位:ジェル枕 (タンスのゲン)
タンスのゲンは、福岡県大川市に本社を置く家具や寝具に家電などをネット販売するメーカーです。実店舗はないので通販サイトでのみ購入可能だから、家に居ながらオーダーメイド枕を注文できます。タンスのゲンで人気のオーダーメイド枕は、高さの微調整が可能な低反発性の商品です。型に合わせて湾曲したデザインで、横向きでも仰向きでも寝やすいと評判。ウレタンフォームに開いた穴が通気性も良く、高さ調節可能な2枚の1cm調節シートで自分に合わせた高さに微調整可能です。
第7位:11通りの調整ができる オーダーメイド ピロー日本製 (EFFECT)
中央区日本橋に本社を構える寝具メーカーのEFFECT。「こんな眠りが欲しかった」をかなえる企業としてユーザーが欲しい商品を取り揃えています。EFFCTで人気のオーダーメイド枕は、注文後に送られてくる計測器で自分の首の高さを計り、その結果に基づいてEFFECTで商品を選定し、自分にピッタリのオーダーメイド枕が届きます。届いた後に高さが足りない場合も、付属のパイプで微調整が可能です。枕に備わった11か所で高さ調節が可能だから、オリジナルのオーダーメイド枕に仕上がります。
第6位:今治睡眠用タオル2 暖 nelture (株式会社アメイズプラス)
名古屋に本社を構える株式会社アメイズプラスは、日本だけでなく海外でも人気のヘルスケアや寝具を販売するメーカーです。株式会社アメイズプラスで人気のオーダーメイド枕は、日本最大のタオル産地である今治製の最高級タオルを使用した商品です。綿の入った枕部分とタオルパットがドッキングしているから、タオルパットをくるくる巻いたり枕の下に敷くことで枕の高さ調節が可能です。綿100%の今治タオルだから、家庭で洗濯もできるのでいちも清潔に利用可能です。
1 2