monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで人気のニトリの折りたたみベッドおすすめランキング10選!おしゃれなものや安いものなど

2023年06月01日更新

第5位:折りたたみベッド(JY4 ハイタイプ)

折りたたみベッド(JY4 ハイタイプ)

時計などの小物を置ける棚、充電に便利なコンセントが付いた折りたたみベッドです。マットの中材には厚さ10mmの低反発ウレタンが使用されていて、寝心地もとても良いです。落ち着いた色味で、どんな年代の方も使えます。

第4位:シングルスノコベッド(2枚組)(ランパーレ3)

シングルスノコベッド(2枚組)(ランパーレ3)

折りたたんで収納できるスタンド式のスノコベッドです。通気性が抜群で、汗をかいても蒸れるのを防いでくれます。木製のキャスターがついているので、スノコの中央を持ち上げるだけでスムーズに持ち上げられます。

第3位:折りたたみ桐スノコベッド(S)


スノコタイプの折りたたみベッドです。ホワイトカラーのフレームが特徴で、どんな雰囲気のインテリアにもマッチします。組み立てる際に必要な工具は同梱されているので、新たに工具を準備する必要はありません。

第2位:折りたたみベッド(ダブルメッシュ2)

折りたたみベッド(ダブルメッシュ2)

クッション性抜群で、寝ている時の体をしっかりと支えてくれる折りたたみベッドです。布団を乗せたまま折りたためるので、そのまま布団を干しておくこともできます。届いたらすぐに使える完成品であることも嬉しいポイントです。

第1位:折りたたみベッド(レビン)


マットレスが厚く、気持ち良く眠れると好評の折りたたみベッドです。肌触りの良いメッシュ生地が使用されていて、通気性に優れています。省スペース設計なので、コンパクトに折りたたんで収納することが可能です。

折りたたみベッドの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、折りたたみベッドのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ニトリの折りたたみベッドでスペースを活用しよう

ニトリの折りたたみベッドを色々とご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。折りたたみベッドはコンパクトに折りたたむことができ、部屋のスペースを有効に使えるのがいいですよね。この機会に是非あなたにピッタリな折りたたみベッドを探してみてはいかがでしょうか。

この記事の商品一覧

セミダブルスノコベッド(2枚組)(ランパーレ3)
セミダブルスノコベッド(2枚組)(ランパーレ3)
6段階調整 リクライニングベッド(OLBN-920 BK)
6段階調整 リクライニングベッド(OLBN-920 BK)
折りたたみベッド(HY3 W85)
折りたたみベッド(HY3 W85)
折りたたみベッドハイタイプ(NA)
折りたたみベッドハイタイプ(NA)
折りたたみスノコベッド(マット)
折りたたみスノコベッド(マット)
折りたたみベッド(JY4 ハイタイプ)
折りたたみベッド(JY4 ハイタイプ)
シングルスノコベッド(2枚組)(ランパーレ3)
シングルスノコベッド(2枚組)(ランパーレ3)
折りたたみ桐スノコベッド(S)
折りたたみ桐スノコベッド(S)
折りたたみベッド(ダブルメッシュ2)
折りたたみベッド(ダブルメッシュ2)
折りたたみベッド(レビン)
折りたたみベッド(レビン)

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード