monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・ドンキ】安いトースターのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれ&かわいいものなど

トースターの価格帯は様々です。安いものは数千円で購入できますが高価なものは何万円とします。今回は5000円以内で購入できるトースターを中心に見ていきます。安価なモデルと言っても最近は機能が良く美味しいパンが焼けるものがたくさんあります。是非記事を参考にお気に入りを見つけてくださいね。

2022年05月17日更新

安いトースターの魅力とは?


1万円〜2万円を超えるトースターは数多くありますが、3000円〜5000円程度で購入できる安いトースターも数多くあります。安いトースターは高額なものに比べ機能は少ないですが、トーストやグラタンを作るなど最低限の事なら可能です。一人暮らしの人やオーブンレンジをお持ちの方、使用頻度が少ない人は安いトースターが使い勝手が良いでしょう。販売されている種類が多いのも魅力です。機能や大きさなど製品によってかなり違いますので、ご自宅のキッチンにフィットするものが見つかりやすいです。

安いトースターの選び方

大きさで選ぶ


キッチンにどれぐらいのスペースが確保できるかを計測し、トースターを選ぶようにしましょう。予算だけではなくご自宅にきちんとフィットするかどうかを考えて選ぶことが大切です。キッチンには様々な家電を置く必要があり、意外とスペースが取れないこともあります。せっかく理想的な予算で購入できたトースターがスペースの関係上置けないといったトラブルがないように、本体のサイズと置き場所のスペースが合っているかどうかを確認して選びましょう。

機能をチェック


トースターを選ぶ場合、温度調節・タイマー機能・オートメニューがあるものを選ぶと使い勝手が良いです。温度調節機能があれば、トーストの焼き具合を好みに調整できますし、グラタンなど他の食材を調理する時にも便利です。タイマー機能があれば、焦げ付きや焼け過ぎを防ぐことができます。オートメニューがあれば、こちらが設定しなくてもメニューに合わせた温度・時間で調理ができます。失敗のリスクが少なく、忙しいときにも便利です。

メンテナンスのしやすさで選ぶ


トースターを選ぶ場合、扉が大きく開き庫内が掃除しやすいものが便利です。庫内が掃除しづらいものは、パンくずや油が溜まったままになってしまいがちです。そうなるとトースターの寿命が縮まってしまうので、長く使うためにもお手入れがしやすいものを選びましょう。製品によってはトースターの扉も焼き網も全て取り外し丸洗いできるものがあります。また、パンくずトレイが付いていると下に落ちたパンくずを手軽に掃除することができます。

安いトースターのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの安いトースター

W切替式オーブントースター(Nココル NT07WK_WH)

ニトリには温度調節・タイマー付きの「W切替式オーブントースター(Nココル NT07WK)」とタイマーのみが付いた「単機能オーブントースター(Nココル NT07)」があります。価格は前者が2990円(税込)、後者が2490円(税込)です。2枚焼きなので、一人暮らしの人にも使いやすいですね。また、4枚焼きの「オーブントースター(レナMG12CKD-2)」(税込4180円)もあります。ライフスタイルに合わせて選べるのが良いですね。

ドンキの安いトースター


ドンキホーテには「ザ・陶スター」(税込3278円)が販売されています。スチーム式なので、パンの水分が逃げずふっくらと美味しいトーストが出来上がります。温度調節とタイマーがついているため、あらゆるメニューに対応できますよ。白を基調としたミラーデザインで、キッチンに圧迫感を与えない点も魅力です。

安いトースターのおすすめ人気ランキング10選

ここからは安いトースターのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの安いトースターを見つけてみてくださいね!

第10位:山善 カリッと オーブントースター 4段階温度調節 15分

YTBS-D101-B YAMAZEN オーブントースター ブラック YAMAZEN [YTBSD101B]

1030Wのハイパワーで、トーストも調理も温めもしやすいオーブントースターです。パンくずトレーや受け皿も簡単に着脱ができお手入れが簡単です。食パンなら同時に2枚焼くことができる広さです。4段階の温度調節と15分タイマーで食材に合わせた調理が可能です。ダイヤル式で操作がしやすくどなたにでも扱いやすいです。「カリッとネット」が付属しており冷めたお惣菜をカリッと美味しく温め直すことができます。

第9位:ドウシシャ オーブントースター BIG ハイパワー

ドウシシャ オーブントースター BIG ハイパワー

大きめの庫内で、食パン4枚が同時に焼けるオーブントースターです。トースト以外にもグラタン・切り餅・冷凍ピザに対応します。ピザなら直径25cmまで対応できますよ。今まで庫内が小さく不便を感じている人におすすめです。1200Wのハイパワーで焼きムラが少なくしっかり焼けます。15分アナログタイマーも付いています。ダイヤル式でどなたにも直感的に使いやすいですね。焼き網は外せるので、手入れも簡単です。

第8位:象印 トースター オーブントースター ET-WM22-RM

象印 トースター オーブントースター ET-WM22-RM

上下遠赤外線ヒーター採用で、食材の旨味をしっかりと引き出します。食パンも中まで加熱するので旨味が逃げませんカリッとした食感が好きな人に特におすすめです。山形パンが2枚、グラタン皿も縦に二2皿置ける大きさです。温度調節が80℃〜高温250℃まで可能で、さまざまなメニューに対応できます。扉と焼き網は外せるので、本体内部も隅々まで掃除できますよ。付属のトレーはシリコン加工なので、汚れが付きにくく衛生的に使えます。

第7位:タイガー魔法瓶(TIGER) オーブントースター うまパントースター KAE-G13N-K

タイガー魔法瓶(TIGER) オーブントースター うまパントースター KAE-G13N-K

「うまパントースター」とその名の通りパンを美味しく焼けるトースターです。表面はサクサク、中は熱々でふわっとした仕上がりになります。その秘訣は合計1300 W のトリプルヒーターと熱を効果的に伝えるガリバリウム鋼板です。パンだけでなく深皿トレイでフレンチトーストやクッキー、おかずなども作れます。朝食にも夕食にも大活躍しますよ。大きく焼き網がせり出す設計なので、奥においたものも取り出しやすいです。

第6位:東京Deco オーブントースター 4枚焼き


40℃〜230℃まで5℃刻みで温度調節ができるトースターです。時間は1分〜120分まで1分刻みで調節可能のため、パン以外にもお菓子やホイル焼き、スキレット料理などさまざまなメニューに対応できます。調理に便利な専用トレイも付属します。上下にヒーターがついており、同時に発熱させることも上か下かどちらか一方を発熱することもできます。細やかな温度調整が可能です。パンくずトレイがついており、簡単に取り外せるので、メンテナンスが簡単です、お手入れが可能ですパンくずトレイを取り外すことができ、簡単にお手入れができます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介

キーワード