
【ニトリ・無印】サニタリーラックのおすすめ人気ランキング10選!トイレ・洗面所の隙間で使える薄型スリムタイプが人気
2021年10月15日更新
目次
第5位:ランドリーバスケット 2段 63L ランドリーラック (WEIMALL)
ランドリーバスケット 2段 63L ランドリーラック (WEIMALL)
福岡市に本社を構える、日用雑貨や便利雑貨などバラエティー商品を通信販売で販売するWEIMALL。WEIMALLで人気のサニタリーラックは、取っ手のついた移動可能のランドリーバスケットをぴったり収納できるランドリールームにピッタリの商品です。上下2段に分かれ、上部は小物を収納できるメッシュデザインの浅いバスケット、下段は持ち運びに楽な取っ手が付いた大きなランドリーバスケットが設置できるラックです。本体にはキャスター付だから移動も可能。カラーは、ホワイトとブラウンが用意され、ランドリールームのインテリアにピッタリのおすすめ商品です。
第4位:Mirage キッチン 隙間収納 幅30 引出し サニタリー収納 (moca company)
Mirage キッチン 隙間収納 幅30 引出し サニタリー収納 (moca company)
スタイリッシュでシンプルな家具を豊富に取り扱うmoca company。人気のサニタリーラックは、プリント紙化粧合板素材の幅が6種類から選べるキャビネット型のサニタリーラックです。自分の好みの幅が見つけやすく、20cm30cm60cm90cm120cmから好みの幅を選べます。高さ178cm奥行き45cm、上段3枚は棚タイプ下段3枚は引き出しタイプに分かれ、最下段の引き出しは深さがたっぷりだから、洗剤の買い置きなど大きく高さのあるものも収納できて便利ですね。また上段3段は、横からも物がとりやすいラック式なので開放的で圧迫感のない商品です。
第3位:スリム トイレラック ホワイト 約W13XD17XH70.5cm (山崎実業)
スリム トイレラック ホワイト 約W13XD17XH70.5cm (山崎実業)
東京足立区にある山崎実業は、創業から60年を超えるインテリア雑貨メーカーです。使った時に「驚きと感動がある」商品作りのコンセプトのもと、おしゃれでリーズナブルな商品が通販サイトでも人気があります。そんな山崎実業で人気のサニタリーラックは、スチールに粉体塗装を施した、薄くても耐久性がある軽量な商品です。一角の片面のみサイドフレームを付けたことで、裏返せば中身が見えずに表を開ければ出し入れしやすい便利な1段タイプの商品です。トイレの狭い隙間でも、こまごまする掃除器具やサニタリー用品を収納できます。天板部分は、インテリア雑貨を置いたり時計を置いて活用できそうですね。シンプルなこんな商品を探している人って少なくないですよね。
第2位:コーナーラック トイレットペーパーストッカー(SoBuy)
コーナーラック トイレットペーパーストッカー(SoBuy)
北欧家具の持つ雰囲気を活かした家具を豊富に取り扱うSoBuy。SoBuyで販売する家具類は、日本のコンパクトな住宅にもピッタリなサイズの日本人向け北欧家具です。そんなSoBuyで人気のサニタリーラックは、トイレでいつも邪魔になる買い置きようトイレットペーパーを保管できるトイレットペーパー専門のサニタリーラックです。扉の中は1段の棚があり、高さのある掃除ブラシやストック用のトイレットペーパーを保管できるスペースがあります。上部には、トイレットペーパーホルダーが搭載されているので、括り付けのホルダーが使いにくい場合は、使いやすい場所に設置すれば便利な商品です。
第1位:サニタリーラック frg126-w(SoBuy)
サニタリーラック frg126-w(SoBuy)
サニタリーラックの一番人気も日本のコンパクトな住宅事情に合ったコンパクトな北欧風デザインの家具を豊富に取り扱うSoBuyの商品です。どこか懐かしくなるような、ドクターキャビネットを思わせる真っ白な木製の商品です。下段2段は引き出しタイプなのに、ストックボックスだからそのまま引き出しても利用できるおしゃれなつくり、上部3段は棚タイプで使いやすいデザインです。おしゃれで温かみのあるデザインが、女性に大人気な理由がわかりますね。床が傷つかない滑り止め効果もあるラバー足カバーも付属されて安心です。高さ144cmと86cmの2種類から高さを選べます。
サニタリーラックの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、サニタリーラックのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
サニタリーラックで暮らしをもっと快適に
サニタリーラックはいかがでしょうか?限られたスペースだけれど、利用するものや保管するものが多いトイレや洗面所などの必需品ともいえるサニタリーラック。まだサニタリーラックがなくて、洗剤や柔軟剤にタオルやバスタオルが乱雑に積み重なっているなら!ここで紹介したサニタリーラックを参考に、自分の好みのサニタリーラックを購入してすっきり収納したら、毎日快適に過ごせますよ。
この記事の商品一覧
1 2