目次
麺切り包丁の魅力とは?
普通の包丁で麺をカットしようとするとなかなかうまく切れませんが、麺をカットするために開発された麺きり包丁があれば、スムーズにカットできます。普通の包丁に比べ刃が板のように大きくなっているので、麺を均等な太さにきちっと切れます。麺切り包丁は包丁自体の重量を利用してカットするタイプと、麺切り包丁をスライドするようにしてカットするタイプなどがあるので、使いやすいものを選ぶことが大切です。
麺切り包丁の代用品は?
自家製麺を作ってみたけれど、麺切り包丁が手元にないという場合は、刃部分が麺切り包丁のようにまっすぐになっている菜切包丁や中華包丁などでも代用することができます。頻繁に自家製麺を作る方であれば、麺切り包丁は揃えていた方が無難ですが、たまにしか作らない、一度チャレンジしてみたいといった場合は、最初はほかの包丁で代用し、慣れてきたら専用の麺切り包丁を購入するのも一案です。
麺切り包丁の使い方は?
麺切り包丁は普通の包丁と形状が違うので、最初はどのようにして握ったらよいのか迷われるかもしれません。柄の先の方、つまり刃部分に近い方をしっかりと握り、人差し指で包丁の角度のバランスを取りながら麺をカットします。この際、親指と人差し指に力を入れすぎず、包丁の重みを利用してカットするようにしましょう。切るときは手前から奥に向かって切るようにし、刃の中心部分がまな板と平行になるように意識します。
麺切り包丁の選び方
サイズで選ぶ
麺切り包丁を選ぶときは、そのサイズに注目してみましょう。一度にどれぐらいの量の麺を作って切るのかによっても選びたいサイズは変わってきますが、一般的には刃渡り30cm前後のものが使いやすいとされています。綿棒でそば生地を伸ばして畳むと大体20cmぐらいの長さになります。そのため、20cm以下もしくは20cmジャストだと包丁を前後にずらしてカットしなければならないので、使いにくいです。30cmぐらいあれば、畳んだ生地の上に刃を当てたときに前後に余裕ができるので、包丁が動かしやすくなります。
刃部分の素材で選ぶ
ほかの包丁と同様に、麺切り包丁は刃部分の素材で選ぶことも大切です。切れ味の良い包丁を探しているのであれば、鋼でできた包丁が良いでしょう。ステンレス製よりも重量感があり、切れ味に優れています。特に島根県安来市で造られる安来鋼の「白二」が切れ味がよく研ぎやすいのでおすすめです。サビにくい包丁であれば、鉄がサビにくいように加工した、ステンレス製の麺切り包丁をチェックしてみてください。鋼に比べ切れ味はやや劣るものの、刃こぼれしにくいので日常使いにぴったりです。
持ち手のタイプで選ぶ
麺切り包丁を見ると、持ち手部分にロープが巻かれている商品も多くあります。柄部分に鮫皮やロープなどが巻かれている包丁は、濡れた手や油で滑りやすい手で握っても安定感があり使いやすいです。しかし使い込んで汚れてきたら鮫皮やロープなどを巻きなおす必要があります。柄部分が樹脂やステンレス素材でできたものであれば、お手入れが楽になります。特にハンドルと刃部分が一体化した麺切り包丁であれば、粉などで汚れても簡単に汚れが落とせるので安心です。
麺切り包丁のおすすめブランド・メーカーは?
100均の麺切り包丁
100均には麺切り包丁はありませんが、いろいろな包丁が揃っているので代用できるものが見つかりやすいです。また、麺作りに必要な綿棒などもあるので、とりあえず気軽に自宅で麺作りをしたいという方にはおすすめです。
貝印の麺切り包丁
貝印には関孫六の麺切り包丁があります。柄部分は天然木で、刃部分はステンレス鋼を使っているので錆びにくく耐久性に優れています。木でできた柄が優しい肌触りなので、握り心地も抜群です。見た目も風情があるので、これ一本で職人気分でそばやうどんなどの麺作りが楽しめます。
麺切り包丁のおすすめ人気ランキング10選
ここからは麺切り包丁のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの麺切り包丁を見つけてみてくださいね!
第10位:ほんまもん 全 鋼 そば切り 蕎麦切り 麺切り 包丁 300mm
いろいろな包丁を揃えている「ほんまもん」の麺切り包丁です。刃部分はすべて鋼でできているので、切れ味は折り紙付きです。ただ、サビやすいので使用後洗ったらしっかりと水分を拭き取り、サビないように気を付けましょう。サビや切れ味が気になったら研ぎ石でお手入れをしてください。サイズは刃渡り300mm、幅は130mmです。初心者向けの仕様なので、これからそばやうどんを始めて打つという方におすすめの商品です。
第9位:下村工業 大門屋 景綱作 麺切り包丁 210mm
下村工業の日本製の麺切り包丁です。柄部分は木材、刃部分は特殊ステンレス刃物鋼を使っているので、サビに強く長く愛用できます。燕三条の職人技が光る本格的な麺切り包丁で、プロはもちろん初心者の方でも気持ちよく使えます。価格も2900円とかなりお手頃なので、初めての麺作りで使う麺切り包丁を探しているという方にもおすすめの商品です。サイズは全長235mm、刃渡り215mmで、重さは240gです。
第8位:豊稔企販 切れ者 麺切庖丁 A-1012
さまざまな麺切り包丁を揃えている豊稔企販の麺切り包丁です。こちらの商品は柄部分が握りやすいようロープを巻いており、安定感も抜群です。刃部分は安来鋼の青紙2号を使っています。届いた時点では刃は付いていないので、自分で研ぎながら使いやすいよう整える必要があります。青紙2号はやや硬めの鋼なので、研ぐときは注意しましょう。刃渡りは200mmなので、やや小ぶりになります。意外とサビにくく長く使えると評判の商品です。
第7位:豊稔企販 切れ者ステン金2号麺切庖丁 240mm A-1028
豊稔企販の刃渡り240mmの麺切り包丁です。刃部分はステンレス銅のステン金2号鋼でできており、柄は木材を採用しているので握った時に手のひらになじみやすい感触です。重さは約400gと重量感があるので、しっかりと重さをかけて手打ち麺をカットできます。生地を小さくたたむのであれば、この刃渡りで十分ですが、初心者で生地を広げるのにあまり慣れていない方は、もう一つ上の長さ270mmの方が使いやすいという声もあるので、注意しましょう。
第6位:左利き用 ステンレス製 めん切り包丁 壮次郎24cm左利き用
左利きの方が右利き用の麺切り包丁を使おうとすると、うまく力が伝わらず切りにくいことが多々あります。こちらの商品は左利き用の麺切り包丁で、刃渡り240mm、刃部分はサビにくいステンレス鋼です。柄部分は木でできているので握りやすさも保証付きです。左利き用の麺切り包丁は高価なのもが多いですが、こちらの商品は4000円以下で手に入るので、左利きでも使える麺切り包丁を探している方にはおすすめです。
第5位:KINGZUO 麺切刃 洗える ヌードルメーカー 麺カッター
そばやうどんなどの麺生地を伸ばして上からカットしたい方には向いていませんが、片手で持った麺生地の塊を削るように麺をカットしたい方におすすめの商品です。サビにくいステンレス製の刃を生地表面に当て、削るように動かすだけで面白いほど麺がカットできます。回転式のガイドホイールが付いているので、安全に使えます。長さ150mm,上部幅77mm,下部幅38mm、重量は50gあります。沸騰している湯の中に直接削った麺が入れられる便利な商品です。
第4位:豊稔企販 味づくり自分流ステンレス鋼麺切庖丁 240mm A-1055
サイズ130×130×280mm、刃渡り240mmの麺切り包丁です。刃部分はステンレス鋼でできているので、サビに強く長く愛用できます。両刃仕様なので、右利きの方だけでなく左利きの方も使用できます。届いてすぐは刃が1mm程度しかないので、使用前に自分で好みの具合に研ぐようにしましょう。刃をそのまま垂直に落とすだけで気持ちよいほどそば生地が切れるとのことなので、初心者でも使いやすい商品のようです。
第3位:貝印 KAI 麵切り包丁 関孫六 日本製 AG5021
数々の優れた刃物商品を揃えている貝印の麺切り包丁です。刃部分はステンレス鋼でできているので、サビにくく耐久性があり、お手入れも簡単です。サイズは270×115×25mm、重さは423gです。伝統の刀剣技術を応用して作られた、貝印の関孫六シリーズは最上の切れ味を誇っているので、切れ味の良い麺切り包丁を探している方はチェックしてみましょう。関孫六シリーズにはほかにもいろいろな包丁があるので、揃えてみるのもよいでしょう。
第2位:パール金属 麺切包丁 そば処清流 F-2402
パール金属の麺切り包丁です。刃部分にはステンレス鋼、ハンドル部分にはオーク材を使っているので、使いこめば使い込むほど味が出てきます。麺切り包丁を大切に育てながら使いたいという方にぴったりの商品です。サイズは全長230×幅90×高さ20mm、刃渡りは220mmです。オーク材を使っているため、つけ置き洗いや食洗器は使えないので注意しましょう。ちなみにこちらの商品は日本製ではなく、中国製なので国産商品を探している方は要注意です。
第1位:貝印 関孫六 そば切り包丁 270mm AK5058
貝印の関孫六シリーズの麺切り包丁です。本体サイズは115×27×295mm、素材は刃部分は外科手術のメスにも使われるモリブデンバナジウムステンレス鋼、口金はナイロン、柄は天然木を使っています。刃渡りは270mmです。優れた切れ味を持つ麺切り包丁を探している方は必見です。安心の日本製なので、品質も安定しています。自宅用はもちろん、手打ち麺を趣味にしている家族や友人にプレゼントしても喜ばれるアイテムです。
麺切り包丁の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、麺切り包丁のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
麺切り包丁で暮らしをもっと快適に
今回は麺切り包丁についてご紹介しましたが、いかがでしたか?自宅に使い勝手の良い麺切り包丁があれば、麺作りがますます楽しくなります。麺切り包丁を選ぶときは、そのサイズや素材に注目しましょう。今回の記事を参考にして、使いやすい麺切り包丁を探してみてください。